東京都介護・福祉サービス
社会福祉法人池上長寿園
- -
-
83 フォロワー
こころとこころをつなぐサービス
目次
私たちの事業
地域の皆さまと共に62年、大田区内で30以上の事業を展開
社会福祉法人池上長寿園の事業ご紹介
<特別養護老人ホーム:7施設>
ご自宅での介護が困難な高齢者が入所しています。生活相談員・介護支援専門員・介護職員・看護師・管理栄養士のほか、機能訓練指導員・医師(嘱託医)が、利用者様のケアプランに基づき、食事・入浴・排泄など、日常生活のお手伝いのほか、機能訓練や健康管理、療養上の支援をさせていただいています。
また、ショートステイ(短期入所生活介護)のサービス提供もおこなっています。
<デイサービス:8施設>
ご自宅から通って利用していただく施設です。日常生活の支援や、レクリエーション・趣味活動・機能訓練・イベント行事・地域交流等を通して心身の健康維持を支援させていただきます。ご利用者の自立支援を目的とした自己選択・自己決定を尊重し、お一人おひとりのケアプラン(介護予防プラン)に沿ったサービスを生活相談員・介護職員・看護師のほか、ケアマネージャーや嘱託医との連携のもと提供いたします。ご家族の身体的精神的負担を軽くすることも大切な目的です。
<養護老人ホーム:1施設>
65歳以上で、いろいろな事情によってご自宅で生活することが困難な方に利用していただく施設です。支援員・生活相談員・看護師・栄養士のほか、嘱託医がいて、入居者一人ひとりの今までの生活状況や心身の健康状態を把握し、生活全般にわたって個別のお手伝いをしています。
<軽費老人ホーム:1施設>
家庭環境や住宅事情でお困りの高齢者に住まいを提供するもので、介護職員と嘱託医がいて、日常生活での必要なお手伝いをしています。
<ヘルパーステーション(訪問介護):1ヶ所>
ご自宅で生活される高齢者のために、ホームヘルパーがケアプラン、予防ケアプランに基づいた身体介護や生活援助を行っています。
<ケアプランセンター(居宅介護支援事業所):1ヶ所>
ご自宅で介護を受ける高齢者が、その人にあった介護保険のサービスが利用できるよう、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成するとともに、その計画に基づいたサービスが確保されるよう支援させていただいています。区役所への要介護認定等に申請の代行もお受けしています。
<地域包括支援センター:10ヶ所>
住み慣れた地域で尊厳あるその人らしい生活を続けることができるよう、様々な方面から高齢者の皆さまを支えるために、地域の拠点として区が設置し、委託している機関です。保健師・看護師・主任ケアマネージャー・社会福祉士が配置され、それらの資格を持った職員が協力して、地域の高齢者の方々に対し、総合的・専門的立場から相談や支援を行います。
<シニアステーション:4ヶ所>
地域の高齢者の元気維持・介護予防から、最適な介護サービスへの切れ目のない支援を提供します。同時に地域包括支援センターを一体的に運用し、管轄する地域の地域包括ケア体制の中核としての役割も果たします。
<若年性認知症支援相談窓口:1ヶ所>
地域の高齢者の元気維持・介護予防から、最適な介護サービスへの切れ目のない支援を提供します。同時に地域包括支援センターを一体的に運用し、管轄する地域の地域包括ケア体制の中核としての役割も果たします。
<介護職員初任者研修養成事業>
訪問・住宅・施設を問わず、介護の業務に従事しようとする方を対象に、業務を遂行する上で最低限の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ、基本的な介護業務を行えるようにすることを目的に研修を行っています。
私たちの特徴
企業理念
「未来への創造」~歴史を紡ぎ“今”に挑戦する~
地域の善意と情熱を礎に歩き始めたときの「想い」「価値」を大切にし、地域に真心と心温まる笑顔を届けてまいります。そして、多様化する「今日的課題」に常に挑戦し、全ての人が「私らしい豊かさ」を実現できる成熟社会の創造に寄与し、未来への道を切り拓いていきます。
ビジョン/ミッション
~SHST~ 私たちの行動基準
法人職員がサービスを提供するための判断や行動の指針となるものとして位置づけたもの、それが〔SHST〕です。
【Safety(安全)】
誰にとっても安全・安心であることを最優先し、継続的に良質なサービスを提供することができる人財を育成してまいります。
【Hospitality(おもてなし)】
利用者様一人ひとりの多様性を尊重し、その人の視点に立ち、その人の気持ちに寄り添い、応えることができる人財を育成します。
【Smile(笑顔)】
職員が専門性と誇りを持って笑顔で活き活きと働き、利用者さま、そのご家族、地域のみなさまへ、心温まる笑顔をお届けできるよう、法人全体で支えてまいります。
【Team Work(チームワーク)】
地域社会における自身の役割を意識し、互いに尊重・協力し、誇りを持ってサービスを提供することができる人財を育成してまいります。
組織の特徴
なりたい自分に出会える!キャリアをデザインできる社会福祉法人です
池上長寿園では、各職種の一人ひとりが、人生における「仕事」について自分らしくデザインすることができるよう、研修プログラムを準備し支援します。
経営(マネジメント)への参画・専門職(スペシャリスト)・教育担当者など、それぞれの分野でキャリアを重ねた先輩の姿を間近で見ることにより、3年後、5年後、10年後に「なりたい自分」をイメージすることが可能となり、一人ひとりが自己実現に向けて安心して働くことができます。
〔人財育成について〕
社会福祉事業は、人が人に対してサービスを提供する対人援助事業です。対人援助事業では、職員が専門性と誇りをもって活き活きと働く、ということが サービスの質を担保することに繋がり、延いては、地域のご利用者の満足・安定したサービスの提供に繋がります。そして、職員の満足度は、ご利用者さま・地域の皆さまの満足度へ繋がるものと確信いたします。
「ソーシャルワーク=社会福祉・社会福祉事業」の大原則に人間の“尊厳の尊重”が掲げられているように、人財課の使命は、職員の尊厳を守ることである、と考えます。
職員ひとりひとりが「活き活き」と働くことができる職場環境の整備、専門性を高め、誇りをもって働くことができる職場体系の実現のために法人理念と社会・地域のニーズに基づいた研修体系を定め、職員が生涯にわたり福祉のスペシャリストとして成長し続けることができるよう支援し続けてまいります。
私たちの仕事
「その人がその人らしく」~真心と心温まる笑顔で支え続けます~
「仕事を通じて、自分の人生で出会った人たちへ恩返しをしたいと考え、介護職を志望しました。」
数ある施設の中で池上長寿園を選んだ理由は、しっかりしたキャリアプランの中で知識と技術を学べる環境が整っていると感じたから。私は介護の資格を持っていないけれど、ここならきっと成長できる、何かを得られると思いました。新人の頃は、ベッドから車椅子への移乗方法などを先輩たちが練習台となって何度も教えてくれました。また、利用者様が私に何をして欲しいと思っているのか分からず「難しい」と感じることも多かったのですが、日々のケアの中で利用者様の反応から様々なことを学び、教えられてきました。
今でも利用者様からは笑顔や元気をいただくばかりの毎日です。中には言葉を発することができない方もいますが、手を握り返してくれる温かさだけでも「ありがとう」の気持ちが充分に伝わってきます。今は、「この仕事が私の生きがい」と強く感じます。そして、人間として大きく成長できたと感じています。
温かい利用者様の思いやりと、私たちを支え、育ててくれる先輩たち。そして励まし合える同期の絆。「みんなと一緒に頑張っていきたい」と、心から思える毎日です。 あなたの元気と笑顔を、私たちと一緒に活かしてみませんか?
■介護職員
ケアプランに沿って、ご利用者に介護サービスを提供します。の日常生活食事、排泄、移動など適切な日常生活のを行います。通所利用者に対しては、送迎、入浴、食事、レクリエーションなどの介護を行います。
■介護支援専門員(ケアマネージャー)
利用者のひとりひとりの心身の状況や希望に応じて自立した生活ができるようにケアプラン(介護計画)を作成し、ケアプランを実施するために必要な調整などの援助を行います。
■生活相談員(社会福祉士、ソーシャルワーカー)
施設の相談窓口で、日常生活についての相談業務や、利用者の入退所などの手続きを行います。高齢者在宅サービスセンターなどでは、在宅で生活する高齢者の日常生活相談、家族と介護支援専門員などとの連絡調整を行います。高い専門知識、技術が必要です。
■ホームヘルパー
介護の認定を受けた在宅で生活する高齢者などを訪問し、食事、入浴、排泄等の身体介護および調理、掃除、洗濯など生活援助を行います。
その他、看護師、医師、管理栄養士、理学療法士、マッサージ師、作業療法士等が利用者様を支援しています。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 転居を伴う転勤なし
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 異動希望を申請できる
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
■退職金制度
国による社会福祉施設退職手当共済と東京都社会福祉協議会の従事者共済制度及び法人独自に定める退職金制度の三本立てとなっています
■各種保険
・社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険)
・労働保険(雇用保険・労災保険)
■資格取得助成制度
■ソウェルクラブ(社会福祉法人福利厚生センター)
■親睦会行事参加
■ユニフォーム貸与
■職員住宅(ワンルームマンション/家賃28,000円)
※特別養護老人ホーム勤務、単身者用
※空き状況については、お尋ねください
※入居については、法人規定に基づいて決定します
研修制度
・新入社員研修、フォロー研修
・OJT研修
自己啓発支援
・資格取得支援制度
メンター制度
チューターの先輩職員が新入職員をサポート!
キャリアコンサルティング制度
・定期面談
目標管理シートを用いた面談によるキャリア支援
自己申告書を用いた面談による、職種変更、異動希望などの確認
・人事考課制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)5.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.5日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 23.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者9名(対象者9名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢38.0歳
-
平均勤続年数10.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数13名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性0名、女性0名
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性8名、女性5名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立1962年9月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒146-0081 東京都大田区仲池上2-24-8MAP |
事業所 | <経営本部> ■社会福祉法人池上長寿園 経営本部 〒146-0081 東京都大田区仲池上2-24-8 <羽田・糀谷事業部門> ■特別養護老人ホーム羽田 ■羽田高齢者在宅サービスセンター 〒144-0044 東京都大田区本羽田3-23-45 ■地域包括支援センター羽田 ■シニアステーション羽田 〒144-0043 東京都大田区羽田1-18-13 ■特別養護老人ホーム糀谷 ■糀谷高齢者在宅サービスセンター ■地域包括支援センター糀谷 〒144-0034 東京都大田区西糀谷2-12-1 ■地域包括支援センター大森東 〒143-0013 東京都大田区大森南4-9-1大森東特別出張所2F <池上事業部門> ■養護老人ホーム池上長寿園 ■特別養護老人ホーム池上 ■池上高齢者在宅サービスセンター ■地域包括支援センター久が原 ■定期巡回池上長寿園24 〒146-0081 東京都大田区仲池上2-24-8 ■特別養護老人ホーム馬込 〒143-0026 東京都大田区西馬込2-11-2 <大森事業部門> ■特別養護老人ホーム大森 ■大森高齢者在宅サービスセンター 〒143-0015 大田区大森西1-16-18 ■地域包括支援センター大森 〒143-0015 大田区大森西2-16-2 ■軽費老人ホームおおもり園 〒143-0015 東京都大田区大森西1-8-6-101 <蒲田事業部門> ■特別養護老人ホーム蒲田 ■蒲田高齢者在宅サービスセンター ■地域包括支援センター蒲田 〒144-0052 東京都大田区蒲田2-8-8 ■矢口高齢者在宅サービスセンター 〒144-0054 東京都大田区新蒲田2-12-18 ■地域包括支援センター西蒲田 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-49-2 ■ヘルパーステーション池上長寿園南蒲田 ■ケアプランセンター池上長寿園南蒲田事業所 〒144-0035 東京都大田区南蒲田2-9-7 ■地域包括支援センター新蒲田 ■シニアステーション新蒲田 〒144-0054 東京都大田区新蒲田1-18-16 <たまがわ事業部門> ■特別養護老人ホームたまがわ ■たまがわ高齢者在宅サービスセンター ■地域包括支援センターたまがわ ■若年性認知症支援相談窓口 〒146-0092 東京都大田区下丸子4-23-1 ■下丸子高齢者在宅サービスセンター 〒146-0092 東京都大田区下丸子4-25-1 ■地域包括支援センター田園調布 〒145-0071 東京都大田区田園調布1-30-1 ■シニアステーション田園調布 〒145-0071 東京都大田区田園調布2-58-5 ■シニアステーション田園調布西 〒145-0071 東京都大田区田園調布4-44-9 |
代表者 | 理事長 杉坂 克彦 |
売上高 | 50億4088万(2023年3月期) |
職員数 | 758名(2023年3月現在)
正規職員374名、非正規職員384名 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1962年9月 養護老人ホーム池上長寿園開設 1988年10月 大田区立特別養護老人ホーム羽田開設 大田区立羽田高齢者在宅サービスセンター開設 1991年2月 大田区立特別養護老人ホーム池上開設 大田区立池上高齢者在宅サービスセンター開設 1993年2月 大田区立特別養護老人ホーム大森開設 大田区立大森高齢者在宅サービスセンター開設 1993年12月 大田区立南馬込高齢者在宅サービスセンター開設 1995年5月 大田区立特別養護老人ホーム蒲田開設 大田区立蒲田高齢者在宅サービスセンター開設 大田区立田園調布高齢者在宅サービスセンター開設 大田区立徳持高齢者在宅サービスセンター開設 1996年5月 大田区立特別養護老人ホーム糀谷開設 大田区立高齢者在宅サービスセンター糀谷開設 1996年6月 大田区立下丸子高齢者在宅サービスセンター開設 1996年7月 大田区地域包括支援センター糀谷開設 1996年12月 大田区立矢口高齢者在宅サービスセンター開設 1997年4月 大田区立軽費老人ホームおおもり園開設 大田区地域包括支援センター蒲田開設 1998年4月 大田区地域包括支援センター久が原開設 2000年4月 大田区地域包括支援センター羽田開設 大田区地域包括支援センター大森開設 2000年5月 大田区立特別養護老人ホームたまがわ開設 大田区立たまがわ高齢者在宅サービスセンター開設 大田区地域包括支援センターたまがわ開設 2001年7月 大田区地域包括支援センター西蒲田開設 2006年10月 ケアプランセンター池上長寿園南蒲田事業所開設 ヘルパーステーション池上長寿園南蒲田開設 2015年4月 大田区立特別養護老人ホーム羽田が移譲により「特別養護老人ホーム羽田」に名称変更 大田区立特別養護老人ホーム池上が移譲により「特別養護老人ホーム池上」に名称変更 大田区立特別養護老人ホーム大森が移譲により「特別養護老人ホーム大森」に名称変更 2015年11月 ヘルパーステーション池上長寿園池上開設 2016年4月 特別養護老人ホーム馬込開設 大田区地域包括支援センター田園調布開設 定期巡回池上長寿園24開設 2018年4月 大田区地域包括支援センター大森東開設 |