新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    • キャリタス就活TOP
    • 株式会社ジェイアール西日本フードサービスネット【JR西日本グループ】

    大阪府フードサービス|鉄道|専門店(フード)

    株式会社ジェイアール西日本フードサービスネット【JR西日本グループ】

    • -
    • 95 フォロワー
    企業データ
    資本金: 100,000,000円
    売上高: 約137億円
    株式上場: 非上場

    ~美味しさを笑顔にのせて~

    目次

    私たちの事業

    事業内容

    ■カフェ事業
    さまざまな人が行き交う“駅”を中心に、”駅ナカ”と”駅ソト”で地域らしさを盛り込んだバラエ
    ティ豊かな店舗を展開。それぞれのシーンやスタイルに合わせ、幅広くご利用いただけます。

    ■フード事業
    移動の合間に手早く食べられる”ファーストフード”と、
    和洋中の多彩な味を提供する”レストラン”を柱に、駅ナカでの滞在時間に笑顔と楽しさをお届けします。

    ■リテール事業
    北は稚内、南は鹿児島中央まで全国各地の駅弁を100種類以上ご用意しています!圧巻の駅弁ショーケースやちょうちんで日本独自の食文化「駅弁」の魅力を発信。選ぶ楽しさ、見る楽しさ、味わう楽しさがいっぱい詰まった店舗です

    ■列車事業
    新大阪~博多間の山陽新幹線 (のぞみ号及びひかり号の一部)グリーン車車内での
    おしぼり配布やワゴンサービス、一部号車での車内改札やお身体の不自由なお客様の介助業務、その他にも座席整備や車内清掃、 各種案内サービスなどを通じ、より快適で楽しい旅のサポートを行っています。

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    食の進化企業を目指して

    明治5年(1872年)、新橋・横浜間の鉄道営業開始。その時に私たちの仕事の原型があります。
    同年8月に新橋駅構内に食堂が誕生、西洋料理と洋酒を提供し始めました。
    その3年後、同じ路線の列車内でお客様に座布団をお貸しし始めたのが、車内営業の原点です。
    私たちは、この140年の日本の発展とともに進化し続けて参りました。
     当社の企業ビジョンとして『お客様の声に耳を傾け、お客様と食の喜びを共にし、
    お客様のためのフードビジネスを革新する「食の進化企業」です』と掲げるのは、
    今までも、そして、これからも、お客様のために進化し続けることを願っているからです。
     また、店舗等で働く全スタッフのクレド『美味しさを笑顔にのせて』は、
    私たち一人一人の、笑顔というこの世界に一枚しか存在しない掛け替えのない器にお料理をのせて提供し、
    お客様に心からお喜びいただくことを全員の目標にしているからです。

    組織の特徴

    お客様に笑顔になって頂けることを目指して

    私たちの事業のルーツは「鉄道をご利用になるお客様への飲食サービスの提供」です。
    駅はもちろんのこと、新幹線や寝台列車といった列車内でも飲食サービスを提供してきました。最近では新幹線車内において、地域の伝統工芸品の販売やお客様のオーダーに応じてお席まで沿線の「駅弁」をお届けするサービスなど、地域の皆様と連携した新たな取り組みも行ってきました。

    近年、社会は急激な変化に直面し、人や情報との関わり方においても大きく変わりつつあります。私たちは、こうした世の中だからこそ人と人との出会いを大切にしていきたいと考えます。鉄道をご利用になるお客様を中心に、交流や発見、チャージと休息の場を提供するとともに、当社のサービスを通じてお客様の活動がよりポジティブなものとなるようサポートすることこそが私たちの使命だと捉えています。新たに加わった「からふね屋珈琲」、「デリチュース」といった仲間とともにお客様の声に耳を傾けながらニーズにお応えし、それぞれのご家庭や職場、目的地に笑顔で向かっていただけるような店舗等の運営・開発、車内サービスの提供を目指してまいります。

    そのためには食材や調理、設備にかかる安全安心はもとより、事業運営にかかわる全てのスタッフが互いを尊重し合い、安心して働ける環境づくりが大切だと考えています。多様化する価値観や立場を理解し、社会の持続的な発展に寄与できる人材の育成等にも取り組んでまいります。

    お客様の笑顔のために、時代やニーズの変化に合わせて常に進化と挑戦を重ねる「食の進化企業」でありたい、これが私たちの思いです。

    事業・商品の特徴

    JR西日本グループサプライチェーン方針

    ~健全なサプライチェーンの構築に向けて、取引先の皆様とともに、JR西日本グループ自らも社会的責任を果たす活動に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献します。~

    JR西日本グループは、「企業理念」および「安全憲章」のもと、「安全を最優先する企業風土」を構築する努力を積み重ね、企業の社会的責任を遂行するとともに、将来にわたる持続的な発展を図ってまいります。
    そのためには、取引先の皆様と相互の信頼関係を醸成し、強固なパートナーシップを構築して、ともにサステナビリティの取り組みを推進することが重要と認識しており、健全なサプライチェーンの構築を通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

    写真からわかる私たちの会社

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社内預金・持株会あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ・住宅補給金
    ・休職制度
    ・社員割引制度
    ・(JR西日本)従業員持株会制度
    ・ジェイアールウエスト倶楽部
    ・ジョブリターン制度

    研修制度

    【総合職】
    以下の研修制度を提供しています:新入社員研修、フォローアップ研修、入社2年目研修、入社3年目研修、入社5年目研修、マネジメント研修、スキルアップ研修、上級職昇格時研修、店長研修、スーパーバイザー研修、品質管理研修など。

    【パーサー職】
    新入社員研修、メイク講習、安全研修、チーフパーサー研修、フォロー研修、階層別研修および階層別フォロー研修、食品衛生研修など

    自己啓発支援

    資格取得の費用補助等

    メンター制度

    メンター制度あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      11.6 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      15.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 7.1%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者1名)
      女性:取得者21名(対象者21名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      9.0年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性3名、女性56名
      2023年度:男性3名、女性13名
      2022年度:男性0名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1988年5月23日
    本社所在地1 大阪府大阪市淀川区西中島5-4-20MAP
    事業所 直営店舗…88店舗
    テナント店舗…87店舗
    代表者 代表取締役社長 貴谷 健史
    資本金 100,000,000円
    売上高 約137億円(2023年3月期)
    従業員数 約 2,500名(2024年6月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む