
福岡県家具・インテリア|商社(家具・インテリア・日用品)|専門店(家具・インテリア)
タンスのゲン株式会社
- -
-
280 フォロワー
- 26卒
- ジョブ型採用実施中!
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
【福岡】快適な暮らしと地方の元気を創る。EC×インテリアの仕事
家具産地<大川>を世界のインテリアバレーに。新たな地方創生を生み出し、地方から日本を元気にしていきましょう。

募集職種
ジョブ型採用実施中!
■販売部(販売促進課・ECマーケター)
Eコマースショップの運営・マーケティングを担当。様々なデータを分析し、仮説と検証を繰り返しながら売上拡大を図ります。
■販売部(WEB制作課・WEBデザイナー/ディレクター)
EコマースショップのWEBデザイン全般を担当。データ分析からお客様に指示していただけるWEBページの企画・制作を担います。
■商品部(プロダクトデザイナー/バイヤー)
国内外の製造ネットワークを駆使し「こんなのが欲しかった」というマーケットのニーズに応える商品の企画開発・商品管理を行います。
■カスタマーサポート部(SV/幹部候補)
お客様のサポート及び事務全般を通じ「お客様の満足」の向上を行います。
■人事部(HRディレクター)
人財開発のための「採用・教育・評価」を制度化し、当社の理念を実現するための人財育成を推進します。
■広報部(CXディレクター)
当社の企業としての価値・魅力を広め、ファン獲得や人財登用を進める部署横断的な業務を行います。

-
販売部(販売促進課・ECマーケター)
主にネットショップの運営を行います。
<例>
・収益管理
・ウェブサイトキャンペーン企画
・新商品企画
・ウェブマーケティング
・ビッグデータ解析
・広告運用、検索エンジン最適化
・メールマガジン、ライブコマース配信 など -
販売部(WEB制作課・WEBデザイナー/ディレクター)
主にWEBデザインのデザイン全般を行います。
<例>
・商品情報ページ作成
・広告バナー制作
・商品写真撮影
・画像レタッチ
・映像制作、AR/VRコンテンツ制作
・セールスコピー作成 -
商品部(プロダクトデザイナー/バイヤー)
プロダクトデザイナーは、家具・家電・雑貨等のタンスのゲンのオリジナル製品のデザイン・企画を行います。バイヤーは、企画・仕入れ・品質管理・在庫管理など、商品の入口から出口までを管理します。
<例>
・グローバルな商品開発・ソーシング
・生産拠点における品質保証
・輸出入業務
・在庫管理 など -
カスタマーサポート部(SV/幹部候補)
<例>
・新規顧客対応
・お問い合わせ対応(メール、チャット、電話)
・書類作成およびデータ処理
・顧客情報管理、事務全般 -
人事部(HRディレクター)
人事部では、社員の人材育成や成長に関わる施策を立案・推進する他、新卒・キャリア採用の軸として施策展開します。
<業務内容>
・新卒及びキャリア採用の企画立案・推進(各種イベント企画運営・選考進行)
・社内人事・教育・研修など人事関連業務 -
広報部(CXディレクター)
広報部では、タンスのゲンの全社的な発信を行いながら、対外的な認知と好感度を上げていく施策と採用広報含めたブランディングを行います。
<例>
・企業広報戦略の立案と推進(広報コンテンツの企画・制作)
・社内外コミュニケーション戦略の立案と推進 など
目次
求める人材像
■まずやってみるが出来る人■
・前向きに目標に向かう「バイタリティ」
・新たなチャレンジを生み出す「創造的思考力」
・未知の壁にぶつかっても乗り越える「問題解決力」
・自身のチャレンジを組織へ広げる「調整能力」
時代に合わせたモノづくりの仕組みやECの技術を学びながら、どこよりも早い自己成長を実現する。
そして社内のチームワークで確かな成果をつくっていく。
自ら気づき、考え、自走する。そんな人財をタンスのゲンは、求めています。

募集要項
初任給 |
<月給> ■大卒・大学院卒:月給270,000円 <内訳> 基本給:225,875円 固定残業代(25時間分):44,125円 ※固定残業代は残業がない場合も支給。超過の場合は別途支給。 ■短大・専門・高専卒:月給230,000円 <内訳> 基本給:192,400円 固定残業代(25時間分):37,600円 ※固定残業代は残業がない場合も支給。超過の場合は別途支給。
|
---|---|
昇給 | 年1~2回 ※個人の能力により随時昇給あり |
賞与 | 年2~3回 ※会社業績ならびに人事評価による ※2024年度実績:3回(決算ボーナス含む) |
諸手当 | 交通費(上限2万円/月)、住宅手当、家族手当 |
退職金制度 | あり 勤続4年以上 |
勤務地 | タンスのゲン株式会社 本社 〒831-0002 福岡県大川市下林310-3 ※商品部は、中国・東南アジアへの出張・勤務あり |
勤務時間と勤務体系 | ■販売部/商品部/人事部/広報部 8:50~17:50(実働時間8時間/日) ■カスタマーサポート部 <2部制>8:50~17:50/13:00~22:00(実働時間8時間/日)
|
休日休暇 | 年間休日:124日(2024年度実績) ■販売部/商品部/人事部・広報部 完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(10日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇(連続9連休/年、ただし勤続3年以降) ■カスタマーサポート部 週休2日制(シフト制)、有給休暇(10日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇(連続9連休/年、ただし勤続3年以降)
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | リアル開催の会社説明会にご参加いただければ、書類選考免除、面接確約で弊社選考をスタートしていただけます。 |
提出書類 |
エントリーシート
※販売部(WEB制作課)ならびに商品部(プロダクトデザイナー職)希望の方の<ポートフォリオ提出>方法については追って連絡いたします。 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
16~20名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2021年度:男性4名 女性11名 2022年度:男性11名 女性6名 2023年度:男性5名 女性8名 2024年度:男性5名 女性1名 2025年度:男性4名 女性10名 |
採用に関する補足事項・備考 | ■販売部(WEB製作課)については、画像編集(Photoshop、illustrator)、動画編集(Premiere Pro)、デザイン、コーディング、プログラミング等のスキルのある方を積極的に採用します。なお、未経験の方でも研修プログラムがあります。 ■商品部(バイヤー職)については、英語・中国語・ベトナム語のいずれかビジネスレベルの方を積極的に採用します。 ■商品部(プロダクトデザイナー職)については、CAD・Illustrator等のデザインスキルのある方を積極的に採用します。 |
採用実績
<大学院>
九州大学、九州産業大学、広島大学、
<大学>
九州大学、福岡大学、西南学院大学、法政大学、立命館アジア太平洋大学、佐賀大学、熊本大学、長崎大学、大分大学、山口大学、信州大学、長野県立大学、沖縄県立芸術大学、北九州市立大学、西南女学院大学、福岡工業大学、福岡女子大学、久留米大学、近畿大学、日本大学、日本女子大学、九州産業大学、九州情報大学
採用連絡先
タンスのゲン株式会社 人事部 採用担当
〒831-0002 福岡県大川市下林310-3
TEL:0944-85-7142(人事部直通/10:00~17:00土日祝除く)
FAX:0944-85-8186
E-mail:kyuujin@tansu-gen.co.jp
URL:https://tansu-gen.co.jp
- 最終更新日:
- 2025年4月2日