
東京都システム・情報処理|ソフトウェア
株式会社ツールテクノ
- -
-
389 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
- SDGsの取り組みに積極的
中産階層で一歩先を目指す技術集団

目次
私たちの事業
コンピュータシステム開発
コンピュータシステムの企画、開発、保守、販売
コンピュータシステムのコンサルティング
コンピュータ周辺装置並びに端末機器の開発、保守、販売
私たちの特徴
企業理念
種々なタイプの人の育成
未経験者を採用し、短距離タイプ・中距離タイプ・長距離タイプの種々なタイプの人を懇切丁寧に育成します。
正社員として採用し、ミドルクラスの生活(社会保険の世話にならず、支払う側になる)が出来るようにします。
判らないことを発信できるようにし、途中で足踏みした時は再教育を実施します。

職場の雰囲気
家庭的な職場
和気あいあいとしており、気軽に話しができる。
月に一回全社員で社員会を行い、交流を深めている。

研修制度
弊社の研修について
未経験者には社員教育と外部教育により基礎から徹底して研修を実施しています。
一人ひとりの理解度や進行度に応じて柔軟に対応し、社長や先輩から理解するまで説明をいたします。社会人としての基礎的なマナーから業務の技術的な知識まで、スムーズに習得できる環境づくりに努めています。
【入社後の講習会(例)】
環境設定及び準備作業、Javaの基礎(始めの1歩)、Javaの基礎(基本テクニック)、Javaの基礎(GUIとイベント)、Javaの基礎(計算をやってみよう)、Javaアプリケーション上(変数と型)、Javaアプリケーション上(分岐と繰返し、メソッド、配列)、Javaアプリの修得(練習問題(カレンダ作成))、Javaアプリの習得(数字の並び替え)、Javaアプリケーション上(オブジェクト指向へ向けて)、Javaアプリケーション下(クラスとインスタンス)、Javaアプリケーション下(スーパークラスとサブクラス)、Javaアプリケーション下(例外処理、スレッド、ファイル操作)、Javaアプリの修得(練習問題(オークション))、HTMLの基礎、HTMLの応用、SpringBoot習得(概要・サンプル)、SpringBoot習得(バインド&バリデーション)、SpringBoot習得(画面レイアウト)、DB習得(テーブル作成、SQL)、SpringBoot 習得(MyBatis)、SpringBoot(共通処理の管理)、SpringBoot 愁筑(エラー処理)、アプリ習得(練習問題(預金処理))

私たちの仕事
システム開発(要求分析・設計・製造・試験)
通信及び通信に関わる業務の開発をしています。
個人的な仕事が多いイメージがありますが、そんなことはありません。
うちは、週に一回社長自ら社員と交流したり会社以外での交流も、たくさんあります。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- テレワーク推奨
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
社会保険完備
研修制度
未経験者には社員教育と外部教育により基礎から徹底して研修を実施しています。
一人ひとりの理解度や進行度に応じて柔軟に対応し、社長や先輩から理解するまで説明をいたします。社会人としての基礎的なマナーから業務の技術的な知識まで、スムーズに習得できる環境づくりに努めています。
【入社後の講習会(例)】
環境設定及び準備作業、Javaの基礎(始めの1歩)、Javaの基礎(基本テクニック)、Javaの基礎(GUIとイベント)、Javaの基礎(計算をやってみよう)、Javaアプリケーション上(変数と型)、Javaアプリケーション上(分岐と繰返し、メソッド、配列)、Javaアプリの修得(練習問題(カレンダ作成))、Javaアプリの習得(数字の並び替え)、Javaアプリケーション上(オブジェクト指向へ向けて)、Javaアプリケーション下(クラスとインスタンス)、Javaアプリケーション下(スーパークラスとサブクラス)、Javaアプリケーション下(例外処理、スレッド、ファイル操作)、Javaアプリの修得(練習問題(オークション))、HTMLの基礎、HTMLの応用、SpringBoot習得(概要・サンプル)、SpringBoot習得(バインド&バリデーション)、SpringBoot習得(画面レイアウト)、DB習得(テーブル作成、SQL)、SpringBoot 習得(MyBatis)、SpringBoot(共通処理の管理)、SpringBoot 愁筑(エラー処理)、アプリ習得(練習問題(預金処理))
職場環境
-
平均残業時間
(月間)23.1 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)15.6日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 20.0%
管理職: 4.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢29.1歳
-
平均勤続年数8.6年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数3名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数3名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性1名、女性0名
2023年度:男性2名、女性1名
2022年度:男性3名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1998年10月6日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都文京区湯島3-22-11 奥田ビルMAP |
事業所 | 東京都文京区湯島3-22-11 奥田ビル |
代表者 | 川島 勇人 |
資本金 | 3200万円 |
売上高 | 326百万円(2024年2月期) |
従業員数 | 53名(2024年4月現在)
正社員のみ |
主要取引先 | キーウェアソリューションズ株式会社 株式会社アルファシステムズ 株式会社クレヴァシステムズ |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1998年10月06日 湯島で創立 2009年03月26日 現在の湯島に移転 |