新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都システム・情報処理

    株式会社シイエヌエス

    • -
    • 129 フォロワー
    企業データ
    資本金: 4億7,877万円
    売上高: 連結:66億5,708万円/単体:60億7,360万円
    株式上場: 東証

    ビックデータ、クラウド、AI、金融、小売、基盤構築、システム開発などのサービスを提供しています。

    目次

    私たちの事業

    システムエンジニアリングサービス事業

    ◆Applied Analytics事業部◆
    行動ログや位置情報といったビッグデータを分析するモデルをつくり、お客さまのビジネス課題を解決しています。マーケティング支援を筆頭に、ITの中でも今後さまざまな広がりをみせるビジネスです。

    ◆ビジネスソリューション事業部◆
    創業以来続いている主力事業であり、都市銀行・証券会社・流通業を中心に分野の業務知識を活かして、上流を中心としたのビジネスと高品質・高速なアプリケーション開発を行います。生活に身近でありながら、社会的な責任も重要な仕事に関われる事業です。

    ◆コンサルティング事業部◆
    お客様のビジネス革新をIT技術を活用して支援します。
    エンジニアとしての技術力はもちろん、コンサルタントとしてのスキルも磨ける事業です。

    ◆デジタル技術推進事業部◆
    企業のDX化をクラウドサービスなどの技術を活用し進めています。
    急速に拡大するビジネス領域に対して、幅広いデジタル技術で貢献していきます。最先端の技術を学び活かし、社会に貢献していく事業です。

    ◆システムプラットフォーム事業部◆
    IT業界の基盤であるシステムインフラは、デジタル化が進む社会のインフラを支える重要なビジネスです。オリジナルサービスブランド「U-Way」の技術等、当社独自のノウハウも学び成長できる事業です。

    私たちの特徴

    企業理念

    企業理念

    私たちは国際化社会の中で、
    社員ひとり一人の個性を尊重し、誠実を旨とし、
    情報技術の先進的活用により、
    顧客企業と社会の発展に貢献する。

    職場の雰囲気

    あなたが輝ける環境がある。あなたの個性が強みになる。

    性別や社歴に左右されることなく、 仕事を任される――。
    シイエヌエスには、それぞれのスキルや価値観を思う存分発揮できる環境が整えられています。私たちが提供するITサービスは、社会基盤を支えるインフラとなるものです。
    さまざまな人々が利用するものだからこそ、システム開発をする側も多様な視点を持っておくべき。 男女関係なく活躍し続けられる環境が、よりよい価値を提供する土壌となっています。

    ビジョン/ミッション

    BEYOND THE RIGHT ANSWER.~正解以上の答えをだそう~

    ◆ビジョン◆
    想像を超える、創造を

    ◆ミッション◆
    人を想う力で、社会を前進させる新価値を、生み出す

    ◆バリュー◆
    業務を深く理解したエンジニアリングサービス
    お客様のビジネス変革の成功

    私たちの仕事

    人を想う力で、 お客様の新たなビジネスを 創造します

    エンジニアリングサービスにとどまらず、お客様の経営戦略やビジネス変革を実現させるコンサルティングや業務運用やシステム運用にフォーカスしたサービスを展開し、社会を前進させる新しい価値を創造します。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • テレワーク推奨
    • フレックスタイム制度あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ・各種社会保険完備
    ・退職金制度
    ・社員持株会
    ・財形貯蓄
    ・各種クラブ
    ・各種イベント(社員旅行、厚生イベント等)
    ・自己啓発補助制度
    ・資格手当一時金
    ・光熱費補助
    ・住宅手当支給制度
    ・転居一時金
    ・生理休暇
    ・介護休業・介護短時間勤務
    ・厚生休暇
    ・忌引休暇
    ・結婚休暇(5日)
    ・産前産後休暇
    ・育児休業・育児短時間勤務
    ・母性健康管理のための休暇

    <働き方への取り組み>
    ・フレックスタイム制度
    ・テレワーク制度

    研修制度

    ◆入社後研修◆
    未経験の方でも確実に技術を身につけることができます。
    毎年研修内容はブラッシュアップし、
    経験者の方は更なるスキルアップができるような研修環境となっています。

    ◆その他研修◆
    若手向けのフォローアップ研修や、管理職向けの研修など、
    段階に応じた研修も実施しています。

    自己啓発支援

    興味を持った分野や、仕事に役立つ技術を勉強する際に会社から補助を受けることができる制度です。
    1人あたり年間10万円まで使用可能です。
    補助の対象は、業務知識向上や技術に関する書籍、アプリケーションの購入や、試験、講習、スクールへの通学費用など様々です。多くの社員がこの制度を活用し、資格を取得したり、スキルアップに役立てています!

    メンター制度

    ◆OJT研修◆
    配属後は、先輩がマンツーマンで教育を担当し、社会人としての基礎知識・行動を1 年間サポートします。
    また、年間目標を設定し、毎月の面談では目標達成の進捗確認とアドバイスが得られるので、迷わず成長することができます。またキャリア形成についても、上司との面談を重ねて仕事へのフィードバックをもらいながら一緒に考えていきます。
    OJT 研修のほかにも、階層別に定期的なフォロー研修を実施し成長に応じたスキルアップを図ることができます。

    キャリアコンサルティング制度

    ・人事考課制度
    ・1on1

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      29.7 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.5日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者4名(対象者5名)
      女性:取得者2名(対象者2名)

    ※「育児休業取得者数 / 対象者」2024年度の実績

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      32.8歳
    • 平均勤続年数
      6.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数22名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数19名、うち離職者数1名
      2023年度:採用人数17名、うち離職者数2名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性13名、女性9名
      2024年度:男性12名、女性7名
      2023年度:男性10名、女性7名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1985年(昭和60年)7月4日
    本社所在地1 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル9階MAP
    事業所 本社(東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル9階)
    代表者 代表取締役会長 富山 広己
    資本金 4億7,877万円
    売上高 連結:66億5,708万円/単体:60億7,360万円(2024年5月期)
    従業員数 連結:257名/単体:217名(2024年6月現在)
    主要取引先 株式会社ARISE analytics
    Atlas Technologies株式会社
    株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
    株式会社DSB情報システム
    株式会社DTS
    KDDI株式会社
    NRIデータiテック株式会社
    株式会社NTTデータ
    株式会社NTTデータグループ
    株式会社NTTデータ東海
    株式会社NTTデータフィナンシャルテクノロジー
    株式会社NTTドコモ
    SAS Institute Japan株式会社
    イオンフィナンシャルサービス株式会社
    伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
    エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社
    日鉄ソリューションズ株式会社
    日鉄ソリューションズ東日本株式会社
    日本オラクル株式会社
    日本情報通信株式会社
    ニュー・リレーション・インフォ・ビズ株式会社
    株式会社野村総合研究所
    株式会社日立システムズ
    フューチャーインスペース株式会社
    みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
    上場区分 国内上場
    上場市場 東証

    キャリタス就活編集部 特別情報

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    株式会社シイエヌエス (2022年5月31日現在)

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    210
    [ - ]
    (注)従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であります。なお、平均臨時雇用者数は従業員の総数の100分の10未満であるため記載を省略しております。
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    177
    [ - ]
    平均年齢(歳)
    32.7
    平均勤続年数(年)
    6
    平均年収(千円)
    6,349,000
    (注)1.従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であります。なお、平均臨時雇用者数は従業員の総数の100分の10未満であるため記載を省略しております。 2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む