兵庫県|東京都建設
株式会社ノバック
- -
-
14 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
当社は、公共工事を軸とした土木工事事業、及び、民間工事を軸とした建築工事事業の二大セグメントを展開しております。
目次
私たちの事業
土木は公共事業、建築は民間事業を主とする総合建設会社
本社(兵庫県姫路市)と東京本店(港区)に拠点を置き、全国10支店で営業を展開しています。建築は主に民間デベロッパーからの依頼によるマンション新築工事、土木は主に国土交通省発注の道路・河川等の公共工事を行っています。勤務地は、建築が三大都市圏をメイン、土木が全国になります。
私たちの特徴
社風
「企業は人なり」をモットーに!
普段関わる人は多種多様。若手社員は「現場はいつも皆賑やかです。指導やたまに叱られる時でも、期待されている事が伝わるので人の温かさに恵まれた職場だと感じています。」と話す。先輩の仕事ぶりや気配りに気を引き締められ、上司からの励ましに胸が熱くなる、そんな人が活き活きした社風です。成長と自立を重視し、新卒の皆さんには意見が言える・チャレンジ精神を持ち挑める環境を備えています。現社長は土木技術者からトップに昇った実力者、技術者として様々な可能性を広げられる会社です。
ビジョン/ミッション
技術を生かし進化しつづける会社!
公共事業入札の判定基準に、企業力を総合的に数値で表す経営事項審査制度があります。その評点で上位ランクを誇り、東北~九州に拠点を持ち全国各地で工事を行っています。総合建設会社に求めらるのは『提案力』。技術面での提案はもちろんのこと、ニーズや物件に合せて情報管理から品質保証まで提案します。環境を配慮した提案では環境技術の開発・展開も図ります。建設業を通じて、次世代を担える企業へと進化していきます。
事業・商品の特徴
若手にも責任のある仕事を任せます!
作業所では、会社の顔・現場の責任者として、協力業者に対する指示・作業の確認を行います。若手のうちは安全管理と品質管理の一端を任されます。事務所では、施主である民間企業・官公庁との打ち合わせを行い、書類の作成や段取りを組んだりしています。工事を効率よく進めていくためには全体を見渡す必要がありますので、若いうちは現場に出て勉強することが多くあります。
私たちの仕事
3~6名位の建設現場
全国で土木・建築工事あわせておよそ60の現場が有ります。
弊社の工事規模においては、工期は1~2年が多く、長い工事で4.5年になり、土木が全国での道路や河川、上下水道などの官庁工事、建築が首都圏と関西圏での主にマンション事業と自治体などの公共施設を手掛けています。
各現場3~6名位の社員で協力会社を取りまとめて目的の構造物を作り上げる各分野のエキスパートとして地図に残るやりがいのある仕事です。
現場ごとに社員の宿舎を確保しますが、仕事に専念できる住居でありオフはプライベートの空間と時間でもあります。待遇面では現場に配慮した様々な諸手当があります。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 家族手当あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 社内預金・持株会あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
【社会保険完備】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
【福利厚生】
永年勤続表彰
優良社員・作業所表彰
育児及び介護休業
従業員持株会
資格取得援助
確定拠出年金
借上住宅制度(施工管理職)
研修制度
■新入社員研修
社会人として必要な基本的なビジネスマナーやパソコン操作に加え、
建設業界の基礎知識や建築・土木に関する基本的な知識を、グループ学習を通じて習得します。
■部門別若手会議
建築現場に配属された若手社員は月に1回程度、集まりフォローアップを兼ねた勉強会を実施します。
土木現場に配属された場合は、半年に1回、若手社員向けの研修を行います。
■若手研修会
1~3年目の社員を対象に、冬季に泊まり込みで行われる研修です。社会人としての応用力を養うとともに、
技術的な学びを深める機会として、年次や部署を超えて親睦を深めることができます。
■若手技術者研修会
4~8年目の社員を対象に、夏季に行われる泊まり込み型の研修です。
技術力向上とキャリアアップを目指した専門的な内容で、次のステップに向けた成長を支援します。
自己啓発支援
■資格取得支援
業務に必要な資格を取得するための講習費、テキスト代、受験料、
交通費などの費用は、会社が全額負担します(事前に会社への申請が必要です)。
■資格取得手当
会社が指定する資格を取得した場合、毎月一定額の資格手当が支給されます(上限3万円/月)。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)19.2 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.1日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者3名(対象者6名)
女性:取得者2名(対象者2名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢44.3歳
-
平均勤続年数15.8年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数5名、うち離職者数1名
2023年度:採用人数20名、うち離職者数3名
2022年度:採用人数13名、うち離職者数2名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性5名、女性0名
2023年度:男性15名、女性5名
2022年度:男性12名、女性1名
最終更新日:
会社概要
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|