
神奈川県その他メーカー|化学・石油|自動車・自動車部品
株式会社ニックス
- -
-
165 フォロワー
- TOP3のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
- 語学力が活かせる
- 海外勤務のチャンスあり
身近な製品を支える価値創造型プラスチックメーカー
【平均有給17日・男性育休75%の働きやすさも魅力】

目次
私たちの事業
開発から生産まで一貫体制で多岐にわたるニーズにお応え
開発から生産まで一貫体制。暮らしと産業を支えるプラスチックメーカーです。
■配線を束ねる工業用プラスチックファスナー
■独自素材による高機能プラスチック部品
■スマホやPCの基板を守る「基板収納ラック」や関連機器
→小さな部品から大きな装置まで、世界のモノづくりを裏側で支えています。

私たちの特徴
企業理念
【無から有を生み出す】~ジャンルフリーで様々な分野の可能性を~
ニックスは「無から有を生み出す」ものづくり精神を大切にしてきました。
グローバルに展開しながら、環境にやさしい素材開発や品質保証体制を整え、社会の幅広いニーズに応えています。
→暮らしに欠かせない“見えない部品”で、世界中の人々の生活を支えています。

職場の雰囲気
【自由な発想で創意工夫を実現】~成長するほど広がる活躍の場~
職種は多様ですが、共通するのは「新しいことに挑戦し、社会に貢献したい」という想い。
自分のアイデアが製品となり世に出る喜びを仲間と分かち合えます。
自由参加の社内イベント(キャンプ・バーベキュー・ボウリング大会など)もあり、職場以外でも交流が生まれています。

キャリアに関する社内制度
【安心して成長できる研修と制度】仕事もプライベートも充実
■新人研修:入社後半年かけて営業・設計・研究・製造をローテーションし、基礎を徹底習得
■福利厚生:有給取得平均17日、男性育休取得率75%、各種イベントは自由参加
■賞与:夏季・冬季に加え、業績次第で決算賞与(直近は2021・2022年度に支給実績)
→長く安心して働ける環境が整っており、仕事も生活も両立できます。

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
【唯一無二のモノづくり】素材開発から製品化まで一貫体制
ニックスは、素材開発から製品設計・量産まで自社で完結できる開発型メーカーです。
工業用プラスチック部品や基板収納ラックなど、世界中のモノづくりに欠かせない製品を提供し、お客様の課題解決に貢献しています。
→「裏方だけど唯一無二」これが私たちの誇りです。
職種別に仕事を知る
-
設計開発職
CADを使ってプラスチック部品や基板収納ラックの設計を担当します。試作・評価を経て量産に繋げるまでが役割です。アイデアを形にするやりがいがあり、学生時代の知識や技術を活かして活躍できます。
-
営業職
既存のお客様を中心に、製品の提案や技術部門との調整を行います。単なる販売ではなく、課題を理解し設計や製造と連携して解決に導くのが営業の特徴です。モノづくりの最前線に立ち、顧客と社内をつなぐ役割を担います。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 企業独自の育児休業あり
- 家族手当あり
- 転居を伴う転勤なし
福利厚生・社内制度
■福利厚生
・住宅手当・家賃補助あり/家族手当あり
・転居を伴う転勤なし
・各種保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度/確定拠出型年金制度
・借り上げ社宅制度
・従業員持株会制度
■子育て・介護支援
・育児休業(男性育休取得率75%/女性100%)
・短時間勤務制度
・看護休暇・介護休業
「安心して長く働ける」+「学び続けられる」 両面をしっかりサポートしています。
研修制度
■新入社員研修(約6カ月間):営業・設計・研究・製造をローテーション
■社内外研修(技術・マネジメント)
自己啓発支援
■社外セミナーへの受講補助
キャリアコンサルティング制度
■キャリア面談制度
■キャリアカウンセリング制度
社内検定制度
■資格取得支援(射出成形技能士ほか)
職場環境
-
平均有給休暇取得日数
(年間)17.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者3名(対象者4名)
女性:取得者2名(対象者2名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢46.7歳
-
平均勤続年数17.9年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性4名、女性0名
2023年度:男性3名、女性0名
2022年度:男性3名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1953年4月11日 |
---|---|
本社所在地1 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB 8FMAP |
事業所 | ■本社 └神奈川県横浜市 【R&Dセンター】※開発センター └神奈川県相模原市 【津久井事業所】※工場 └神奈川県相模原市 ■支店 └名古屋オフィス └大阪オフィス |
代表者 | 代表取締役社長 青木一英 |
資本金 | 4億6813万円 |
売上高 | 43億8689万円(2024年9月期) |
従業員数 | 157名(2024年9月現在) |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|