
東京都システム・情報処理
株式会社日本総研情報サービス
- -
-
2,030 フォロワー
- 26卒
- 総合職
日本最大級の金融システムを動かすIT企業です。
三井住友銀行など金融大手基幹システムの運用/開発を担当。メガバンクの高い安全性を支え守る、社会インフラに関わる仕事です。
募集職種
総合職
【システム運用】
システムは動くものではなく、動かすもの。システム運用者の使命は、システムを安定的に稼働させることです。具体的には、既存システムの更改や新規システムの導入に関する計画・運行スケジュールの策定、環境の構築、稼動システムの運行監視・障害への対応、稼働環境の維持管理、各種改善策の企画・実行等に携わります。また、企業へ向けた高度なサイバー攻撃の監視・分析業務にも携わっています。あたり前の日常を支える安定的なシステムを稼働させるためには、システムと業務双方の知識・理解と、周りの人との調整力が必要です。
【システム開発】
三井住友銀行や三井住友カードの基幹システムをはじめとしたSMBCグループの大規模開発への参画など、様々な仕事を経験します。システム開発者の使命は、お客様のニーズに合った品質の高いシステム開発を効率的に進め、完成させること。そこで大事なことは、お客様の要請や課題を正確につかみ、システムによる最適な解決方式を自ら考え、実装することです。そのためには、周囲との正確なコミュニケーションや自ら考え・行動する力が求められます。
【セキュリティアナリスト】
企業へ向けた高度なサイバー攻撃を監視・分析するSOC(Security Operation Center)という専門組織を24時間365日運営していく業務です。金融機関の情報資産は非常にターゲットになりやすく、サービス継続の妨害を狙ったもの、情報盗取を狙ったものなど、多種多様なサイバー攻撃が観測されています。実際に起こっているサイバー攻撃の最終判断・報告を主に担当するCSIRT(Computer Security Incident Response Team)とともに対処し経験することで、セキュリティアナリストとして”成長を実感”できます。
目次
求める人材像
ITというと理系出身者が活躍しやすいイメージですが、当社では文系出身者も多く活躍しています。みなさんに求めるのは、チャレンジ精神と高い使命感。そして、任された役割を全うし、周囲と協力して大きな仕事を達成するチームワーク力を発揮できる人を求めます。
募集要項
初任給 |
■基本給(月給) 大学院修了 265,000円 大学卒・専門(4年)卒 245,000円 専門(3年)卒 235,000円 高専・短大・専門(2年)卒 225,000円 ※別途ワークライフ手当11,000円支給
|
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
諸手当 | ワークライフ手当一律11,000円(昼食費、在宅勤務時の費用補助) その他、家賃補給金、時間外勤務手当、通勤交通費(当社規定による)、交替勤務手当、休日出勤手当 |
退職金制度 | あり 入社3年目以降 |
勤務地 | 東京・神奈川・大阪(転勤あり) |
勤務時間と勤務体系 | 9:00~17:30(実働7.5時間)
|
休日休暇 | 完全週休2日制・有給休暇20日 積立休暇、リフレッシュ休暇、半日休暇、その他慶弔休暇
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
備考 | 2024年度年間休日122日(別途有給休暇20日取得可能) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書
◆選考中 WEBエントリーシート、適性テスト、学校の履修情報 ※全てWEB提出 ◆入社後 卒業証明書、成績証明書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
35~40名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 30~35名 2024年4月入社 32名 |
採用実績
<大学>
青山学院大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪公立大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、芝浦工業大学、成蹊大学、成城大学、千葉大学、津田塾大学、東海大学、東京工科大学、東京都立大学、東京理科大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、奈良女子大学、日本大学、福岡工業大学、文教大学、平安女学院大学、武蔵大学、明治大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
ECCコンピュータ専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、京都公務員&IT会計専門学校、神戸電子専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、船橋情報ビジネス専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校
採用連絡先
人事部 新卒採用担当
当社採用マイページ「お問合せ」よりご連絡ください
東京 TEL:03-5491-6112
大阪 TEL:06-6445-2605
E-mail JAIS.recruit@jri.co.jp
- 最終更新日:
- 2025年4月2日