2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    福島県新聞|広告|出版

    株式会社福島民報社

    • -
    • 231 フォロワー
    企業データ
    資本金: 2,000万円
    株式上場: 非上場

    創刊130周年を迎えた、福島県内最大の発行部数を誇る新聞社。スローガンは「地域密着、県民の皆様とともに歩む」です!

    目次

    私たちの事業

    地域に根差した新聞社

    日刊新聞の発行。書籍の出版、販売。文化的事業の実施。

    私たちの特徴

    企業理念

    「地域づくり会社」として

    社是は「社会の公器たる使命の貫徹にまい進するとともに、正確敏速なる報道により日本一の地方新聞をつくる」。
    福島民報社は今後も、多様化する情報社会、日進月歩の技術革新に対応し、さらには地域密着をモットーに「地域づくり会社」として読者に愛される新聞社を目指します。

    事業・商品の特徴

    福島民報の7つのポイント!

    (1)2018年11月に新印刷センターが稼働し、最大40頁、カラー24頁の印刷を実現。
    (2)「県民とともに歩む」県民紙として明治、大正、昭和、平成と同一題字のもと、激動の時代のニュースを報道。
    (3)福島県内最大の発行部数約23万部。
    (4)地域密着を合言葉に地域に根ざしたニュースの発掘、きめ細かい取材・報道。
    (5)本県経済の発展、県民生活の向上を目指す広告展開。
    (6)県民のスポーツの振興や文化の向上を図るイベント実施。
    (7)電子メディア・出版等によるメディアミックスの事業展開。

    組織の特徴

    たくさんの部署が多様な仕事を展開

    福島民報社には、多くの仕事(職種)があります。

    ニュースの取材や紙面づくりを行う編集(報道)部門。
    新聞本紙の広告を扱う広告部門、イベントや文化・スポーツなどの事業を企画実施する事業部門、読者にきちんと新聞を届ける配達網を維持し、部数を増やす販売部門。
    さらに、新しいメディアを活用して情報を発信するメディア部門や新聞の魅力を伝え、読者とのつながりを担う地域交流部門。
    きれいな紙面づくりの努力を続ける印刷部門。

    それぞれの部門が、読者に喜んでいただける情報を伝え、地域の役に立つ新聞づくりをめざし、連携して活動しています。その集大成が毎日発行される新聞であり、多くのイベントや事業なのです。


    全社一丸となって一つのことを成し遂げる達成感を感じることのできる、魅力とやりがいのある職場です。

    私たちの仕事

    新聞社にはたくさんの職種があります

    ニュースの取材や紙面づくり、新聞広告の企画・提案、イベントや文化スポーツ事業の実施、配達網を維持し部数を増やす取り組み、新しいメディアを活用した情報発信、グラフィック制作、新聞の魅力を伝え読者とのつながりをつくる、きれいな紙面の印刷など多くの仕事(職種)があります。

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険、健康保険、企業年金、財形貯蓄制度、退職金制度、家賃補助制度、定期健康診断、育児・介護休業制度ほか

    研修制度

    入社直後は社会人となること(消費者から生産者にかわること)の意味・心構えや、会社組織の一員としての意識を持たせ、社会人として必要となる基本的な知識やスキル、責任ある行動習慣などを身に付けてもらための研修を受けていただきます。
    その後はキャリアに応じて各セクションごとに研修をおこないます。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      16.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 11.4%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者7名)
      女性:取得者3名(対象者3名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      42.0歳
    • 平均勤続年数
      18.0年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 設立:明治25年(1892年)
    本社所在地1 〒960-8602
    福島市太田町13-17MAP
    事業所 ◆本社:郡山
    ◆11支社:東京・大阪・仙台・会津若松・いわき・白河・伊達・南相馬・須賀川・喜多方・二本松
    ◆15支局 :飯坂・川俣・本宮・石川・棚倉・田村・猪苗代・会津坂下・会津美里・南会津・勿来・小名浜・双葉南・双葉北・相馬
    代表者 代表取締役社長 芳見 弘一
    資本金 2,000万円
    従業員数 正社員:316名(2022年5月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。