- 海外事業展開に注力
私たちは「モノづくりは人づくり」という想いのもと、人の力を大切にし
社員一人ひとりの成長を応援する会社です。

目次
私たちの事業
ずっと、モノづくりが 好きでいたい。
★nmsが選ばれる3つの理由★
★1.充実したキャリア制度
ものづくり人材に成長できる、教育プログラムを用意。
入社後は「新入社員研修」で基本的なマナーや知識を学び、
配属後は、OJT研修を通して実践的な学びを深めていきます。
★2.福利厚生
特に社員満足度が高いのは「寮制度」。
全国各地に家具家電付きの寮を完備、入寮後すぐに新生活がスタートでき、
生活に余裕を持つことができます。
★3.幅広い仕事内容
ものづくりといっても、開発、設計、生産、物流、修理、海外の事業展開サポートまで、
多種多様なものづくりに関わりながら、市場価値の高い人材へと成長できます。

私たちの特徴
研修制度
未経験でも安心のサポート体制!
nmsでは、入社前から入社後まで、一人ひとりに寄り添ったサポート体制を整えています。
「社会人になるのがちょっと不安…」という方も、安心してスタートできる環境です!
入社前のサポート
●定期面談(月1回・15分程度)
採用担当とちょっとした面談を実施しています。
不安なことや気になることを気軽に相談できる時間なので、「ひとりじゃない」と感じられるはず!
●内定者研修
がっつり座学ではなく、同期との交流がメイン!
ミニゲームやワークなど、楽しみながら参加できる内容です♪
●内定者コミュニティ
同期や採用担当とつながれる、専用のオンラインプラットフォームをご用意しています。
入社前から仲間づくりができるので、春からのスタートも安心◎
入社時のサポート
●新入社員導入研修
入社式のあとに対面で研修を実施。
ビジネスマナーや会社のルールなど、社会人としての基礎をしっかり学べます。
入社後のサポート
●事業所研修
配属先では、安全や品質についての研修を行ったあと、少しずつ業務に慣れていけるようにサポートしています。
もちろん、先輩社員がOJT形式でやさしく教えてくれるので、未経験でも大丈夫!

キャリアパス
nmsでは柔軟なキャリア形成が可能!
nmsでは、一人ひとりの興味や適性に合わせて、柔軟なキャリア形成が可能!
入社後のキャリアの選択肢もたくさんあるので、長く働きながら「やってみたい」をカタチにしていけます◎
●モノづくりスペシャリストを目指す!
最初はひとつの製品の製造からスタート。
そこから別の製品の製造、さらには修理業務へのステップアップなど、
自分の興味や得意を活かしながら新しい分野にもチャレンジできます!
●マネジメントにチャレンジ!
製造の現場を経験したのち、
・ 工程をまとめる「ラインリーダー」
・ 拠点全体を統括する「管理者」
・ 複数拠点をまとめる「支店長」へ!
と、マネジメント職へのステップアップも目指せます。
●総合職へのキャリアチェンジもOK!
モノづくりの現場を経験したあとに、
「営業や事務、採用の仕事にも挑戦してみたい!」と思ったら、キャリアチェンジも可能。
すべて希望どおりになるとは限りませんが、手を挙げやすい環境です!
●グループ会社への転籍も可能!
将来的に「エンジニアに挑戦したい」「もっと専門的な分野に進みたい」という希望が出てきたときも、
グループ企業への転籍という選択肢があるので、転職せずに新しい道へ進むこともできます。
「ひとつの仕事に縛られたくない」「自分の可能性を広げたい」
そんなあなたに、nmsはぴったりの環境です!

事業・商品の特徴
様々なスキルを身に着けることができる!
■業界に先駆け製造請負事業に着手■
創業当初からモノづくりに強いこだわりを持ち、日本ならではの「モノづくり文化」の伝承に努めてきたnms。業界に先駆け製造請負にもいち早く着手し、独自の視点で発展させてきました。
●製造請負
~業界をリードするモノづくり力でサポート~
nmsはグループ企業であるEMS企業と連携することで、モノづくり力をさらに強化。国内外のネットワークを活かし、生産効率や生産プランなど、お客様のニーズに合わせた製造請負を行っています。
●製造派遣
~質の高い人材をモノづくりの現場へ~
お客様のモノづくりのこだわりをしっかりと把握した人材を育てることが、私たちのこだわりです。
★人づくりに重点を置いたマネジメント
人づくりに重点を置いたマネジメントやる気を育てる独自のキャリアプランやメンタルケア、寮完備を徹底し、労働環境を整えています。
■グローバル展開■
~製造派遣と製造請負をグローバルな体制で展開~
nmsは、優れた人材と高いレベルのモノづくり力が融合したサービスを、国内同様に海外でも展開しています。グローバルネットワークを活かした派遣・請負体制。日本・中国・ASEAN諸国それぞれの拠点と連携した「製造派遣」「製造請負」が可能となります。

私たちの仕事
色んなものづくりを経験できる!
nmsでは、製造請負・製造派遣をはじめ、モノづくりに関わる幅広いサポートを行っています。
さらに、国内だけでなく海外での事業展開支援にも取り組んでおり、グローバルに活躍できるフィールドも広がっています!
モノづくりの現場で関わる工程はこんなにたくさん!
設計・開発
試作・評価
検査
組立
機械の操作
修理
出荷・梱包 など
多くの有名メーカー様のモノづくりを、さまざまな工程から支えているのが私たちの仕事です。
ひとつの作業だけでなく、工程全体を理解したり、ステップアップしたりできる環境も整っています!
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 社内預金・持株会あり
- 副業可能
- 年間休日125日以上
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
nmsでは、「働きやすさ」も「暮らしやすさ」も大切にした制度を整えています。
入社後の生活や将来が安心できる環境で、長く、安心して働くことができます!
★ベネフィットN(福利厚生サービス)
全国の飲食店やレジャー施設、旅行、ショッピングなどをお得に楽しめるサービスです!
抽選企画やベネフィットN限定の特典もあり、プライベートも充実
★充実した個室寮制度
敷金・礼金なし(会社が全額負担!)
家具・家電付きの完全個室
寮費:月額35000円(一部会社が負担)
「普通のひとり暮らしと変わらない快適さ」で、新生活をスムーズにスタートできます!
★資格取得支援制度あり!
nmsでは、「自主保全士」という製造オペレーターに求められる資格の取得をサポート。
通信教育や検定試験を通じてスキルアップができ、合格すればお祝い金も支給されます!
★将来も安心!資産形成サポート制度
持株会制度
親会社(nmsホールディングス)の株式を少額から購入でき、会社から毎月5%の奨励金も支給!
無理なくコツコツ、資産づくりができます。
★確定拠出年金制度
将来に向けて、毎月の掛金を自分で運用できる制度です。
税制の優遇もあり、老後に備えて自分のペースで準備ができます。
★GLTD(団体長期障害所得補償保険)
病気やケガで働けなくなったときも安心。
一定の収入を補償してくれる保険制度に、全社員が加入できます(保険料は会社が負担!)。
さらに、自分で上乗せ加入することも可能です。
研修制度
制度あり
弊社は研修制度が充実しています!
自己啓発支援
業務に必要な資格を会社負担でとれる資格取得制度あり
メンター制度
困ったことは配属先の上司にご相談ください。
キャリアコンサルティング制度
管理者は弊社の社員です。
5年後、10年後にどうなりたいか、どんなスキルを身につけたいか、そして目標を実現するために何が必要なのか…等、管理者といつでも相談できる環境になっています!
社内検定制度
業務に必要な各種社内認定制度あり。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)19.3 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)11.6日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 33.0%
管理職: 10.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者5名(対象者21名)
女性:取得者17名(対象者17名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.3歳
-
平均勤続年数5.9年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1985年9月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー45階MAP |
事業所 | 本社 〒163-1445 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー45階 岩手支店 〒021-0822 岩手県一関市東台14-43 ・北上オフィス 〒024-0061 岩手県北上市大通り2-11-23 北上大通りビル3階 仙台支店 〒984-0030 宮城県仙台市若林区荒井東1-3-1 イーストフォート3階A室 山形支店 〒999-3720 山形県東根市さくらんぼ駅前3丁目6-22セブンハーフ アルモ館 ・米沢オフィス 〒992-0031 山形県米沢市大町2丁目3-61 伊勢屋トキワビル2階東 郡山支店 〒963-8001 福島県郡山市大町1丁目2番23号 KIK’B 2階 E21 ・会津オフィス 〒965-0877 福島県会津若松市西栄町1-86 佐藤テナントビル102号室 群馬支店 〒370-0841 群馬県高崎市栄町2-10 きむらビルIII 1階 埼玉支店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町7-6ダイゴビル2階 茨城支店 〒300-1206 茨城県牛久市ひたち野西3-27-15 千葉支店 〒270-1132 千葉県我孫子市湖北台3丁目3-10 横浜支店 〒244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町87-1 ウェルストン1ビル6階 西東京支店 〒196-0022 東京都昭島市中神町1176-32 HIMビル3階 名古屋支店 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-35-22 メビウス名古屋ビル4階 大阪支店 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル9階 ・滋賀オフィス 〒525-0031 滋賀県草津市若竹町7号10番 KB-21 4階 広島支店 〒739-0015 広島県東広島市西条栄町10-27 栄町ビルディング5階 福岡支店 〒830-0032 福岡県久留米市東町38-44 朝日生命久留米東町ビル6階 ○サービスセンターグループ 〒021-0822 岩手県一関市東台14-43 |
代表者 | 代表取締役社長 荒井 清光 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 729億円(グループ全体 )(2024年3月期) |
従業員数 | 11855名(グループ全体)(2024年3月現在) |
子会社・関連会社 | nmsホールディングス(株) (株)志摩電子工業 (株)TKR パワーサプライテクノロジー(株) (株)日本技能教育機構 nmsエンジニアリング(株) 北京日華材創国際技術服務有限公司 中基縦合(上海)人力資源服務有限公司 nms Vietnam Co Ltd NMS International Resources Co Ltd nms(thailand)Co Ltd Representative office of nms(Thailand)Co Ltd NMS Lao Sole Co Ltd PT. NMS CONSULTING INDONESIA |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1985年9月 製造分野を中心とした請負事業を目的に(株)テスコを設立 1999年10月 テクノブレーン(株)アウトソーシング事業部の営業権譲受 2000年9月 商号を日本マニュファクチャリングサービス(株)に変更 2003年4月 中国北京市に北京オフィスを開設 2004年7月 北京日華材創国際技術服務有限公司を設立 2005年4月 日本人技術者派遣事業を開始 2007年10月 JASDAQ証券取引所へ上場(現東証スタンダード市場) 2010年7月 (株)志摩電子工業を子会社化 2010年8月 NMS International Vietnam Company Limitedを設立 (外資初の構内製造請負事業許認可を取得) 2010年12月 北京中基衆合国際技術服務有限公司を設立 (外資初の中国国内労務派遣営業許認可を取得) 2012年8月 北京中基衆合国際技術服務有限公司が中国河南省政府系機関と採用業務において業務提携 2013年3月 北京中基衆合国際技術服務有限公司が政府系人材サービス会社である無錫市濱湖人力資源服務有限公司を子会社化 2013年10月 日立メディアエレクトロニクスから一部事業を譲受 2014年8月 日本通運と業務提携 2014年9月 nms(Thailand)Co Ltdを設立 派遣事業を開始 2014年10月 パナソニックから一般電源事業を譲受 2014年12月 カンボジア人材会社2社とタイへの派遣事業で業務提携 2015年3月 兼松(株)と資本業務提携締結 2016年1月 NMS VIETNAM CO LTD 設立 2017年4月 グループ経営機能の強化および市場・事業領域拡大への機動的対応等を目的に、持株会社体制へ移行。nms ホールディングス(株)へ商号変更 製造請負・派遣をはじめとするヒューマンソリューション事業は日本マニュファクチャリングサービス(株)が承継 2019年3月 TKR USAがソニー(株)の米国法人Sony Electronics Inc.の事業部門 Sony Service and Operations of Americasの機能及び事業、並びにメキシコ生産拠点を譲受 2020年1月 nmsエンジニアリング(株)を設立 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|