新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都建設|設備・設備工事|設計

    東亜グラウト工業株式会社

    • -
    • 67 フォロワー
    企業データ
    資本金: 100百万円
    売上高: 235億 22百万円 (関連会社含グループ総売上高 238億 44百万円)
    株式上場: 非上場
    • No.1のサービス(製品)あり
    • TOP3のサービス(製品)あり
    • オンリーワン技術あり
    • 海外勤務のチャンスあり
    • SDGsの取り組みに積極的

    【経済産業大臣賞受賞】【働き方改革グロース企業6年連続認定!】【年間休日122日】インフラ整備のスペシャリスト集団

    目次

    私たちの事業

    【経済産業大臣賞受賞!】災害大国日本を「世界基準の技術力」で支える仕事!

    災害大国日本のインフラを総合的に守るため、土石流や落石などを予防する斜面防災の工事や、下水管・水道・パイプライン等の補修・修繕、地盤改良・構造物メンテナンスの3事業展開により、最適なソリューションを提供する当社。
    スイスやドイツなど欧米の最新技術を日本に合うようにアレンジして導入すると同時に、新潟県に独自の土石流実験施設を開設するなど、自社での技術開発にも力を入れています。その結果、日本国内においては「インフラメンテナンスといえば東亜グラウト工業」という立ち位置を確立!
    水インフラを支え、水循環の健全化に大きく貢献しているとして日本水大賞「経済産業大臣賞」も受賞しました。

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    【海外プロジェクトも始動!】世界のインフラを守る専門家集団へ

    全国の自治体やゼネコンから安定した受注基盤があるため、売上と利益も伸長中の当社。直近5年で売上高は1.8倍に成長!収益力も業界トップクラスです。
    このような安定した財務基盤を背景に、海外プロジェクトも始動しました。まずはシンガポールから事業を拡げ、ゆくゆくは世界のインフラを守るオンリーワンのスペシャリスト集団として盤石な地位を築いていきます!

    職場の雰囲気

    【働き方改革グロース企業に認定】業界トップクラスの働きやすさ

    年間休日122日、完全週休2日制など、建設業界では抜きん出た就業環境を実現している秘訣は、社長自身が「働き方改革委員会」のプロジェクトリーダーを務めていること。企業トップが本気で改革に取り組んでいるため、例えば、残業時間を短縮した分、減った残業代を給料のベースアップでカバーしたり、全ての年代の社員が仕事のやりがいを感じられるよう公平な人事制度を導入したりと、本当に社員がメリットを感じられる改革を推進中。その結果、6年連続でSMBCグループ「働き方改革グロース企業」の認定を授与されています。今後も働き方改革を継続し、建設業界に留まらず、全業界に衝撃を与える程の改革を実現していきます!

    組織の特徴

    【業界随一の教育体制】唯一無二のビジネスパーソンになれる

    「建設業界だけでなく、社会のどこでも通用する人材を育成する」それが当社の教育方針です。そのため、プライム上場企業の経営企画や社長側近として働いた経験があり、当社社長就任後には5年で売上を1.8倍にまで成長させた現社長の山口が講師となり、直接指導を実施。キャリア自律を促す研修や、自己実現のためのサポートを行っています。もちろん業界スキルや専門性を高めるための研修や資格取得のための勉強会の実施および報奨金制度など、その道のプロフェッショナルとしてのスキルを磨ける環境もあります。建設業界に関するスキルを高めつつ、社会人として必要なスキルを体系的に学んで、一流のビジネスパーソンを目指してください!

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    仕事内容について

    職務内容は営業、施工管理、事務、設計、技術開発等、多岐にわたります。入社後は新人研修にて当社の技術力を体感していただき、その後は適性や本人希望、会社の人員配置状況等に応じ各部署へ配属となります。
    将来的には部門責任者へのキャリアアップを目指していただきます。

    ◆営業:工事に関する提案業務(企画、調査設計、監理、施工技術指導/コンサルティング等)、資機材に関する業務(資機材の販売、施工機械のリース業務等)を行います。営業先は建設コンサルタント、建設会社、市町村の建設関連部門などで既存顧客:新規顧客の割合は7:3ほどです。

    ◆施工管理:工事の工程管理や予算管理、安全・品質管理などを行います。多種多様な案件に携わり、第一線で活躍することが出来ます。当社の独自性ある技術を扱う経験ができ、他所にはないスキルが身に付きます。経験や培った人脈を活かして管理職等に昇進した社員も多く、自身の能力を発揮し、大いに活躍することができます。

    ◆設計、技術開発:当社独自の技術の開発や設計に携わっていただきます。

    職種別に仕事を知る

    • 施工管理職

      工事案件における、工程管理、安全管理、品質管理、原価管理等を行い、工事進捗を予定通りに進めます。現場の工事進行だけでなく、工事の着手前に現地の調査を行ったり、資機材の手配をしたり、発注元への報告や予算書などの作成もしますので、幅広いスキルが求められます。
      特に、現場に携わる作業者間の連携とチームワークのため、コミュニケーション力は重要となります。

      当社の主力職種として、文系出身でも施工管理職で多数活躍しています。ご入社後は、1級、2級土木施工管理技士(国家資格)を目指します。資格取得には奨励金が支給される他、部門ごとに自主的な勉強会を実施するなど、会社として資格取得を支援しており、文系出身の方も多数活躍しています。

      人々の暮らしを支える仕事として、公共性が高く、やりがいを感じられる仕事です。

    • 技術営業職

      工事に関する提案、企画、調査設計、監理、情報収集、問合せ対応等を発注元に対して行います。技術的な知識や経験が必要となることから、新入社員として入社後、すぐに営業職に配属となることは当社の場合はあまりありません。
      営業先は、地方自治体、建設コンサルタント、元受建設会社等の既存顧客がメインとなり、信頼関係の構築が重要となります。
      その他、展示会の開催や自社技術のPR活動の役割も担っています。

    • 開発・設計職

      海外から有用な技術を日本に導入します。施工権を獲得し、国内基準に合わせたアレンジ等を行う。
      また改良または新開発した技術を自社の実験設備で実験し、その効果検証を行います。また官庁や民間コンサルタントへの技術提案、工法・技術マニュアル類や広報資料等の整備、展示会の設営 などを行います。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 財形貯蓄制度あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険:労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険
    福利厚生:財形貯蓄、退職金、慶弔見舞金、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、資格取得支援、保養所
    休日:土日(完全週休2日制)、祝祭日、年末年始
    年間休日:123日(2022年度)
    夏期休暇:有給休暇と別途に3日間付与
    その他、慶弔休暇、介護休暇、産前・産後休暇、育児休業、ワクチン休暇、特別休暇等あり。
    有給休暇:初年度10日付与、勤続年数に応じ付与日数最高20日まで増加。有給残数は翌年まで積立可。

    研修制度

    新入社員研修、フォローアップ研修、次世代会議、リーダーシップ研修、フォロワーシップ研修、マネジメント研修など、階層別の研修体系を整備。その他、資格取得報奨金制度、e ラーニング、研修参加や書籍購入補助あり。

    自己啓発支援

    資格取得報奨金制度、e-ラーニング

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      15.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 6.7%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者3名(対象者5名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    年間平均残業時間

    約15時間

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      41.0歳
    • 平均勤続年数
      11.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数4名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数3名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性4名、女性0名
      2023年度:男性2名、女性1名
      2022年度:男性2名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1958年6月 東京都台東区西黒門町23番地に資本金125万円で「東亜グラウト工業(株)」を設立
    本社所在地1 東京都新宿区四谷2-10-3MAP
    事業所 本社
    〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10-3 TMSビル
    電話:03-3355-6200(代表) FAX:03-3355-6201

    ◎改良グループ
    本社ビル 2 階(〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10-3)
    電話:03-3355-3811 FAX:03-3355-3818

    ◎防災グループ
    本社ビル 3階(〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10-3)
    電話:03-3355-5100 FAX:03-3355-3850

    ◎管路グループ
    本社ビル 5階(〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10-3)
    電話:03-3355-3100 FAX:03-3355-3107 

    ◎浦安技術センター
    〒279-0024 千葉県浦安市港60番地
    電話:047-316-3210

    支店営業所

    ◎北海道支店
    〒007-0868 北海道札幌市東区伏古八条2-5-19
    電話:011-783-7832 FAX:011-783-7932

    ◎東北支店
    〒983-0035 宮城県仙台市宮城野区日の出町2-2-1
    電話:022-237-3041 FAX:022-237-3044

    ◎北陸支店
    〒950-0992 新潟県新潟市中央区上所上1-6-12
    電話:025-285-8633 FAX:025-285-4514

    ◎斜面防災東日本支店
    〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10-3 TMSビル3階
    電話:03-3355-5100 FAX:03-3355-3850

    ◎管路首都圏支店
    〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10-3 TMSビル5階
    電話:03-3355-3100 FAX:03-3355-3107

    ◎浦安営業所
    〒279-0024 千葉県浦安市港60番地
    電話:047-316-3100 FAX:047-316-3101

    ◎中部支店
    〒468-0044 愛知県名古屋市天白区笹原町508
    電話:052-842-8595 FAX:052-842-8596

    ◎豊橋営業所
    〒441-3106 愛知県豊橋市中原町岩西5-1
    電話:0532-65-2701 FAX:0532-43-0266

    ◎関西支店
    〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-5-4 サムティフェイム新大阪II号館2203号
    電話:06-6307-0880 FAX:06-6307-7567

    ◎中四国支店
    〒731-5135 広島県広島市佐伯区海老園1-10-36-1 サンセイビル3F
    電話 :082-943-7341 FAX:082-943-7344

    ◎九州支店
    〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王一丁目1番29号 堀池ビル1F
    電話:092-402-0587 FAX:092-402-0272
    代表者 代表取締役社長 山口乃理夫
    資本金 100百万円
    売上高 235億 22百万円 (関連会社含グループ総売上高 238億 44百万円)(2024年3月期)
    従業員数 541人 [関連会社含グループ総従業員数:429 名](2024年7月現在)
    子会社・関連会社 株式会社TMS 柔構(防災関連・土木資機材等販売)
    株式会社TMS 工業(管路更生・土木工事請負等)
    アークジョイン株式会社(コンクリート構造物メンテナンス)
    株式会社リグドロップ(管路更生、止水、耐震化等土木資機材等販売)
    株式会社トキワ設備(上水道工事、配水管布設工事)
    SGC下水道センター株式会社(管路更生材料の製造販売、土木資機材等販売)
    株式会社 アコック(下水道工事、橋梁補修、道路工事)
    O Liner Technology Pte Ltd(シンガポール/上下水道維持補修、新規布設)
    上場区分 非上場
    沿革 1958年 東京都台東区に設立
    1972年 新東亜工業株式会社と合併/本社移転
         福岡営業所開設。以降順次事業所開設
    2006年 本社ビルが竣工し、東京都新宿区に移転
    2010年 浦安技術センターを開設
    2015年 ジャパンレジリエンスアワード 優秀賞
    2016年 ジャパンレジリエンスアワード 優良賞
    2017年 国土交通省中部地方整備局
        三遠南信小嵐トンネル調査杭工事で表彰
        循環のみち下水道賞 国土交通大臣賞受賞
    2018年 国土交通省下水道革新的技術実証事業
       (B-DASH)ヒートライナー工法が採択
        国立環境研究所・日刊工業新聞社主催の
         環境賞 優良賞受賞
        インフラメンテナンス大賞 優秀賞 受賞
    2019年 省エネ大賞 製品・ビジネスモデル部門
         中小企業庁長官賞
    2019年 第7回GKP広報大賞で準グランプリを受賞
       第3回インフラメンテナンス大賞優秀賞
    2020年 第8回GKP広報大賞でグランプリ受賞
        第3回エコプロアワード優秀賞受賞
        新潟県魚沼市に実証実験施設を開設
    2022年新エネ大賞 新エネルギー財団会長賞受賞
    2023年日本水大賞 経済産業大臣賞受賞
       オー・ライナー・テクノロジー社(シンガポール)の経営権取得
       初の海外事業をスタート
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。