新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都|東京都インターネットサービス|不動産|広告

    リビン・テクノロジーズ株式会社

    • -
    • 14 フォロワー
    企業データ
    資本金: 194,295,042円
    売上高: 3570百万円
    株式上場: 東証
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • No.1のサービス(製品)あり
    • TOP3のサービス(製品)あり

    【不動産×Webテクノロジー】を融合した自社プロダクトの開発・マーケティング・セールスをしている不動産テック企業です!

    目次

    私たちの事業

    DXプラットフォーム事業

    領域特化型DXプロダクトの開発と運営を行っています。
    ◎マッチングプラットフォーム
    [不動産売却領域]
     ・リビンマッチ:不動産売却、不動産買取、任意売却
     ・リースバック比較:リースバック

    [非不動産売却領域]
     ・リビンマッチ:土地活用、賃貸管理、リノベーション
     ・ぬりマッチ:外壁塗装
     ・メタ住宅展示場:住宅展示場

    ◎DXクラウド
    [DX領域]
     ・SMS hunter:SaaS型ステップメール配信システム
     ・査定書つくるくん:査定書作成システム
     ・リビンマガジンBiz:不動産・住宅関連業界向けオンラインマガジン
     ・管理戸数ふえるくん:不動産管理会社向け業務支援SaaS

    =事業内容=
    ・エンドユーザーとクライアントをWEB上でマッチングさせるサービスを展開しています。
    ・当社のマッチングサービスにより、エンドユーザーは、1回の登録で複数の住宅関連会社を比較することが可能です。

    *エンドユーザーとは??
     →住宅関連ニーズがある人
    *クライアントとは??
     →住宅関連会社

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    “コンパス”はリビン・テクノロジーズの方位磁針であり、ナビゲーション!

    ▼目的地
    『我々が本当に目指している到達点』

    インターネットサービスメーカーとして、人々の生活に密着した手放せないサービスを提供し、世の中に必要不可欠な企業になる!

    ▼基本精神
    『会社として最も大切にしている考え』

    ・リビン・テクノロジーズは会社と社員が事業を通じて、どこまで成長できるかチャレンジし続けることが最高であると確信する。
    ・インターネットを利用して人々の役に立つ商売を創り続け、社会に必要不可欠な存在になることが我が社の使命である。
    ・自らがその一員であることを誇れる会社を、自らの力で作り続けることこそ我々の姿である。

    ▼行動規則
    『仕事への取り組み方』

    ・絶対に諦めてはいけない、諦めない人だけが実現できる
    ・できない理由を考えず、できる方法を考える
    ・難しい問題にぶち当たったら喜ぶこと、その経験と努力は次に必ず活きる
    ・事業が拡大する事こそ、社会の役に立っている証拠であると自信をもつこと
    ・現状維持を好まず、変化を望み、変化に適応すること

    ▼2025年ビジョン
    『2025年の我々』

    ・リビンマッチを不動産査定サイトで「断トツ日本一」にする。
    ・不動産査定を超える次の「満塁ホームラン事業」を創出する。
    ・人とテクノロジーが融合した「UX最高」のプラットフォームを構築する。
    ・パワフルな開発力とデジタル化で別次元の「テクノロジーカンパニー」に進化する。
    ・「できないことが、できるようになる」常に成長を実感できる組織へ昇華する。

    働く仲間

    「様々な領域で豊富な経験を持った人たちが集まり、日々刺激を受けています。」

    Q.リビン・テクノロジーズの魅力とは?

    入社を決めた大きな理由にもなるのですが、「人材の多様性」が魅力だと感じています。
    営業・開発・マーケティング・管理など様々な領域で豊富な経験を持ったプロフェッショナルがワンフロアに集まっていて、日々刺激を受けています。
    また経験やスキルだけでなく、価値観も様々です。ベンチャーと聞くと、若くて勢いのある人が多いようなイメージをされるかと思いますが、年齢層も様々です。家庭と両立しているメンバーも多く、実際に僕が入社するときの安心材料にもなりました。

    そうした環境なので、年齢や過去の経験に関係なく、会社の成長と共に自分自身の成長を日々実感できます。
    “現状に満足したくない、もっと自分の可能性を広げたい人”にはオススメできます。

    年齢関係なく成長したい人。新しい事に挑戦して自分の価値観や世界観を広げてみたい人。
    是非一度見て頂きたいと思っています。[2022年5月入社 建築営業部 サブマネージャー]

    キャリアに関する社内制度

    ★CAREER STEP★

    人事考課の評価面談(四半期毎)
    目的:「評価」を見える化し、課題を上長と対象者間で共有し改善に結びつける。

    ~人事考課の方法~

    上長が対象者の貢献度・勤務態度・方針合致度をマネジメント比率を勘案し、評価を行います。
    評価については実績評価・行動/姿勢評価・方向性合致評価の3つを評価項目と定め、
    マネジメント比率を勘案し昇給や昇格を取り決めます。
    昇格については必要に応じて経営会議にて適宜実施を行います。

    【STEP】
    01.サブリーダー⇒02.リーダー⇒03.サブマネージャー⇒04.マネージャー⇒05.シニアマネージャー⇒06.副部長⇒07.部長⇒08.取締役

    *POINT 1 スキルの可視化
    闇雲に努力をするのではなく、どんなスキルを身につける必要があるか?スキルを可視化します。

    *POINT 2 研修の種類
    新入社員研修に加え、階層別で研修やオンラインの研修など、継続的に研修機会を設けています。

    *POINT 3 成長投資
    資格取得・勉強会・セミナーなど社員の成長のために、会社が補助します。

    写真からわかる私たちの会社

    職種別に仕事を知る

    • 営業

      :自社サービスの販売
      サービスの種類が多いため、様々な営業が経験できると同時に、ソリューション力が試されます!
      主な顧客は、不動産会社や住宅関連の会社。
      市場が伸び、追い風が吹いている不動産Techの領域のなかで、あなたの力を試すことができます☆

      ・入社1年目でも上層部の方に提案ができる
      ・ビジネスの一連の流れを理解することができる

    福利厚生・研修・社内制度

    • 家族手当あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 副業可能
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    • 新規事業立案制度あり
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    【制度】
    ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
    ・健康診断(家族含む)
    ・育児休業制度、介護休業制度
    ・従業員持株会
    ・従業員貸付金制度、従業員貸付金制度(自社株購入)
    ・交通費全額支給
    ・賃貸仲介手数料割引制度(仲介手数料が7 0%割引)
    ・慶弔見舞金
    ・全社懇親会や部門懇親会の補助
    ・リファラル制度(知人や友人を紹介して入社した場合、紹介した従業員に、御礼金を支給)
    ・ストックオプション制度
    ・会員制福利厚生サービス(国内外のホテル・レジャー施設等が最大80%OFF)
    ・外部講座、通信講座の無償受講(2,000講座以上のセミナーから選択制)
    ・シャッフルランチ
    ・メンター制度

    【環境】
    ・Wディスプレイ、最新PC、携帯 貸与
    ・フリードリンク(コーラ・コーヒー・お茶類・野菜ジュース・水)
    ・おにぎり、パン、お菓子の無料提供
    ・在宅勤務
    ・副業OK

    【プロジェクト】
    ・全社員デジタル人材化プロジェクト
    ・先端技術ビジネス化ラボ

    研修制度

    リビン・テクノロジーズでは、社員の自主性と成長を全力で支援します!
    新入社員や中途採用者には専門研修があり、OJT研修で現場経験を積みます。階層別研修や資格取得支援制度でスキルアップを促進。四半期ごとの人事考課で評価と昇給・昇格を行い、スキルの可視化と継続的な研修で成長を促します。

    【新入社員研修】(1か月間)
    社内ルール・サービス概要等を指導・育成する研修

    【OJT研修】 
    上司や先輩社員との現場同行やロープレを定期的に実施

    【階層別研修(WEB、対面形式)】
    各年次・各階層ごとに求められるビジネススキルを学ぶために、外部研修会社が提供する研修を受講

    自己啓発支援

    【資格取得支援制度】
    スキルアップを目指す従業員に対して、会社が推奨する資格を取得した方に「合格報奨金」や「資格手当」を支給

    メンター制度

    メンター制度あり

    キャリアコンサルティング制度

    【新規事業コンテスト】
    以下のような各種提案を全従業員から募集し、社内改革を促進

    ・新規事業の立ち上げ
    ・既存事業の改善
    ・業務効率化 など

    【四半期面談】
    定量評価・定性評価の二軸の評価軸を用いて、四半期に一度面談を実施

    「働きがい」のある職場にするために・・・

    【方針説明会】
    4月と1 0月の半期ごとに会社全体と部署毎の方針などを全社で共有することを目的に実施する説明会

    【リビン祭り】
    方針説明会後に、全体で集まり従業員表彰や余興などを立食形式で行う、従業員同士の交流を深める事を目的に実施するイベント

    【表彰制度】
    会社が従業員の功績や貢献を讃える制度

    【エンゲージメントサーベイ】
    毎月1回実施する従業員のコンディションや組織の状態を把握するためのサーベイ

    【ストックオプション制度】
    会社が従業員や取締役に対して会社の株式をあらかじめ定めた価格(権利行使価額)で将来取得する権利を付与する制度

    【インセンティブ制度】
    インセンティブを当月分の、月給に加算して支給を行う制度

    【部活動】
    剣道部:社内唯一の公式部活動。有志の経験者にて稽古を行う(剣道部公式X)

    【目安箱制度】
    社員から寄せられたサービスや、社内環境等に関する提案を、毎週行われる経営会議で内容を全て検討し、改善を図る制度

    【部門懇親会】
    各部門ごとで、目標達成や新人の歓迎など、コミュニケーションを図るための懇親会の費用に関しては補助が出る制度

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      25.8 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      8.9日

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      32.8歳
    • 平均勤続年数
      3.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数5名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数11名、うち離職者数2名
      2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性4名、女性1名
      2024年度:男性10名、女性1名
      2023年度:男性0名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2004年1月
    本社所在地1 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 ホウライ堀留ビル8階MAP
    本社所在地2 本社第2オフィス
    〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-6-7 人形町共同ビル5階MAP
    事業所 ・大阪
    〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-16-3 西天満ファイブビル6階

    ・福岡
    〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町5-28 さかえビル3階
    代表者 代表取締役社長 川合大無
    資本金 194,295,042円
    売上高 3570百万円(2024年9月期)
    従業員数 154名(2025年3月現在)
    ※グループ連結、アルバイト・パート含む
    主要取引先 株式会社飯田産業、イオンモール株式会社、オークラヤ住宅株式会社、株式会社カチタス、近鉄不動産株式会社、京王不動産株式会社、京成不動産株式会社、スター・マイカ株式会社、住友林業ホームサービス株式会社、積水ハウス株式会社、株式会社大京穴吹不動産、大成有楽不動産販売株式会社、大東建託株式会社、大和ハウス工業株式会社、株式会社中央住宅、東急リゾート株式会社、東京建物不動産販売株式会社、株式会社東武住販、西鉄不動産株式会社、株式会社日住サービス、日本住宅流通株式会社、株式会社ハウスドゥ住宅販売、パナソニックホームズ株式会社、株式会社福屋不動産販売、みずほ不動産販売株式会社、明和地所株式会社 (五十音順 敬称略)
    上場区分 国内上場
    上場市場 東証
    沿革 2004年01月 東京都中央区にて創業
    2006年12月 不動産査定サイトの運営開始
    2013年03月 大阪オフィス開設
    2013年06月 福岡オフィス開設
    2019年06月 東京証券取引所マザーズ市場上場
    2020年07月 福山オフィス開設
    2021年09月 外壁塗装の比較サイト『ぬりマッチ』の運営開始
    2022年04月 東京証券取引所マザーズ市場からグロース上場に移行
    2022年08月 オンライン住宅展示場『メタ住宅展示場』開始
    2023年04月 不動産管理会社向け業務支援SaaS『BAIZO KANRI』を譲受
    2023年11月 リビンDX株式会社(100%子会社)設立
    2023年12月 株式会社仲介王の株式取得(子会社化)

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む