東京都金属製品
株式会社ハラサワ
- -
-
62 フォロワー
説明会受付中
すべて見る- 3年連続で業績アップ
- No.1のサービス(製品)あり
- TOP3のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
文理・性別不問!
製造技術はもちろん、IT・営業・生産や在庫管理などどの会社でも通用する幅広いスキルが身につきます!
目次
私たちの事業
お客様から得た信頼が、当社の歴史です。
ハラサワは荒川区にある、1946年創業の知る人ぞ知る老舗金属加工メーカーです。
お客様の満足を第一に考え、金属加工の技術を用いて「板巻きパイプ」という、金属板を丸めて作成する、少し特殊なパイプを製造しています。
一般的な加工法とは一味違う板巻き技術が自動車、オートバイの補修用部品の業界から注目され、ご依頼をいただくようになりました。
その仕事はすぐ評判となり、今ではハラサワの製品は補修用部品のマフラー生産で有名な鈴鹿地区のシェアトップクラスです。
そんな当社の板巻きパイプを使った製品は社会の中で必要不可欠なモノばかりで、自動車やバイクの部品だけでなく、家庭用浄水器の部品や延焼防止用電線カバー、業務用掃除機の外装など、日常では目に入らない意外なところでハラサワの製品は活躍しています。
自分の作った製品が社会のあちこちで必要とされていることは、造り手としてもやりがいを感じるはずです。
そして現在、ハラサワはまた一つの転換点を迎えています。
2005年から採用面の強化と人材教育重視の方針を打ち出し、次々と新たなことに取り組んでいます。
同じことを続けているだけでは、変化し続ける世の中に置いていかれてしまうからです。
ハラサワという企業の変革のためにも、中小企業では珍しい、新卒専門での採用を続けています。
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
自分の得意が見つかる!
ハラサワでは、働いているうちに自分の強み・得意が自然と現れてくる、ある「仕組み」があります。
その仕組みとは「多能化」を進めていること。
「多能化」とは、一人ひとりすべての社員がさまざまな業務を兼任することを意味する、当社オリジナルの言葉です。
株式会社ハラサワは、一般的な企業にあるような部署が存在しないため、製造や生産管理、出荷業務、営業などすべての業務の基本を経験することができます!つまり、事務職もオペレータ職も研究職も営業職も全部できるのです。
そのため、自覚していなかった自分の強みや得意なことも見えてきます。いろいろな業務を経験して初めて、自分の適性がわかってくるのです。
組織の特徴
休暇日数125日!?残業時間14時間!?ハラサワならではの働き方
ハラサワでは、「労働時間」と「休息時間」のメリハリを大切にしています。
休暇日数は、完全週休2日制の土日祝、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みの「計125日」と、他の企業よりも多くの日数が固定の休みとなっております。休暇日数に加えて「有給休暇」も、もちろん取得できます。
また、全社員に「多能化」を進めているため、仕事がなかなか終わらない社員の手伝いを他の社員が行い、少しでも早く帰宅できるよう助け合っています。
勤務時間が8時~17時で比較的早い時間に仕事が終わるため、明日に備えて早く帰るもよし、少し寄り道してもよし、な働きやすい環境となっています。
実際に、帰り道に好きなお店でショッピングをしたり、金曜日に有給をもらって、木曜日の退勤後から前泊でテーマパークに行ったりしている社員もいます。仕事中はしっかり仕事をこなし、休む時は全力でリフレッシュをしながら働いています。
勤務時間はしっかり働き、退勤後や休みの日は、休息や自分の趣味などの好きなことに時間を使う。ワークライフバランスをとても大切にしている企業です。
研修制度
20年以上続ける、常識破りの人材育成制度
「多能化」を実現できるよう、未経験からでも会社の仕事をしっかり身につけてもらえるよう、座学研修であるOFF-JTや現場研修であるOJTを混合したプログラム内容を先輩社員が一人ひとりの理解度に合わせて教えています。
また、製造の実務以外に必要な勉強をする時間を毎週火曜日の午後の時間に「勉強会」という形で設けています。営業活動の報告やより効果のある営業を行なうための改善提案、自社ウェブサイトの運用プロジェクトなど会社の課題解決を目的としたプロジェクト形式で行なっています。
社員数20人未満の中小零細のまち工場が、生産現場を止めてまで実施するこの「勉強会」。「社員研修体制完備」と言う会社は多数あっても、毎週勤務時間の中で半日を社員の勉強会にあてて、20年以上実施している会社は、日本全国でもおそらくハラサワ以外にはないのではないでしょうか。この当社オリジナルの勉強会は、以前、ビジネス誌でも紹介されました!
学部不問。経験や知識、技術の不足を心配する必要はありません。むしろ、今後の進む道に困っている人にこそ来ていただきたい。この教育体制の充実が当社の自慢です。
自分たちで課題を見つけ、自分たちで解決に向けて取り組む「プロジェクト型」の勉強会やOJTをはじめ、一人ひとりの個性と適性を見極め、その上で考え抜いた社員教育を成長に合わせて行なっています。
私たち社員も入社当初は初めてのこと、分からないことだらけでした。しかし、社員一人ひとりに合わせた研修スピードで少しずつ業務を学んでいます。なので、ゼロからのスタートでも安心してください!
さらに詳しい内容は、当社ウェブサイトに掲載しています。
当社は、いつでも見学を受け付けておりますので、
実際の仕事や勉強会の様子が少しでも気になった方は、いつでも気軽にご連絡してください!
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
1年で生産・営業・出荷準備まで分野問わず幅広く!
ハラサワには部署がなく、専門担当の仕事がありません。
工場での製造から事務作業まで、会社の中にあるすべての仕事をすべての社員ができるようにすることを理想として掲げている会社です。
そのため、知識ゼロから、他の企業でも通用するような、加工技術はもちろんIT技能や経理まで、幅広いスキルを収得することができます!
実際に仕事としてやってみないと、自分の得意を見つけるのは非常に困難です。
自分でも知らなかった、あなたの「強み」が自然とあらわれる当社独自の仕組みがあります!
ーー入社1年目先輩女性社員のある1日ーー
《07:45》【出社】
作業着に着替える
《08:00》【午前前半の作業】
第二工場にて板材に穴あけ加工
《10:00》【午前休憩】
他の社員と会話したりして過ごす
《10:10》【午前後半の作業】
事務所に移動し、今後行なう営業の企画を考える
《12:00》【昼休憩】
休憩室で持参したお弁当を食べ、のんびり過ごす
《12:50》【午後前半の作業】
本日出荷する製品の出荷準備を行なう
《14:30》
昨日、全社員が行った作業の記録をまとめる
《15:00》【午後休憩】
自社に設置されている、自動販売機で買った飲み物を飲みながら一息。
《16:30》【午後後半の作業】
以前、企業の展示会にて頂いた名刺をまとめる
《17:00》【定時】
定時で作業終了
《17:20》【退社】
他の社員と協力して工場の片付け、
タイムカードを打刻し退社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日のなかでも、生産・営業・出荷準備・事務作業など、さまざまな業務を行なっているのがお分りいただけるかと思います。
上のスケジュールはあくまで一例で、一日ずっと生産業務の場合も当然ありますがこのように、一人ひとりが幅広い業務をこなせるように教育しているからこそ、多忙な社員を手の空いた社員が手伝い、皆が業務時間内に1日の仕事を終えられるよう支え合う体制となっています。
この会社で働くメンバー
2023年入社
ふじいさん
製造部
普段は1つの現場を管理するほか採用業務も行なっています。休日はドライブ等の趣味に費やしています!
流通経済大学法学部自治行政学科 出身
法学・政策系専攻
2023年入社
Iさん
製造部
まだひよっこなのに1年経過する事実に驚いています。今年度も成長、加えて後輩への指導を頑張ります!
明星大学人文学部国際コミュニケーション学科 出身
人文・教養・総合科学系専攻
2013年入社
やまださん
製造部
複雑な形状の金属パイプの加工に従事し、品質と納期の順守に努めております。
亜細亜大学経済学部経済学科 出身
経済・経営系専攻
2004年入社
すずきさん
製造部
お客様と製作可否の打ち合わせや見積りをしております。現場では安定供給に向けた管理に努めてます!
専門学校 読売自動車大学校自動車整備学科 出身
機械系専攻
2010年入社
あいざわさん
製造部
製造や受注管理、顧客窓口、広報と幅広く担当しています。人々の生活に添うやりがいのある仕事と思います。
大東文化大学法学部政治学科 出身
法学・政策系専攻
福利厚生・研修・社内制度
- 転居を伴う転勤なし
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 新規事業立案制度あり
- 実力主義の評価制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
●社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
●退職金制度
●慶弔見舞金制度
●産前・産後休暇他育児支援制度
●介護休業
●看護休暇
●定年退職時の雇用延長 等
★人数の少ない中小企業だからこそ、一人ひとりの希望に合わせて柔軟に運用しています。
研修制度
ハラサワでは、未経験からでも会社の仕事をしっかり身につけてもらえるよう、座学研修であるOFF-JTや現場研修であるOJTを混合したプログラム内容を先輩社員が一人ひとりの理解度に合わせて教えています。
また、製造の実務以外に必要な勉強をする時間を毎週火曜日の午後の時間に「勉強会」という形で設けています。営業活動の報告やより効果のある営業を行なうための改善提案、自社ウェブサイトの運用プロジェクトなど課題解決を目的としたプロジェクト形式で行なっています。
自己啓発支援
・資格取得の助成制度あり
当社で活躍できそうな資格はどんどん取得してみてくださいね!
メンター制度
・先輩社員が相談役として新人社員をサポート!
キャリアコンサルティング制度
・中小企業診断士があなたのキャリアを支援します!
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)7.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 25.0%
管理職: 8.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢31.0歳
-
平均勤続年数9.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性2名、女性1名
2023年度:男性1名、女性1名
2022年度:男性0名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1946年 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都荒川区西尾久6-5-3MAP |
事業所 | 東京都荒川区 |
代表者 | 原澤 勝義 |
資本金 | 1000万円 |
売上高 | 1億8000万円(2023年6月期) |
従業員数 | 11(2024年4月現在)
男性8名 女性3名 |
主要取引先 | マレリ株式会社、株式会社ショウワ、株式会社M-TEC、富安株式会社、永興電機工業株式会社、株式会社オーファ、株式会社岡田製作所、株式会社ヨシムラジャパン、坂本工業株式会社、日本パイプシステム株式会社、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社井上金属株式会社、恒成株式会社 (順不同・敬称略) その他各鋼材商社、卸、専門メーカー様 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | ・1946年(昭和21年) 創業 ・1963年3月(昭和38年) 原澤プレス工業有限会社を設立 ・1993年9月(平成5年) 株式会社ハラサワに社名を改称 ・2002年(平成14年) 勉強会開始 ・2006946年(昭和21年) 創業 ・1963年3月(昭和38年) 原澤プレス工業有限会社を設立 ・1993年9月(平成5年) 株式会社ハラサワに社名を改称 ・2002年(平成14年) 勉強会開始 ・2006年(平成18年) 大学新卒採用開始 ・2009年10月(平成21年) 展示会初出展 ・2010年11月(平成22年) 現社長就任 |