
東京都介護・福祉サービス|人材サービス・人材紹介・人材派遣
ケアパートナー株式会社【大東建託グループ】
- -
-
10 フォロワー
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
お客様とそのご家族はもちろんのこと、共に働く社員やその家族、地域の皆様まで、当社に関わるすべての人に元気と笑顔をお届け!
目次
私たちの事業
より良い生活のために。既存の枠を超え、新たな付加価値を創造する事業
私たちは、「生活に関わる社会問題を解決するサービスを創りだす」ことを使命とするサービス創造企業です。既存の事業や業界の常識にとらわれることなく、常に変革を起こし、社会に新しい付加価値を提供することを目指しています。
●介護事業
└通所介護事業
└居宅介護支援事業
└訪問介護事業
└訪問看護事業
└福祉用具事業
└グループホーム事業(認知症対応型共同生活介護)
└サービス付き高齢者住宅向け住宅事業
└障害者総合支援事業
└家政婦紹介(有料職業紹介)事業
●保育事業
└小規模保育事業
└認可保育事業
└保育業務委託サービス事業
私たちの特徴
企業理念
「元気」を創造し、「しあわせ」な社会へ - 私たちの介護・福祉への想い
「すべてのかたがたの『元気』を創造し、しあわせな社会を実現します」
この理念は、私たちが事業活動を通して目指す、最も大切な想いです。介護・福祉サービスを通じて、ご利用者様はもちろん、そのご家族、そして地域社会に関わるすべての方々の「元気」を創造することを使命としています。単に日常生活をサポートするだけでなく、一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、笑顔あふれる豊かな生活を送っていただけるよう、心を込めたサービスを提供してまいります。
職場の雰囲気
みんなが笑顔になれる場所。「ケアパートナーで元気に」
温かい仲間と「元気」があふれる職場!「ケアパートナーで元気に」を合言葉に、私たちは毎日活気に満ちています。お客様、ご家族、地域の方々、そして働くスタッフ、すべての人を大切にする温かい雰囲気の職場です。
お客様の自立支援という目標に向かい、スタッフ一人ひとりが真剣に取り組んでいます。仲間同士の仲が良く、休憩時間には笑顔が溢れるアットホームな環境です。先輩スタッフは優しく、質問しやすい雰囲気。本社にも気さくな仲間が多く、困った時にはすぐにサポートしてくれるので、安心して仕事に取り組めます。
お客様の笑顔と、共に働く仲間の温かさが、私たちの元気の源です。
組織の特徴
「人」の成長が会社の成長。充実した研修制度
「スタッフの成長=会社の成長」という考えのもと、技術的なスキルアップはもちろん、人間的な成長を深くサポートする研修制度を整えています。
単なる知識習得に留まらず、実践的な学びを通して、思考力、判断力、コミュニケーション力を磨くチームビルディング研修や、独自の「ほめる」習慣を習得する研修など、“人”に焦点を当てたユニークな研修が特徴です。また、マネジメント層に向けては、人材マネジメント研修や戦略フレームワーク研修に加え、外部企業との交流研修を実施。ビジネス視点を養い、個々の成長を力強く後押しする機会を提供しています。
私たちは、研修を通して、スタッフ一人ひとりが持つ可能性を最大限に引き出し、お客様へのより質の高いサービス提供、そして自身のキャリアアップへと繋がるよう支援しています。
私たちの仕事
安心の暮らしを地域で支える - 私たちの介護・福祉サービス
私たちは、現状に決して満足することなく、常に新しい視点と自由な発想を大切にしています。お客様一人ひとりの期待を超える、革新的で質の高いサービスを提供し続けることを固くお約束します。
全国の皆様が、長年住み慣れた地域で安心して、そして心豊かに生活できるよう、「選ばれる介護・福祉サービス」を目指し、私たちは日々邁進しています。お客様一人ひとりの声に真摯に耳を傾け、その想いに寄り添うことで、深い信頼と安心を育んでまいります。そして、私たちのサービスを通じて、地域社会全体の幸せに貢献していくことを使命としています。
福利厚生・研修・社内制度
- 企業独自の育児休業あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
●社会保険完備:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
●育児・介護休暇制度
●勤続表彰制度(連続5日の特別休暇、お祝い金あり)
●誕生日お祝い金あり
●ベネフィットステーション
研修制度
●新入社員入社時研修
●新入社員フォローアップ研修(1年目は月1回実施)
●幹部候補生向け研修
●階層別研修(ほめ達研修、アウトドア研修、人材マネジメント研修)
●職種別研修
●外部研修制度
自己啓発支援
●内定期間中の実務者研修受講(全額会社負担)
●外部研修制度
メンター制度
●入社半年間あり
キャリアコンサルティング制度
●自己申告制度
●上長とのキャリア面談
社内検定制度
●ケアパートナー検定
職場環境
-
平均残業時間
(月間)17.1 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.6日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者4名(対象者11名)
女性:取得者29名(対象者29名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数7.2年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1999年2月1日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー21階MAP |
事業所 | 計28都道府県、計185カ所(2025/2現在) ●通所介護:82カ所 【北海道・東北】北海道/青森/宮城/福島 【関東】東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木/山梨 【信越・北陸】新潟/富山/石川 【東海】愛知/三重 【近畿】京都/大阪/兵庫/和歌山 【中国・四国】岡山/広島/山口/香川 【九州】福岡/佐賀/大分 ●訪問介護:12カ所 【関東】東京/神奈川/千葉/栃木 ●訪問看護:12カ所 【関東】東京 【東海】愛知 ●居宅介護支援:24カ所 【北海道・東北】北海道/宮城 【関東】東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木 【東海】愛知 【近畿】兵庫 【中国・四国】山口 【九州】福岡/佐賀 ●福祉用具:1カ所 【関東】千葉 ●サービス付高齢者向け住宅:3カ所 【関東】東京/神奈川/栃木 ●高齢者グループホーム:5カ所 【関東】東京、神奈川 ●障がい者グループホーム:15カ所 【関東】栃木、千葉、神奈川、埼玉、愛知 ●障がい者総合支援:3カ所 【関東】東京、神奈川 ●保育施設:27カ所 【関東】東京/神奈川 ●家政婦紹介:1カ所 【関東】東京 |
代表者 | 代表取締役社長 高山 尚弥 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 156.7億円(2024年3月期) |
従業員数 | 3,221名(2025年3月現在)
臨時雇用社員含む |
子会社・関連会社 | 大東建託(株)/大東スチール(株)/(株)シマ 大東建託パートナーズ(株)/大東建託リーシング(株)/ハウスコム(株) ハウスリーブ(株)/ハウスペイメント(株) (株)ガスパル/大東アジアディベロップメント 大東ファイナンス/大東コーポレートサービス(株)/大東みらい信託(株)/ 少額短期準備ハウスガード(株)/ロピクマ(株)/(株)インヴァランス/ 大東建託アセットソリューション(株) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1999年2月 大東建託(株)100%出資により、ケアパートナー(株)設立。本社:東京都港区芝公園 1999年11月 居宅介護支援事業を開始 2000年4月 通所介護事業(デイサービス)を開始 2013年4月 保育事業を開始 2015年3月 訪問介護事業を開始 2016年4月 福祉用具貸与・販売事業を開始 2018年7月 訪問看護事業を開始 2018年10月 サービス付高齢者住宅の運営を開始 2019年4月 高齢者グループホーム事業を開始 2020年10月 株式会社さくらケア、株式会社うめケアと経営統合 2022年2月 障がい者グループホーム事業を開始 2023年2月 法人譲渡により株式会社絆ケアを運営開始 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)