東京都システム・情報処理|教育|出版
株式会社マイクロメイツ【TISインテックグループ】
- -
-
11 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る企業のITシステムを、「伝える・教える・解決する・導く」 ちょっと変わったオンリーワンIT企業
目次
私たちの事業
企業のITシステムを、「伝える・教える・解決する・導く」
私たちは世の中の企業にある「ITシステム」を社員が使いこなせるように、ユーザー目線で「企画・教育・支援」を専門で行っているIT系企業です!
当社には「IT教育」や「ITサポート」のプロフェッショナルが沢山います!
※株式会社マイクロメイツは、全従業員が約2万人の「TISインテックグループ」の一員です
私たちの特徴
事業・商品の特徴
企業のITシステムを 「伝える・教える・解決する・導く」
世の中のどの企業でも「ITシステム」を導入しています。
どんなに高性能なシステムでも、それを使うのは「人」。
私たちは「伝える・教える・解決する・導く」をモットーに、ITシステムの操作方法や活用方法を定着させる教育支援を行う専門企業です!
システムの問い合わせに対応する「ITヘルプデスク」や「テクニカルサポート」、操作や業務フローの「マニュアル(説明書)制作」、ITインストラクターの「IT研修」など、様々なIT定着化サービスをマイクロメイツ1社だけで実現できるのが大きな強みです!
当社は「IT定着化」の分野で35年以上のノウハウを持つ、ちょっと変わったオンリーワンIT企業です。
社風
競争より協力を重視!経験を重ねてプロに!
当社の業務はチーム制で行います。そのためチーム内の「協力」はとても大切な要素です。
時として競争も大切ですが、当社はメンバー同士の「協力」を重視する社風です。
また、当社はITを「伝える・教える・解決する・導く」プロですが、プロになるまで時間をかけ「長いスパンでスキルや経験を積み重ねる」という考えです。そのため「長く働ける環境」を重視しています。
たとえ、ITの知識やスキルがなくても安心して下さい。なぜなら当社は「ITを教えるプロ」なので新人研修のカリキュラムについても自信を持っています。
あなたも当社で長いスパンでスキルを身につけ「IT定着化のプロ」になりませんか?
事業優位性
今まさに企業で求められている「IT定着化」の分野に特化
現在、多くの企業がITを駆使してテレワークなどを推進しています。
そのため企業のITを“伝える・教える・解決する・導く”当社の『IT定着化支援サービス』の必要性や重要性がより高くなっています。
例えば…テレワークの際には、様々なアプリケーションの使用方法を覚えて活用する必要があります。更には、実際に運用が始まると、予期せぬトラブルや障害なども発生します。
マイクロメイツは、そのような企業の支援を行うため、35年以上「IT定着化」に特化して事業を展開してきました。
企業のIT活用が今まで以上に重要視される中で、当社は多くの大手企業に「IT定着化サービス」を提供しており、世の中の企業の事業継続を支援しています。
写真からわかる私たちの会社
この会社で働くメンバー
2024年入社
Y・M
コンタクトセンター部(テクニカルサポート)
業務アプリ開発ができるクラウドサービスのヘルプデスクにて、操作サポートや使用説明をしています。
桜美林大学リベラルアーツ学群その他学科 出身
人文・教養・総合科学系専攻
2024年入社
M・Y
コンタクトセンター部(テクニカルサポート)
お客様先に常駐し、お客様が販売している製品を使用している企業様からの問い合わせ対応を行っています。
立正大学経済学部経済学科 出身
経済・経営系専攻
2024入社
W・Y
コンタクトセンター部(テクニカルサポート)
クライアント先に常駐し、パソコンやプリンタの不具合といったお客様からのお問合せ対応を行っています。
立正大学文学部史学科 出身
人文・教養・総合科学系専攻
福利厚生・研修・社内制度
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
健康診断(年1回)
研修制度
資格取得支援制度
確定拠出年金制度
育児・介護休業
短時間勤務(育児、介護)
各種休暇制度(子の看護、産後パパ育休、介護)
永年勤続表彰
従業員持株会
福利厚生サービスに加入(映画やレストランの割引サービス有)
研修制度
当社ではITの「ハードウェア」「ソフトウェア(アプリケーション)」「ネットワーク」と幅広い分野のスキルを研修で身に付けることができます。
また当社は「ITを教える(定着化させる)企業」なので研修のカリキュラムにも自信を持っています!
ITに自信がなくても入社後2ヶ月間の研修(ビジネスマナー、IT基礎スキル、IT関連の資格取得など)を行い、その後の配属先のプロジェクトでも業務研修やOJTなどもしっかり行います。
更には、新卒1年目と2年目が合同で行う毎月の「フォローアップ研修」で新たなITスキルや資格取得の研修を行うなど充実した研修制度が自慢です!
自己啓発支援
当社の社風の一つとして、積極的に「やりたい!」と手を挙げる若手メンバーには、多くのことにチャレンジしてもらいたいと思っています。
例えば「資格取得支援制度」は、会社が資格取得の受験料を負担してくれる制度です。これまでに多くの先輩たちがこの制度を利用して様々な資格を取得しています。
取得された資格の多くはIT関連ですが、一方でチームビルディングを学ぶためにメンタルヘルス関連の資格を取得した社員もいます。是非、あなたも思う存分「やりたいこと」を実現してください!
メンター制度
当社では、配属後に新入社員の育成担当となる先輩社員がつき、実務について丁寧に教育します。
また配属部署の上長との面談や人事担当と面談する機会を設けています。
キャリアコンサルティング制度
当社では年に2回、将来に向けての「スキルアップ」「キャリアアップ」「キャリアチェンジ」などについて相談を行います。
当社には様々な「IT定着化支援サービス」があり、今の配属先で「キャリアアップ」を目指すことだけでなく、他部署へ「キャリアチェンジ」をして新たなスキルを身に付けて活躍するなど、様々な「キャリアパス」がある会社です。
当社は、社員一人一人が仕事をする中で「将来マイクロメイツで何がしたいのか?どうなりたいのか?」という「会社の中での自分探し」を実現していくことが大切と考えています。
社内検定制度
当社では「テクニカルサポートの応対スキル」や「マニュアル制作のライティングスキル」のスキルアップを目的に「応対コンテストへの出場」や「ライティング検定の受験」を積極的に行っています。
スキルアップの結果として、テクニカルサポート業務で第三者機関が評価する「顧客満足度調査」で当社のチームが毎年上位成績を収めています!
当社の社員は、現状のサービス品質に満足せずに常に技術スキルを磨き、探求し続けるという「プロフェッショナルマインド」が根付いています!
職場環境
-
平均残業時間
(月間)5.6 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.8日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 25.0%
管理職: 57.9% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者4名(対象者4名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢44.3歳
-
平均勤続年数10.5年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性3名、女性6名
2023年度:男性3名、女性6名
2022年度:男性3名、女性4名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1989年6月22日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル 6FMAP |
事業所 | ・仙台支店:宮城県仙台市青葉区本町2-9-7 仙台YFビル5F ・大阪事業所:大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル22F ・福岡事業所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-1 アーバンネット博多ビル3F |
代表者 | 代表取締役社長 羽方 聡 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 26億0353万(2023年3月期) |
従業員数 | 340名(2024年3月現在) |
主要取引先 | 下記の企業様以外にも、国内企業・外資企業問わず、メーカー、金融、商社、広告、食品、不動産、医療、放送、公共など業界を問わずさまざまな大手企業様とお取引しています アビームコンサルティング株式会社 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 株式会社エイトレッド SB C&S株式会社 株式会社NTT ExCパートナー MKIテクノロジーズ株式会社 株式会社ソフトクリエイト 株式会社太平洋クラブ 株式会社電通 株式会社東急エージェンシー 日鉄ソリューションズ株式会社 日本オフィス・システム株式会社 日本オラクル株式会社 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 ノバルティス ファーマ株式会社 株式会社日立システムズ 株式会社日立製作所 株式会社日立ソリューションズ東日本 PwCコンサルティング合同会社 BIPROGY株式会社 株式会社フォトロン フォトロン M&E ソリューションズ株式会社 株式会社フリーウェイジャパン 丸紅情報システムズ株式会社 三井情報株式会社 三菱商事株式会社 三菱商事ロジスティクス株式会社 三菱UFJニコス株式会社 雪印メグミルク株式会社 リコーITソリューションズ株式会社 リコージャパン株式会社 (2024年2月現在・五十音順・敬称略) |