新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト
ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!
東京都信託銀行
裁量が大きい
役割・ルールが明確な
落ち着いた
活気がある
1-20 / 84件
文系 早稲田大学
役割・ルールが明確な 落ち着いた
参加した感想
3日間という時間を通じて、信託銀行の業務領域の幅や相互連携を実感でき、とても刺激的な体験でした…
文系
裁量が大きい 活気がある
三井住友信託銀行ならではの多様な事業領域を短期間で体感でき、とても充実していました。特にグルー…
裁量が大きい 落ち着いた
非常にレベルの高いインターンシップであったように感じた。金融についてある程度知識がなければ難し…
信託銀行の財務経理は採用人数から見ても狭き門だと感じた。その分、業務内容は裁量が大きく若手のい…
文系 慶應義塾大学
役割・ルールが明確な 活気がある
信託銀行の仕事内容がわからなかったので参考になった
理系
あまり金融機関、特に信託とはなにかについて理解していない状態からの参加であったが、社員の方が丁…
他の銀行とやることは変わらなそうな感じが率直な思いだ。信託銀行として、どうお客様に役立つのか、…
ESでは、信託業務を通じた社会課題の解決策を提案する内容で、論理的思考とチームでの協働が求めら…
面接では、信託業務への理解と、社会的価値と経済的価値の両立に対する考えが問われました。自身の経…
日本唯一の専業信託銀行として、個人・法人・投資家の3事業に加え、不動産・マーケット事業を展開し…
信託銀行の中のIT業務が何をしているか全くわからない状態かつ自分自身もプログラミングに触れたこ…
学生が3人に対して面接官が1人の面接だった。集団面接に慣れておらず、どこまで話すべきなのか迷っ…
非常に情報量が多く、ただでさえ話について行くのが難しい中で議論をまとめるのに苦戦を強いられた。…
理系 北海道大学
ワークショップの流れはグループワークからの座談会であった。ワーク中は社員の方と交流する時間はあ…
信託業務それぞれの概要について、詳細な事前資料が送付され理解を深めることができた。また、座談会…
参加したことで事業内容や仕事の一部に触れることができたので企業理解が進みました。3日間という短…
インターンを通じて、信託銀行ならではの専門性や長期的な顧客関係の重要性を実感しました。社員の方…
実際に働く社員の方との関わりがあったが、非常に人柄がよかった。 信用を勝ち取る事が第一の仕事…
顧客への思いやりを最も重要視しており、堅いイメージの中でも印象の良い社員が多くさすがだと思った。
学士の身分で、プログラミングや株投資を学んだことがなかったためワークでは何もできず座っているだ…
後輩のために体験談を投稿して謝礼をもらおう!
大手企業からベンチャーまで、掲載社数25,000社以上!業種やクチコミ、福利厚生などあなたに合った条件で企業がみつかります。
職種や給与から企業データや選考の特徴まで様々な情報を掲載!自分らしい働き方で、理想のキャリアを実現できる企業の採用情報が検索できます。【◯年卒対象】
説明会に参加して企業をより深く知ろう!オンライン開催の説明会も多数掲載!日程やクチコミ、業種や職種などあなたに合った条件で、興味がある企業の説明会を検索できます。【◯年卒対象】
インターンシップ・キャリアに参加して、仕事のリアルを体験&業界研究を進めよう!業種やクチコミ、日程や報酬の有無などあなたに合ったインターンシップ・キャリアを検索できます。【◯~〇年卒対象】
先輩たちが実際に体験した企業のインターン・キャリア選考や本選考の内容やアドバイス、対策方法を掲載中!ES(エントリーシート)、テスト、グループディスカッション、OBOG訪問、面接、内定までの一連の流れに沿った詳細なクチコミ情報を見ることができます。内定者の実際のES(エントリーシート)など、具体的に役立つ情報が得られます。ガクチカ別検索、フリーワード検索など、あなたに合った選考対策がみつかります!