新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    千葉県特殊・独立行政法人

    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    • -
    • 215 フォロワー
    企業データ
    • 25卒
    • 国の雇用施策に携わる、3職種を募集!
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    「雇用のセーフティネット」として国の雇用施策で活躍する職員募集

    障害者職業カウンセラー職、職業訓練指導員、事務系総合職を募集中!業務を通じて、雇用支援のプロフェッショナルへ。

    募集職種

    国の雇用施策に携わる、3職種を募集!

    JEEDの事業を担う職員として、次の3つの職種を募集します。

    • 障害者職業カウンセラー職【専門職】

      【日本の障害者雇用の推進】のため、障害者雇用の分野で直接的・専門的な支援業務を行います。障害者に対して、就職相談や職業能力などの評価、就職準備から職場適応に至るまで個々の特性を踏まえた多様な支援を行いつつ、障害者雇用を進める企業に対して、雇用管理上の課題に応じた体系的な支援を行います(職業リハビリテーションサービスの提供)。加えて、関係機関に対する支援技法の助言・普及(研修業務)、各種研究や支援技法の開発なども行う「職業リハビリテーションの専門職」です。
      (心理学、教育学、社会学、社会福祉学のほか、学部・学科を問わず多様な背景の職員がいます)

      【雇入れ直後】就業の場所における、職業リハビリテーションサービスに係る専門業務
      【変更の範囲】就業の場所における、職業リハビリテーションサービスに係る専門業務(ただし、出向に係る規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

    • 事務職【総合職】

      【事務系総合職】として、総務・経理といった組織運営に関する事務、当機構が担う高齢者雇用・障害者雇用・職業能力開発に関する各事業の実施および制度の運用(啓発イベント等の企画・開催、助成金の支給審査、障害者雇用納付金制度の運用、障害者職業生活相談員資格認定講習の実施、生産性向上支援訓練や求職者支援訓練の実施に関する支援、職業訓練校など各機構施設の運営)など、ジョブローテーションで幅広い業務に携わり、我が国の雇用支援をサポートします。
      (法学部、経済学部、文学部などのほか、学部・学科を問わず多様な背景の職員がいます)

      【雇入れ直後】就業の場所における、機構の事業に関する事務(総務、経理、企画等)
      【変更の範囲】就業の場所における、機構の事業に関する事務(総務、経理、企画等)(ただし、出向に係る規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

    • 職業訓練指導員(職業能力開発職)【専門職】

      【職業能力開発職】※工科系学科対象
      【雇用のセーフティネットとしての職業訓練】を担い、早期再就職やレベルアップを目指す求職者や在職者等に対して、「ものづくり」に関する技能・技術、知識を習得できるよう職業訓練(ハロートレーニング)を行います。また、企業に対して、従業員の人材育成における課題解決のための能力開発に関する相談や企業への技術支援や共同開発を行うなど、「ものづくり指導のプロフェッショナル」です。
      (工学部などで、機械、電気、電子情報、建築の関連学科を学んだ職員が多く活躍しています)
      【雇い入れ直後】就業の場所における、離職者、在職者等に対する職業訓練指導業務および職業訓練に関する不随業務
      【変更の範囲】就業場所における、離職者、在職者等に対する職業訓練指導業務および職業訓練に関する不随業務(ただし、出向にかかる規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

    • 職業訓練指導員(障害者訓練職)【専門職】

      【障害者に特化した職業訓練】を担い、技能・技術を習得した上で就職や職場復帰を目指す障害者に対して職業訓練(ハロートレーニング)を行います。特に、重度の視覚障害者や上肢障害者、精神障害者や発達障害者、高次脳機能障害者など、職業訓練を行う上で特別な支援を必要とする障害者に対する職業訓練に力を入れています。さらに、他の障害者職業能力開発校等に対して、先導的な職業訓練の指導技法の普及に取り組んでいます。
      (事務科の職業訓練指導員免許がある方を含め、熱意のある職員が多くおります)
      【雇い入れ直後】就業の場所における、離職者、在職者等に対する職業訓練指導業務および職業訓練に関する不随業務
      【変更の範囲】就業場所における、離職者、在職者等に対する職業訓練指導業務および職業訓練に関する不随業務(ただし、出向にかかる規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

    目次

    求める人材像

    ~当機構が求める人材像~

    ◆JEEDの役割や事業に理解のある方
    ※どの事業においても公共性の高い業務を担います。JEED組織や各事業の社会的な役割をご理解いただけることが業務遂行においても重要と考えています。

    ◆様々な利用者の立場・視点を理解し、利用者本位のサービスを提供できる方
    ※JEEDの雇用支援を必要としている方々に必要としているサービスを届ける必要があります。

    ◆周りの職員や関係者とも協力しながら、物事に粘り強く取り組める方
    ※業務を行ううえで、社会的な課題など様々な課題に直面することもあります。自らも学びながら、先輩や上司など周囲と相談・協働することで着実に業務を進めていくことも重要です。

    募集要項

    初任給 【初任給】
    基本給(2023年4月新規大卒採用者の月額。学歴・実務経験等により加算あり。)
    ●障害者職業カウンセラー職
     俸給:220,700円
     地域手当:0~33,105円
     総額:220,700~253,805円

    ●職業訓練指導員(職業能力開発職)
     俸給:233,100円
     地域手当:0~34,965円
     総額:233,100~268,065円
     ※指導員養成研修受講中
      俸給:223,500円
      地域手当:0~33,525円
      総額:223,500~257,025円

    ●職業訓練指導員(障害者職業訓練職)
     俸給:233,100円
     地域手当:0~23,310円
     総額:233,100~256,410円

    ●事務職
     俸給:200,700円
     地域手当:0~30,105円
     総額:200,700~230,805円

    ※地域手当は勤務地により地域手当が異なります。(0%~15%)
    ※学歴・実務経験等により加算あり。

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 年1回
    賞与 年2回(令和5年度実績 4.5カ月)
    諸手当 扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当 等
    退職金制度 あり
    退職金制度あり
    勤務地 JEED本部(千葉県千葉市美浜区)他、47都道府県に設置されている施設
    ※なお、すべての職種において全国の施設間で転勤(全国転勤)があります。
    ※全国の機構施設はこちらからご確認ください。
     → https://www.jeed.go.jp/location/
    勤務時間と勤務体系 8時45分~17時00分(休憩時間12時15分~13時00分)
    (実働7時間30分)
    ※施設によって若干異なる場合があります。

    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 完全週休2日制(土曜,日曜)、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)、年次有給休暇(年間20日)、特別休暇(夏季,結婚,忌引等)、育児休業制度、介護休業制度 等

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    採用の日から6か月間。本採用時と労働条件に変更はありません。
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
    備考 障害者職業カウンセラー職と事務職については、地域限定型採用も併せて行っています。詳細は採用特設サイト【JEEDキャリアガイドWeb版】をご確認ください。

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 応募書類の提出

      ※令和6年3月1日以降に採用特設サイト【JEEDキャリアガイドWeb版】にて、「募集要項」、「応募書類」を公開します。
      1.採用特設サイト【JEEDキャリアガイドWeb版】(https://www.jeed.go.jp/saiyou/)にアクセスしてください。
      2.採用特設サイト内の「採用情報ページ」から希望職種の「募集要項」に記載されている提出方法により、「応募書類」を提出してください。

    • STEP.2 書類選考~面接等

      ※職種等により、応募後の選考方法やスケジュールが異なりますので、募集要項にて詳細をご確認ください。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    提出書類 履歴書、成績証明書
    作文課題(障害者職業カウンセラー職を除く)
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    ※各職種の募集要項をご確認ください。
    採用予定学科系統 全学部全学科
    積極採用対象 2024年3月以前卒業生、文系学生、理系学生
    今年度採用予定数
    (2025年度)
    ・障害者職業カウンセラー職
     50名程度
    ・職業訓練指導員[職業能力開発職/障害者職業訓練職]
     (それぞれ新卒・未経験者/経験者あり)
     60名程度
    ・事務職(新卒等/経験者)
     90名程度

    ※事務職(新卒等)と障害者職業カウンセラー職は併願での受験が可能です。
    昨年度採用実績/見込数(2024年度) 障害者職業カウンセラー職 約30名
    職業能力開発職  約50名(新卒・既卒含む)
    事務職 約60名

    採用実績

    愛知大学、愛知県立大学、愛知工業大学、青森大学、青森県立保健大学、青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、沖縄大学、沖縄国際大学、香川大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、学習院大学、学習院女子大学、吉備国際大学、九州大学、九州看護福祉大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、久留米大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉県立大学、佐賀大学、札幌学院大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、淑徳大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、上越教育大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、西南女学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、帝塚山大学、電気通信大学、東海大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋市立大学、奈良大学、奈良教育大学、奈良女子大学、鳴門教育大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本福祉大学、人間総合科学大学、ノートルダム清心女子大学、一橋大学、兵庫教育大学、弘前大学、広島大学、福井大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡県立大学、福島大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、北海道大学、北海道医療大学、松山大学、三重大学、宮崎大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、ルーテル学院大学、早稲田大学

    採用連絡先

    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
    総務部人事課
    <障害者職業カウンセラー職>
     TEL:043-213-6098
    <職業訓練指導員(職業能力開発職、障害者職業訓練職)>
     TEL:043-213-6129
    <事務職>
     TEL:043-213-6567

    〒261-8558
    千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2(高度訓練センター内)
    E-MAIL:saiyou@jeed.go.jp【お問い合わせ用】
         entry@jeed.go.jp【応募書類提出専用】
    https://www.jeed.go.jp/jeed/recruit/
    (→採用特設サイト【JEEDキャリアガイドWeb版】にお入りください)

    最終更新日:
    2024年2月26日