新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    広島県|神奈川県介護・福祉サービス

    社会福祉法人 三篠会

    • -
    • 360 フォロワー

    「利用してよかった」と思っていただける施設をめざして60年余り、たくさんの笑顔に出会えるよう明日を見つめ歩み続けています

    目次

    私たちの事業

    介護と福祉サービスを総合的に提供しています!

    お子様からお年寄りまで幅広い年代の方、
    施設内だけでなく地域の方への支援も
    幅広く事業展開をしています。

    ◆施設入所サービス【障がい者】
    障がい者支援施設、重症児者医療施設

    ◆施設入所サービス【高齢者】
    養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、介護老人保険施設グループホーム、ケアハウス

    ◆訪問・通所サービス【高齢者】
    訪問介護、通所リハビリテーション、通所介護

    ◆訪問・通所サービス【障がい者】
    身体障がい者デイサービス、障がい児通園事業

    ◆支援サービス
    在宅介護支援センター、居宅介護支援サービス、地域包抱支援センター

    ◆保育サービス
    保育園

    私たちの特徴

    社風

    全ての事業の出発点は、人間と社会のありのままの姿と声なき願いです。

    住職をしていた先々代の創業者が戦後間もない田舎で農繁期の女性向けに子どもを預かったことが私たちの出発点です。今では普通の保育事業ですが、当時としてはまだ十分には認知されていないことでした。そうしたニーズへの気付きが三篠会の今をつくっていいます。一つひとつの事業とサービスにとってノウハウは大事です。しかし、その土台は、気づきと想いに支えられています。

    キャリアに関する社内制度

    ケアのスペシャリストを目指して!

    法人全体で取り組んでいるケア方法
    【ノーリフティングケア】
    ノーリフティングケアの目的とは、
    ・職員の「腰痛の予防」
    ・ご利用者の「ケアの質の向上」
    ・福祉業界の「職場イメージの変革」
    職員の腰痛予防とご利用者への苦痛や不安など負担軽減のため、人力だけでなくリフトやスライディングボードなどの福祉用具を使用して移乗支援を行う「持ち上げない介護」・人間の体の仕組みを理解し実践するケアを推進しています。
    全職員に波及するために、定期的な研修の開催・現場での指導を各施設で実施しており、新しく入った方も不安なく仕事をすることができています。
    また、ノーリフティングケアの更なる推進と介護の魅力をより明確化するために、独自の制度「姿勢・移乗マイスター制度」を創設しました。ジュニアマイスター、マイスター、シニアマイスターと段階があり、中には法人内にとどまらず、外部から講師依頼もあり、ノーリフティングケアの推進に一役をかっています。

    企業理念

    ありのままを見つめ、声なき願いを想い、そして、今を踏みだす。

    現在私たちは、高齢者福祉や障がい者福祉、児童福祉を中心に事業を展開していますが、
    こうした福祉課題は、以前にくらべ社会の一部として確実に認知されてきています。
    私たちがそれぞれのサービスに取り組み始めた当時は、いつもそこに新しい価値を見出すことから踏み出してきました。
    現在も含めその挑戦の過程には、反省すべき点が伴っていることも否めません。
    人間と社会の本質をみつめようとしてきた先人方のあゆみに敬意を払い、これからも私たちのあゆむ道筋(方向性)として見据えてまいりたいと思います。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    相談員とケアスタッフの仕事

    ■相談員
    ご利用者の生活相談はもちろんですが、より良いサービスを提供するために、施設で働く職員が働きやすいように、さまざまな場面でコーディネーターとして活躍してもらいます。
    詳しくは、ご利用者、ご家族、他の施設、関係機関との連絡調整や入所希望の利用者の面接から入所までフォローします。
    そして、入所されてからの相談援助業務など。他には、各担当職員とのミーティングなどで、部署間の連絡や調整を行い、施設の運営をスムーズに進める仕事です。その為、リーダーシップや行動力、アイディアを形にできる人などが活躍しています。

    ■ケアスタッフ
    施設を利用される皆さんの日常生活を支援するためのサービスをスタッフで連携しながら提供するお仕事です。生活支援、精神的ケアなど施設のサービスによって内容は違いますが、ご利用者の生活を第一に考えたサービスを提供する為、ゆたかな感性と優しさ、そして持ち前の元気を十分に発揮できるお仕事です。さらに、自身も共に成長できる仕事です。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 副業可能
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    住宅手当、通勤手当、資格手当、夜勤手当、早番遅番手当、日曜祝日手当、年末年始手当、
    退職金制度、財形貯蓄制度、親交会、永年勤続表彰、制服貸与

    研修制度

    【研修制度】
    三篠会を支えるのは、一人ひとりの職員。全員がスキルや能力を最大限に発揮できるように、法人独自の研修制度を設け、年次や職種に応じたスキルアップが可能です。
    《年次別研修》
    新任職員研修、フォローアップ研修、中堅職員研修 など
    《職種別研修》
    相談員研修、調理員研修、事務員研修 など
    《役職研修》
    主任・リーダー研修、新任考課者研修 など

    【資格取得支援制度】
    職員のスキルアップのための各種資格取得を奨励しています。資格取得のために必要なスクーリングや受講料などの経費の助成を実施しています。
    また、スクーリングや試験は勤務日として参加できます。

    【取得支援する22の資格】
    社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、看護師、准看護師、保健師、保育士、管理栄養士、栄養士、調理師、臨床心理士、公認心理士、簿記1級、簿記2級、社会福祉会計簿記(上級)、社会福祉会計簿記(中級)、社会福祉会見簿記(初級)、パソコン検定1級、衛生管理者、危険物取扱者(乙種)、手話通訳士

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      14.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      12.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 36.3%
      管理職: 6.9%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者9名(対象者22名)
      女性:取得者105名(対象者105名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      45.6歳
    • 平均勤続年数
      7.1年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数50名、うち離職者数8名
      2022年度:採用人数72名、うち離職者数12名
      2021年度:採用人数76名、うち離職者数11名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性13名、女性27名
      2023年度:男性11名、女性39名
      2022年度:男性24名、女性48名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 昭和43年5月20日
    本社所在地1 広島市安佐北区小河原町1281番地
    社会福祉法人三篠会 法人本部事務局MAP
    本社所在地2 神奈川県川崎市宮前区水沢3丁目6-50
    社会福祉法人三篠会 法人本部関東事務局MAP
    事業所 ■本部/広島市

    ■事業所/広島県
    広島市 9施設
    廿日市市 1施設
    呉市 2施設
    安芸高田市 3施設

    ■事業所/関東エリア
    神奈川県横浜市 1施設
    神奈川県川崎市 6施設
    東京都新宿区 1施設
    東京都東村山市 3施設

    ■事業所/関西エリア
    大阪府堺市 2施設
    代表者 理事長 酒井 亮介
    売上高 216億円(2022年4月期)
    従業員数 3651名(2024年7月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 昭和27年 4月
    いづみ保育園
    昭和30年 6月
    養護老人ホーム 三篠園

    昭和47年11月
    特別養護老人ホーム 三篠園

    昭和51年 7月
    聴覚障がい者専用養護老人ホーム あすらや荘

    昭和52年11月
    特別養護老人ホーム あすらや荘

    平成 4年 7月
    特別養護老人ホーム ひうな荘

    平成 5年11月
    老人保健施設 ひうな荘

    平成 8年 4月
    身体障がい者療護施設 白木の郷

    平成 9年 4月
    老人保健施設 あすらや荘

    平成12年
    2月 特別養護老人ホーム 甲田
    3月 老人保健施設 白木の郷
    4月 重症心身障がい児施設 鈴が峰
    9月 身体障がい者療護施設 仁方

    平成13年
    6月 特別養護老人ホーム 鈴が峰
    8月 特別養護老人ホーム ゆたか園
    10月 グループホーム 甲田

    平成16年
    4月 中山いづみ保育園
       養護老人ホーム 救護施設 喜生園

    平成17年 4月 
    重症心身障がい児施設 ソレイユ川崎

    平成18年
    3月 老人保健施設 原
    4月 末吉いづみ保育園
    9月 知的障がい者授産施設 広島県立大野寮

    平成19年 4月
    重症心身障がい児施設 原
    障がい者支援施設 みずさわ

    平成20年 10月
    特別養護老人ホーム 原
    介護老人福祉施設 原

    平成21年 4月
    介護老人保健施設 三田あすみの丘
    京町いづみ保育園

    平成23年 2月
    特別養護老人ホーム 神楽坂

    平成24年 4月
    4月 堺市立重症心身がい害児・者支援センター ベルデさかい
    7月 養護老人ホーム さくらコート青葉町
    8月 青葉さくら保育園

    平成25年 5月
    特別養護老人ホーム 南さいわい
    特別養護老人ホーム こむかい

    平成26年
    3月 グループホーム 向原
    4月 向原こばと園
    4月 特別養護老人ホーム 仁方

    平成27年 4月
    松屋茶論

    平成28年 4月
    幸いづみ保育園 

    平成29年4月
    いづみ保育園が白木いづみこども園として事業開始

    平成30年
    3月 特別養護老人ホーム さくらテラス青葉町
    4月 ゆたか園が移転し、リアライヴ高陽に名称変更
       中山いづみ保育園が中山いづみこども園として事業開始

    平成31年4月
    甲田いづみこども園 開設
    高陽荘 移譲

    令和3年4月
    喜生園が移転し、楽々園kisuiに名称変更

    令和4年7月
    白木の郷(老人保健施設)・三篠園(居宅介護支援事業所)が移転し、白木ツジマチに名称変更

    令和5年7月
    SHIRAKI梯(小規模多機能型居宅介護支援事業) 開設
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。