新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    愛知県|東京都新聞|広告|出版

    株式会社中日新聞社

    • -
    • 368 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 編集職
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    地域と共に生きる新聞社

    弊社にはさまざまな職種があります
    あなたが輝けるフィールドもきっと!

    募集職種

    編集職

    <編集職>
    新聞製作の中核となるのが編集職です。
    政治、経済、外報、社会、地方支局などの「取材部門」と、整理と校閲が中心の「内勤部門」に分かれています。

    • ビジネス職

      <ビジネス職>
      販売、広告、事業、電子メディア、経営管理の5つの職種から成り立ちます。
      変革期を迎える新聞社を営業部門、デジタル部門、管理部門として支える人材を募集します。

    • 総合技術職

      <総合技術職>
      記者のイメージが強い新聞社ですが、日々の情報発信を技術力で支えるのが総合技術職です。メディアエンジニアとして、主にシステム部門と印刷技術部門で活躍します。

    目次

    求める人材像

    新聞社は職種のデパートです!
    記者だけが新聞社の仕事ではありません。
    将来の仕事選びで迷われている就活生の皆さんも、中日新聞社ならきっと活躍のフィールドが見つかります!
    ご応募お待ちしております!

    中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/
    東京新聞Web https://www.tokyo-np.co.jp/
    中日スポーツ・東京中日スポーツ https://www.chunichi.co.jp/chuspo/
    中日新聞社採用HP https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/info/annai/index.html#1
    <中日グループHP>
    中日ドラゴンズ https://dragons.jp/
    ナゴヤドーム http://www.nagoya-dome.co.jp/
    中日ビル https://www.chunichi-bldg.co.jp/index.html
    ジブリパーク https://ghibli-park.jp/

    募集要項

    初任給 大卒学部卒22歳の場合
    月給245000円以上(2024年4月実績)
    昇給 昇給:年1回
    賞与 年2回(6月・12月)
    諸手当 時間外手当、扶養手当、通勤手当、住宅手当など
    退職金制度 あり
    退職金、企業年金あり
    勤務地 本社(名古屋、東京、浜松、金沢)
    支社(岐阜、福井、大阪)
    総支局・通信局部 国内144カ所、海外4カ所
    勤務時間と勤務体系 <編集職>
    【固定時間制・標準労働時間制】
    勤務時間:10:00~18:00(休憩:1時間)(標準労働時間:7時間)
    備考:10:00~18:00
       14:00~22:00
       16:00~24:00
       18:00~26:00
    うち1時間休憩
    ※勤務時間帯は職場により異なります
    ※編集職の一部部署では、入社5ヶ月後以降裁量労働制(専門業務型、1日みなし7時間)を適用

    <ビジネス職>
    【固定時間制・標準労働時間制】
    勤務時間:10:00~18:00(休憩:1時間)(標準労働時間:7時間)
    備考:9:30~17:30の職場もあり
    うち1時間休憩

    <総合技術職>
    【固定時間制・標準労働時間制】
    勤務時間:10:00~18:00(休憩:1時間)(標準労働時間:7時間)
    備考:10:00~18:00
       14:00~22:00
       16:00~24:00
       18:00~26:00
    うち1時間休憩
    ※勤務時間帯は職場により異なります
    休日休暇 年間110日(祝日を含む週休2日制)、年次有給休暇など。
    有給休暇:23日
     ※(入社時年度:23日/勤続5年以上:25日)
    休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
    備考:特別休暇(結婚、忌引、介護など)
    永年勤続慰労休暇(勤続満10年、20年、30年の社員に慰労休暇と慰労金を支給)
    妊娠休暇 14日
    産前産後休暇 通算98日
    育児休業 満3歳まで
    子の看護休暇 小学校卒業まで年10日(半日単位)
    短時間勤務制度 小学校卒業まで1日最大2時間
    配偶者出産休暇 7日以内
    介護休業
    介護のための短時間勤務制度
    介護休暇
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入社3ヶ月間本採用労働条件に差異なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 WEBエントリーシートの提出

      マイページのフォームから、
      WEBエントリーシートを提出してください。
      締切は4月2日(水)17時です

    • STEP.2 Webテスト・作文試験の受験

      編集職で応募された場合は4/1日(金)にオンラインで作文試験を受けていただきます。
      また全職種でWebテストの受験を4/11(金)までにしていただきます。

    選考のポイント WEBエントリーシート締め切り4/2(水)17時、WEBテスト、作文試験(編集職のみ)、面接など
    提出書類 エントリーシート
    応募資格 大学、大学院を卒業見込みの方
    大学、大学院 卒業の方
    1995年4月2日以降出生(総合技術のみ 1990年4月2日以降出生)の方で、四年制大学を既卒または 2026年3月までに卒業見込みの方(大学院生可)
    同程度の学力を有する方も含みます。
    ※全ての職種で学部・学科は問いません
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    2026年度採用予定人数約40名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2025年度実績32名(学部卒、院卒)

    採用実績

    愛知学院大学、愛知県立芸術大学、愛知県立大学、愛知大学、青山学院大学、茨城大学、大阪芸術大学、大阪大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都女子大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、滋賀県立大学、滋賀大学、静岡大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、多摩美術大学、中央大学、中京大学、筑波大学、電気通信大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京芸術大学、東京女子大学、東京大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、一橋大学、福井大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、名城大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

    採用連絡先

    中日新聞社管理局人事部・杉浦
    TEL 052-221-1017
    Mail jinjibu@chunichi.co.jp

    最終更新日:
    2025年4月8日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。