
愛知県アミューズメントパーク|不動産|その他サービス
株式会社セントラル
- -
-
1 フォロワー
インターン・仕事研究受付中
すべて見る「地域社会に愛される店づくり」が店舗運営の大きなテーマです!

目次
私たちの事業
『自分で事業を興す』セントラルの事業展開~10年後の業界トップ10入りへ~
元々、地域社会の活性化を目的に設立された会社です。現在はパチンコ・スロット店の運営を中心に、不動産やアミューズメント事業も展開。
パチンコ・スロット事業については、業界に先駆けて郊外型大型店を展開したこともあり、全国の同業者が査察に来るほど、一目を置かれる存在だと自負しています。
10年後の業界トップ10入りを目指して、今後も毎年1店舗以上ペースで大型店の出店を計画中!

私たちの特徴
社風
知る人ぞ知る業界でもちょっとした有名人…
当社に勤める誰もが口を揃えて「セントラル一の働き者」というのが、社長の杉江伸。毎日どこかの店舗を訪れ、シャツの腕を捲り上げ、アルバイトスタッフとも気さくに言葉を交わし、本社では挨拶と共にスタッフと“ハイタッチ”…そんな姿に憧れる社員はたくさん。
そんな彼がモットーとしているのが“温かく人間味のある職場づくり”。
「会社という組織では、上下関係があるかもしれませんが、それは組織の中でたまたまそうなっただけ。 一人の人間としてみたときには、私が店舗で一生懸命働いているスタッフから学ぶことも多いんです」と語ってくれる杉江社長。夢は、一人でも多くの社員に「入社して良かった!」と言われることだといいます。

研修制度
実際に台を触ったり、体験しながら学ぶ!パチンコ・スロット初心者の方も安心の研修制度
入社前には、恒例となった“歩け歩け研修”&ビジネスマナー研修があり、先輩との距離も縮められ、同期との仲もグッと深まります。
入社後すぐの合宿研修では、本社や店舗で実際に台を触ったり、体験しながら学ぶことができますので、パチンコ・スロット初心者の方も安心です。業界に関することや社会人としての心構えなど、しっかり学ぶことができます。
入社合宿研修は、学生から社会人としての切り替えの約8日間ですが、一番は横の繋がり“同期との絆”を深めてもらうことです。
役職や段階に応じてグループ全体で取り組むステップアップの研修も随時行っています。
社外講師による経営講座なども定期的に行っています。

働く仲間
業界に興味がない・・という方もぜひ一度お越しください!セントラルは人材の豊富さの特徴です!
みなさんは、「パチンコ店」にどんなイメージをお持ちですか?
当社では、元々パチンコが好きだったという方はもちろん、「今まで全く興味がなかった…」という方も多く活躍しています。
セントラルの人材の豊富さの特徴として、中途入社(転職者)の前職を例に紹介します。
・花屋経営
・ドライバー
・調理師
・格闘家
・コンビニ店長
・証券マン
・銀行マン
など様々…
セントラルの人材採用は、徹底した「人柄と意欲重視」。
ご理解いただけたでしょうか?
まずはみなさんには、当社がどんな会社なのか、
どんな仕事内容なのか、どんな人が働いているのかを
しっかりと理解していただいた上で、
「当社でチャレンジしてみたい!」という意欲をもっていただければと思います。
不明点や疑問などは、何でも気軽にぶつけに来てください!
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
『自分で事業を興す』セントラルの事業展開~10年後の業界トップ10入りへ~
-------------------ー-----ーー-
「地元に特急電車を止めたい」そんな想いから始まった会社
-------------------ー-----ーー-
セントラルは元々、本社のある愛知県半田市の駅に「特急電車を止めたい」と考えた現会長(当時、地元の信用金庫勤務)が、地域社会の活性化のために立ち上げた会社です。
その想いは会社が大きくなった現在も各店舗に引き継がれており、「地域社会に愛される店づくり」が店舗運営の大きなテーマになっています。
元々、地域社会の活性化を目的に設立された会社です。
現在はパチンコ・スロット店の運営を中心に、不動産やアミューズメント事業も展開。パチンコ・スロット事業については、業界に先駆けて郊外型大型店を展開しました。
10年後の業界トップ10入りを目指して、今後も毎年1店舗以上ペースで大型店の出店を計画中!
職種別に仕事を知る
-
総合職
まずは店舗にて、接客業務や売上管理等のサービス業務全般を学び、
その後管理職へとステップアップを目指してください。
店舗スタッフは、あくまでも店舗全体の業務を知る必要性から就く仕事。
あなたに目指してほしいのは、管理者(幹部候補)です。
店舗では、先輩管理者がどんな思いをもって店舗を運営しているのかを見ながら自分ならどうするかを考え、将来に備えて下さい。
また将来的には、あなたの希望を聞きながら、
本部スタッフや他の事業部への異動の可能性もあります。
単なる「パチンコ店のいちスタッフとして…」ではなく、
時代のニーズに合わせて多角経営を行っている当社の幹部候補として、
実力をつけ、活躍の舞台を広げていただければと期待しています。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 社員食堂・食事手当あり
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
社員旅行(年1回/海外)
社員割引(所有ゴルフ場1R:1人4880円)
他割引対象施設有あり
保養所利用可
社宅・寮あり(借り上げマンション)
長期勤続報奨金(勤続年数に応じ食事・旅行券支給)
住宅取得制度
懇親会費(月3000円)
ナゴヤドームの年間シートあり
健康診断(年2回)
人間ドック(35歳以上)
研修制度
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社では、そんな店舗になくてはならない“人材”を、何よりも大切な会社“財産”ととらえ、
年間数十億円という売り上げを任せられる経営者(店舗管理者)としてのノウハウを教育するのはもちろんのこと、
人間的にも成長できるような様々な研修も定期的に実施しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入社前には、恒例となった“歩け歩け研修”&ビジネスマナー研修があり、先輩との距離も縮められ、同期との仲もグッと深まります。
入社後すぐの合宿研修では、本社や店舗で実際に台を触ったり、体験しながら学ぶことができますので、パチンコ・スロット初心者の方も安心です。
業界に関することや社会人としての心構えなど、しっかり学ぶことができます。
入社合宿研修は、学生から社会人としての切り替えの約8日間ですが、一番は横の繋がり“同期との絆”を深めてもらうことです。
役職や段階に応じてグループ全体で取り組むステップアップの研修も随時行っています。
社外講師による経営講座なども定期的に行っています。
自己啓発支援
・資格取得バックアップ
メンター制度
・一個上の先輩社員が相談役としてサポートします!
360度評価制度
・昇格の基準は上司だけではなく後輩からの評価も必要です。上司からは能力面・後輩からは人間面の評価をアンケートを取り、双方の評価が良くなければ上げれません。なので人間面や後輩の育成も大事な基準となります。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)4.5 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者5名(対象者40名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢35.0歳
-
平均勤続年数15.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数16名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数14名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数17名、うち離職者数2名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性14名、女性2名
2022年度:男性10名、女性4名
2021年度:男性14名、女性3名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1967年(昭和42年)5月18日 |
---|---|
本社所在地1 | 愛知県半田市青山2-20-7 青山ゲートウェイ2FMAP |
事業所 | 【遊技事業】 愛知県・岐阜県にパチンコ・スロット店を16店舗。 事業計画に基づいた着実な店舗展開を行っており、 今後も毎年1店舗以上のペースで大型店を出店計画中。 <愛知県> MEGAコンコルド1111 BLAZE店 MEGAコンコルド1177 大口41号通り店 MEGAコンコルド1220 名古屋みなと23号通り店 MEGAコンコルド1020 刈谷知立店 MEGAコンコルド1020 豊田インター店 MEGAコンコルド1280 稲沢店 MEGAコンコルド800 春日井店+ メガスロットコンコルド345 吉浜店 コンコルド880 愛西日比野駅前店 コンコルド800 一宮尾西インター店 MEGAコンコルド555 西尾店 MEGAコンコルド1155豊川インター店 MEGAコンコルド岡崎北店 MEGAコンコルド岡崎東インター店 <岐阜県> MEGAコンコルド1515 大垣インター南店 コンコルド777 岐阜羽島駅前店 【ゴルフ事業】 ローモンド カントリー倶楽部(三重県亀山市)を運営 【不動産事業】 中部地区随一の繁華街として知られる中区の通称「錦三」や栄を中心に、 26棟の貸店舗ビルや賃貸マンションの不動産事業を展開。 ブルームーン(中区錦)、オレンジタウン(東区泉) 他 【エステ・リラク事業】 米ぬか酵素風呂 HOT SPA BRAN(名古屋市中区栄)を運営 |
代表者 | 代表取締役会長 杉江正誼 代表取締役社長 杉江伸 |
資本金 | 3300万円 |
売上高 | 1250億円(2022年12月期) |
従業員数 | 700名(2022年12月現在)
社員300名・アルバイト/パート400名 |
上場区分 | 非上場 |
セントラルに就職しようと決断した理由 | 何故、セントラルを選んだかというと一言で「100%仕事100%遊びという社風」です。 就活の時、他業種ばかりをみて廻っていましたが、賑やかなブースをみつけ、吸い寄せられる様に座りました。 一番印象的だったのは、熱心に話をしてくれた人事部の方の目がキラキラしていて、本当にセントラルが好きで、楽しそうだなと素直に感じ、もっと詳しく聞きたくなりました。 企業説明会に行ってみるとスタッフ同士の仲もとても良くみんな楽しそうで、大学みたいな会社だと感じました。 選考が進むにつれて学生の事を考え、ミスマッチがないように店舗見学・先輩交流も出来、一緒に働きたいと思う気持ちが大きくなり入社しました。 |