
岩手県新聞
株式会社岩手日報社
- -
-
1,586 フォロワー
企業データ
受付状況
【北東北の新聞3社合同企画】地方紙を知る!1day仕事体験@仙台
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
◆業界研究◆社員トークセッション◆1day体験◆各社ブース説明会◆
秋田魁新報社、東奥日報社、岩手日報社の人事担当者が登壇し、仕事の多様性や魅力をお伝えします。新聞発行だけではない地域に密着した活動や各種事業、業界研究のアドバイスなどについてお話しします。また、活動に役立つ新聞の読み方講座、新聞記事を書く体験も実施します。各社ブースでの説明タイムは、気になることを直接質問してみてください!
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
相手の意見を尊重しつつ、自分の考えを発信する力
プログラム
趣旨・目的 | 「新聞社=堅い」というイメージをお持ちの方は多いかもしれませんが、私たちの仕事は地域を思う人であふれています。地方や地元での仕事を希望する方々にとって、気軽に参加できるプログラムです。実際、各社の社員は必ずしもメディア業界を第一志望としていたわけではありませんが、入社後に社会の仕組みを学び、スキルを磨きながらさまざまなセクションで活躍しています。 社員の雰囲気をぜひ肌で感じてみてください。 地域に根ざした新聞社で、あなたの可能性を広げてみませんか? 皆様のご参加を心よりお待ちしております! ※これまで開催している「北東北3社合同イベント」「東北6社合同イベント」と一部重複する内容がございます |
---|---|
種類 | キャリア教育 企業による教育プログラム |
実施内容 | 【当日のタイムスケジュール】会場:TKP仙台青葉通カンファレンスセンター 9:45 受付開始 10:00 業界、業種説明 ★登壇社員のトークセッション形式で行います 10:30 新聞の読み方・書き方体験講座 ★活動に役立つ新聞の読み方講座&簡単な記事執筆に挑戦してみましょう! 11:15 休憩 11:20 ブース説明会×3 12:20 終了予定
|
実施時期・期間 | 開催日:2025年10月18日(土) 時間:10:00~12:20(受付9:45~)
|
職種分類 | 調査・マーケティング、 商品企画・プランニング、 経営企画、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 個人向け営業(既存顧客メイン)、 個人向け営業(新規開拓メイン)、 営業推進・販売促進、 ネットワークエンジニア、 カスタマーエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 システムアナリスト、 システムコンサルタント、 セールスエンジニア、 プログラマー、 編集・制作、 記者・ライター |
待遇・報酬 | 報酬・交通費の支給はありません |
実施場所 | 東京都 |
実施場所詳細 | TKP仙台青葉通カンファレンスセンター・カンファレンスルーム7D(仙台市青葉区一番町2-4-1青葉通パークビルディング 7階・8階) ・青葉通一番町駅[南1出口]徒歩0分 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年10月15日(水) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 四年生大学か大学院在学中であれば性別・年齢・学年・学部・学科不問
|
応募方法 | まずはキャリタス就活からエントリーしてください! なお、応募者の個人情報は3社にて取り扱いいたします。
|
募集人数 | 30名(先着順) |
お問い合わせ先 | 株式会社岩手日報社 総務局人事部採用担当 電話019・653・4111(内線2422)平日9~17時 E-mail:saiyou-entry@iwate-np.co.jp |
備考/その他補足 | 当日の服装は自由です。私服で構いません。そのほか、筆記用具をお持ちください。 |