新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都|大阪府新聞

    株式会社朝日新聞社

    • 4.39
    • 1,243 フォロワー
    企業データ

    【メディアの多様な仕事を体験】ビジネスコース5daysインターン

    • 27卒
    • インターンシップ

    ビジネス部門の幅広い仕事について学ぶプログラムです。
    現場社員との多彩なワークを通して、8職域の仕事内容を体験。働き方や魅力を知ることができます。

    プログラムには多数の現場社員が参加して皆さんをサポート。フィードバックもあります。

    社員の個性に触れながら、自由でチャレンジングな社風を肌で感じていただけます。皆さんがこの夏、大きく成長できる機会をご提供します。


    身につく力

    バイタリティをもって、物事に取り組む力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    新しいアイデアや価値を生み出す発想力

    プログラム

    趣旨・目的 幅広い事業を展開している朝日新聞社には、さまざまな職種・職域があります。初期配属があるのは以下の8つの職域です。

    ■―――販売戦略―――■
    新聞配達や営業を行う販売店(ASA=朝日新聞サービスアンカー)と力を合わせ、朝日新聞のファンを増やすことをめざしています。長く地域に密着してきた販売店への信頼性を生かし、高齢者の暮らしのサポート事業、スポーツや教育をフックとしたイベントなども展開しています

    ■―――朝デジ事業―――■
    朝日新聞のデジタル版を成長させることが大きなミッションです。社会と暮らしの変化にあわせて、ユーザーにとって有益な情報をお届けするとともに、UIUXの最適化を試行錯誤しています。多くの人に届けるプロモーション、キャンペーンの立案、マネタイズモデルの構築・改善に取り組んでいます

    ■―――コーポレート 管理・人材―――■
    社員の働き方・給与・福利厚生などの制度設計やキャリア支援、働き方改革などを通じて、社員が生き生きと働ける環境づくりに取り組んでいます。採用や法務も管理に含まれます

    ■―――コーポレート 経理・財務―――■
    収支管理、資金や資材の調達、投資計画の立案などを担い、時代に合った経営をめざしています

    ■―メディア事業 アカウントソリューション―■
    メディア事業本部は、「販売戦略」「朝デジ事業」以外の朝日新聞社のビジネスを広く担当する大きな部署です。アカウントソリューションは、窓口となってクライアントとの信頼関係を築き、課題のヒアリングや提案をします

    ■―メディア事業 プランニング―■
    商品の価値を最大化するために、最適なメディアプランを考えます。両者は密に連携をとりながら仕事を進めています

    ■―メディア事業 イベント―■
    展覧会を中心とした各種イベントを担当します。会場や作家、共同主催者などと交渉を重ね、企画から、収支管理、宣伝・広報、グッズ・図録製作、当日の運営まで、プロデューサーとして活躍します

    ■メディア事業 ビジネス開発■
    デジタル媒体の企画開発をはじめ、朝日新聞社がもつ豊富なコンテンツや資産と、時代に即したアイデアを掛け合わせながら、新しいビジネスの芽を伸ばしています

    インターンでは、体験型ワークを通じて、8つの職種について理解を深めていただけます。皆さんの興味・関心を引く仕事がきっと見つかるはずです!

    ビジネス部門の仕事は、朝日新聞リクルートサイト( https://www.asahishimbun-saiyou.com/works/business )でもご紹介しています。
    種類 汎用的能力活用型インターンシップ
    職場における実務体験を含むプログラム
    実施内容 【実施内容】※プログラムは変更になる可能性があります
    ・ビジネス部門の8職域の仕事について学ぶセミナー
    ・イベントの仕事とは/会社の基盤を支える仕事とは
     - 主催絵画展を見学、イベント事業ビジネス提案のグループワーク
     - コーポレート・管理の仕事をワークで考察
    ・メディア広告の仕事とは/デジタルビジネスの現場を知る
     - チャレンジ広告提案。グループワークで考察
     - 朝日新聞デジタルのビジネス提案グループワーク  
    ・販売コンサルの仕事体験/会社の基盤を支える仕事とは/ビジネス開発の仕事を知る
     - 新聞販売は経営コンサルティングから。コンサル体験
     - コーポレート・財務の仕事を知る
     - メディア事業・デジタル領域の事業やサービスを運営する仕事を体験など

    【服装】
    本当に自由です

    • セミナー(座学)
    • 質問会・座談会
    • 職場・工場見学
    • グループワーク
    • 就業体験
    • 発表会・報告会
    フィードバック フィードバックあり

    • 個別フィードバックあり
    実施時期・期間 ・8月25日(月)~29日(金) 東京本社・オンライン
    ・9月8日(月)~12日(金) 東京本社・オンライン

    • 5日以上
    • 長期休暇実施
    職種分類 宣伝・広報、 人事・教育・労務、 財務・経理・会計、 調査・マーケティング、 商品企画・プランニング、 経営企画、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 個人向け営業(既存顧客メイン)、 個人向け営業(新規開拓メイン)、 コンサルタント
    待遇・報酬 ・遠方(国内)の方に限り、弊社規定の交通費をお渡しします
    ・遠方(国内)の方に限り、必要に応じて宿泊先を手配します

    • 交通費支給あり
    • 宿泊費支給あり
    実施場所 東京都
    実施場所詳細 ■東京本社
    東京都中央区築地5-3-2

    応募方法

    応募資格・条件 ・2027年入社の方が中心ですが、学年問わずご応募いただけます
    ・既卒の方は、2027年4月1日入社時に30歳未満の方が対象です

    • 文系歓迎
    • 理系歓迎
    応募方法 朝日新聞社27卒マイページにからエントリーシートをご提出ください

    • 選考あり
    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      朝日新聞社27卒マイページ( https://mypage.3030.i-webs.jp/asahishimbun2027/ )にご登録の上、エントリーシートをご提出ください。

    • STEP.2 ES選考

      朝日新聞社マイページから、エントリーシートをご提出ください

    • STEP.3 面接選考

      オンライン面接選考があります

    募集人数 各回約30人
    採用活動開始以降に活用する応募者情報 あり
    採用広報活動に活用させていただきます
    お問い合わせ先 株式会社朝日新聞社 人事部採用チーム
    〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
    intern@asahi.com
    備考/その他補足 服装は本当に自由です

    実施計画・実績

    本年度のインターンシップ実施計画 ・夏季(8、9月)
    5日間のプログラムを2回開催 各回約30人
    インターンシップ実施実績 2024、2023年度  2回開催(各回約30人)