東京都医薬品|医療関連|その他サービス
株式会社アイロムグループ
- -
-
232 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る「SMO事業」「CRO事業」「先端医療事業」「メディカルサポート事業」の4つの事業を推進しています。
目次
私たちの事業
4つの事業
アイロムグループは、新しい医薬品や医療技術をいち早く患者様に届けることを目的に、臨床試験(治験)を実施するクリニックや病院を支援するSMO事業を中核事業とし、CRO事業、先端医療事業、メディカルサポート事業の4つ事業を通じて、医薬品・医療技術の開発の様々なプロセスに寄与しています。
【SMO事業】SMO:Site Management Organization(治験施設支援機関)
医薬品開発において、治験コーディネーター(CRC)が担当する医療機関の医療従事者の一員として、
医師や院内スタッフ、患者様をサポートし、治験(臨床試験)の円滑な実施を支援しています。
【 CRO事業 】CRO:Contract Research Organization(開発業務受託機関)
医薬品・医療機器・再生医療等製品の治験を含む臨床研究等に関わる
製薬企業やアカデミア等の業務の代行・支援をしています。
【 先端医療事業 】
ベクター技術を用いた医薬品や医療技術等の研究開発や細胞バンク事業、
先端医療技術を化粧品等に応用した新製品の研究開発・受託製造を行っています。
【 メディカルサポート事業 】
クリニックモール等の開設・運営を行っています。
私たちの特徴
事業・商品の特徴
医療現場で医薬品開発を支える治験コーディネーター
治験コーディネーターは、病院やクリニックなどの治験実施医療機関へ訪問して、適切に治験が行われるように各部署を調整・サポートし、治験を円滑に進める役割を担います。医薬品の開発は高度化・複雑化が進んでおり、日本での治験実施においてなくてはならない存在です。医療機関の一員となり医療従事者として業務を行っており、医師、被験者(患者さん)、医療機関スタッフ、依頼者(製薬会社)、CRAなどさまざまな立場の方とやり取りをしています。
事業戦略
専門知識を身につけ、業務を通じて社会に貢献できる仕事
アイロムグループで働く主な職種は、CRC(治験コーディネーター)・CRA(臨床開発モニター)・先端医療開発スタッフです。CRCとCRAはどちらも治験を円滑に進める仕事ですが、CRCは治験を実施する医療機関で医師や患者様、医療機関のスタッフと連携しながらスムーズに治験を進める役割を担います。一方CRAは、製薬会社の依頼のもと治験に携わり、製薬会社を支援する仕事です。また、先端医療開発スタッフは、自社の医薬品開発に使用するベクターの製造や先端技術を応用した製品の開発などを行います。どの職種についても教育研修制度が充実しており、また、SMO事業では社内認定試験も実施。高い専門性を持つエキスパートへとスキルアップできる環境があります。
社風
企業と学生が互いに納得できる選考フロー
SMO事業で働く治験コーディネーターにとって重要なスキルはコミュニケーション能力。アイロムグループの選考では学生の皆さんとコミュニケーションを取る機会を多くし、会社が学生を選ぶだけでなく、互いに理解し納得できる選考の実施を目指しています。【相互理解のための取り組み】・各選考(書類/面接)の合格通知を電話で連絡します。・一次面接、二次面接終了時に採用担当者による質疑応答の時間を設けています。・最終面接前に希望者に対して個別の質疑応答の会を設けています。・最終選考後にも面談の時間を設けており、会社・学生の相互の意思確認をさせていただく時間を設けています。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
多様化する人々の生活の質の向上に必要なニーズに対応すべく取り組み続けています。
創業以来一貫して患者様の生活の質を高めるために、医療の発展に貢献することを目指して各事業に取り組んでいます。時代とともに変化する医療技術や臨床試験手法に対応したグローバルスタンダード品質のサービスの提供や先端医療技術を応用した新たな製品の開発、海外拠点との連携強化など、事業の拡大を推進しています。
アイロムグループは、多様化する人々の生活の質の向上に必要なニーズに対応すべく、新しい医薬品・医療技術の開発の様々なプロセスに寄与し、日々変革と革新に取り組み続けています。
職種別に仕事を知る
-
治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)
病院やクリニックなどの治験実施医療機関へ訪問して、適切に治験が行われるように各部署を調整・サポートし、治験を円滑に進める役割を担います。
医療機関の一員となり医療従事者として業務を行います。
医師、被験者(患者さん)、医療機関スタッフ、依頼者(製薬会社)、CRAなどさまざまな立場の方とやり取りをします。 -
臨床開発モニター(CRA:Clinical Research Associate)
依頼者(製薬会社など)の依頼に基づき、治験実施医療機関への指示や確認を行い、治験の開始から治験中のモニタリング、治験終了の諸手続きなど臨床開発業務全般を行います。
-
先端医療事業ベクター開発・製造スタッフ
自社工場(茨城県つくば市)でアイロムグループの基盤技術であるセンダイウイルスベクターの製造などを行います。自社の医薬品開発に使用するベクターだけでなく、外部からの委託を受け委託先の要望に合わせた様々なベクターの開発も行います。
福利厚生・研修・社内制度
- フレックスタイム制度あり
福利厚生・社内制度
・社会保険完備(厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険)
・確定拠出年金
・育児短時間勤務制度
・健康保険組合提携保養所
研修制度
・新入社員研修:導入研修80時間、実務研修6カ月間
・基礎研修:12回/年(24時間)
・継続研修:12回/年(24時間)
・フォローアップ研修
・疾患領域別専門研修
・社内CRC認定制度
ベーシック/テクニカル/マネジメント/ディレクティブ
各々の要件に必要な研修時間を履修し、各ステップアップ時に試験あり。
・ワークショップ
※SMO事業会社共通
自己啓発支援
社内CRC認定制度
業務の実績および研修の履修状況に加え、知識、経験を一定の基準で評価
※SMO事業会社共通
メンター制度
インストラクターがOJTチェックリストに基づいて指導するとともに、複数名の先輩社員が手厚くサポート
※グループ各社共通
キャリアコンサルティング制度
状況確認やモチベーション向上のため、上司との面談を定期的に実施
※グループ各社共通
社内検定制度
各々の要件に必要な実務および研修時間をクリアしたものに対し、各ステップアップ時に認定試験を実施。
・ベーシック
・テクニカル
・マネジメント
・ディレクティブ
※SMO事業会社共通
職場環境
-
平均残業時間
(月間)12.7 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)12.8日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者4名(対象者4名)
女性:取得者28名(対象者28名)
役員および管理的地位にある者に締める女性の割合
59.4%(64名中38名)
※SMO事業会社(2023年3月末)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数6.5年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数32名、うち離職者数2名
2023年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数17名、うち離職者数2名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性10名、女性22名
2023年度:男性2名、女性16名
2022年度:男性5名、女性12名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立 1997年4月9日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルームMAP |
事業所 | 東京本社(関東全域)、札幌支店、東北支店(仙台市、盛岡市)、名古屋支店(東海エリア)、大阪支店(近畿エリア)、九州支店(中四国・九州・沖縄エリア)、茨城オフィス(水戸市)、松本オフィス(松本市) |
代表者 | 森 豊隆 |
資本金 | 38億9,900万円(2024年3月末現在) |
売上高 | 177億4,000万円(2024年3月期) |
従業員数 | 1,375名(2024年8月現在)
臨時従業員含む |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|