
東京都|千葉県システム・情報処理|ソフトウェア
株式会社システムイオ
- -
-
409 フォロワー
果汁100%ジュースのような、濃い仕事をしよう。

目次
私たちの事業
思いやり、技術、スピード、チーム、好奇心を大切にするシステム会社です。
システムイオの行動指針は「SWIM」。
変化の激しいITの世界を大きな海に例えて、その中を溺れないように、流されないように、皆で目的地まで泳いでいこうという意味が込められています。
その為に必要なのは、チームを思いやる気持ちと、モノづくりを楽しむ好奇心、そして自分自身やチームの成長を喜ぶ心。
システム開発は、ひとりでPCと向き合う孤独な作業ではありません。お客様や仲間たちとの協同作業。コミュニケーションの質で、システムの完成度も大きく変わってしまいます。最新のプログラミング技術も大切ですが、人とつながる技術も同じくらい大切。私たちはそう考えています。
仲良しクラブは目指しませんが、仲間を思いやり、励まし合える。そんなエンジニア集団を目指しています。もっと一緒に話したいし、気持ちを共有したい。お互いに真剣なら、ときどきぶつかることだってあるかもしれません。でもそのほうが、必ずいいものができるはず。冷たくて無機質な働き方はきらいです。
システムイオは、これからも人間味のある会社でありたいと思っています。

私たちの特徴
組織の特徴
ITビジネスも、人の力が勝負を分ける
人材育成のための投資は惜しみません。
入社後は社会人としての基礎、IT知識の基礎を一から学んでいただきます。
全くのIT未経験でも、ITへの興味や意欲があれば一人前のエンジニアとして成長できる環境をご用意しています。
年次が上がってからも、PMP(プロジェクト・マネジメント・プロフェッショナル)やITコーディネーターをはじめとした資格取得はもちろん、技術力だけでなく、どの世界でも通用する人間力を身につけられるよう、社員の成長を全面的にバックアップしています。

オフィス紹介
東京本社
港区にある東京本社。広々としたオフィスで落ち着いて仕事に取り組めます。
リフレッシュルームはカフェのような雰囲気。社員同士でコミュニケーションを取ったり、ゆっくりと休憩することができます。

働く仲間
チームで働きます
システムの仕事と聞いて思い浮かべるのは、「一日中PCに向かい、黙々と一人で仕事をする姿」ではないでしょうか。
実際には、お客様、パートナー企業、社内チームのメンバー達とコミュニケーションをとりながら仕事をする機会がとても多く、
プロジェクト達成の為にはチームワークが必要不可欠です。

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
独立系SIerならではの幅広い経験を積むことができます
創業以来、金融系、公共系、通信系といった幅広い業種のシステム開発を手がけています。
クライアントは大手企業や官公庁が中心で、受注する規模が大きいのが特徴です。
■システムインテグレーション
メインフレーム構築からWeb系のアプリケーション開発やパッケージソリューション、さらにサーバ/ネットワーク構築まで、幅広い実績をもとにワンストップでサービスを提供しています。
■インフラ構築(サーバ構築、ネットワーク構築)
中央省庁向けサーバの設計構築およびルータ設定等、大規模ネットワークから小規模ネットワークまでさまざまな職場でのインフラ構築を実現します。
■システム運用・保守
ITサービスマネジメントを目指す運用集団で、幅広いサービスをご提供します。システムの安定的な運用を監視し、システムトラブルに対する原因究明、再発防止のための早急な対処を行います。

職種別に仕事を知る
-
システムエンジニア
企業や団体が利用している情報システムの開発・運用・保守・インフラ構築。
金融・保険・官公庁・通信キャリアなど、世の中を支える社会性の高い大規模システム開発に携わります。
【具体的には】
・設計・開発とは、お客様の要望に沿ったシステムを作る仕事
・運用・保守とは、導入したシステムを安全に維持する仕事
【キャリアステップ】
まずは、あなたにあったプロジェクトに参画いただきます。お客様の業務内容や課題をしっかり把握し、それをITで解決していく力を身につけ、システムエンジニアとして活躍してください。ITコーディネーターやプロジェクトマネージャーなどにキャリアアップするのはもちろん、当社の会社運営の中核を担える存在に成長してください。
福利厚生・研修・社内制度
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 社内預金・持株会あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
社会保険制度完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
確定拠出年金制度(401K)
社員持株会
健保組合関連保養所
クラブ活動(フットサル、ゴルフ)
親睦会(社員旅行、バーベキューなどのイベント実施)
研修制度
入社前は、内定者同士の交流の場として、グループワーク中心の研修が3回あります。
入社後は最大3ヵ月間の研修があり、社会人のマナーやITの基礎知識を学んでいただけますので、
文系の方もご安心ください。(文系出身者の割合の方が多いです)
現場配属後も、フォローアップ研修をおこない一年間サポートしています。
自己啓発支援
オリジナルの資格取得支援制度(カフェテリアプラン)がございます。
その他、外部セミナーやeラーニングを無料で提供しています。
メンター制度
現場配属後は一人ひとりにトレーナーがついて日々の業務をフォローします。
一人で悩まず、気軽に相談してください。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)16.4 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)12.8日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 6.7% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者4名(対象者8名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢34.5歳
-
平均勤続年数8.3年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数19名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数24名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数24名、うち離職者数4名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性15名、女性4名
2023年度:男性18名、女性6名
2022年度:男性17名、女性7名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1990年1月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京本社:東京都港区芝5-26-24 田町スクエア4階MAP |
本社所在地2 | 千葉本社:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブウエスト24階MAP |
事業所 | ■大阪事業所 〒540-6126 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー26階 ■名古屋営業所 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル11階 ■福岡営業所 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町1-28 いちご博多ビル2階 |
代表者 | 代表取締役社長 野山 真二 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 40.4億円 ※旧(株)NetValue含む(2024年11月期) |
従業員数 | 305名(2024年12月現在)
MITホールディングスグループ連結:約400名 |
株主 | MITホールディングス株式会社(100%出資) |
上場区分 | 非上場 |
関連会社 | MITホールディングス株式会社 株式会社ビーガル 株式会社エーピーエス 株式会社ネットウィンクス |