新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト
ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!
東京都空運・航空
裁量が大きい
役割・ルールが明確な
落ち着いた
活気がある
1-20 / 33件
文系 法政大学
役割・ルールが明確な 落ち着いた
参加した感想
2日間のプログラムで、JALの業務理解と航空マーケティングへのアプローチを実感できました。特に…
文系
役割・ルールが明確な 活気がある
CA志望の子が多いので、みな綺麗で圧倒された。また、他の業界に比べてしっかりと頷いて聞いている…
航空業界が大きな変革期を迎えていることを肌で感じることができました。チームでの議論も白熱し、一…
裁量が大きい 活気がある
日本航空は真面目で静かなイメージであったため、そこでいいギャップが生まれました。またパイロット…
パイロットとしての働き方というものに対する自身の理解度が上がり、志望度がました。ただ、グループ…
AI面接、グルディス、最終個人面接の流れでした。基本的には和やかな雰囲気で行われていて圧迫のよ…
航空業界について理解を深めることができました。また、入社後の活躍イメージについてどのような領域…
航空業界の実務や課題解決のプロセスを深く学ぶことができました。社員の方々と直接交流し、業務に対…
自分以外の障がい者がたくさんいる環境などで自分以外の障害を持っている方とどう向き合えるのかが…
理系
インターンシップに参加したことでコロナ禍を経て航空会社に現れた変化について学べた点は良かった。…
整備分野の業務内容を4日間のプログラムで深く理解し、入社後に取り組みたい業務やキャリアパスへの…
初めに待合室で、人事部の方々からのビデオメッセージを流してくれました。そしてグループディスカッ…
実際に本社でモックアップを使った体験などをすると、自分が客室乗務員に本当になりたいしそのために…
技術系の働き方と会社の雰囲気を知ることができた。
ESとウェブテストのみの選考だった。
選考には関係なかったですが、経験できたことはエントリーシートに活かしたりできるので参加した価値…
グループディスカッションでした。あらかじめ題材がメールで送られてくるのでそれに関して話し合う形…
とても楽しかったです。客室乗務員の社員の方ともこんなにかかわる機会はなかなかないですし、同じこ…
社会情勢に左右されやすい空運業のこれからをインターンシップやグループワーク通して学ぶことができ…
インターンに参加することで、パイロットの考え方や業務内容、生活スケジュールを知ることができた。…
後輩のために体験談を投稿して謝礼をもらおう!
大手企業からベンチャーまで、掲載社数25,000社以上!業種やクチコミ、福利厚生などあなたに合った条件で企業がみつかります。
職種や給与から企業データや選考の特徴まで様々な情報を掲載!自分らしい働き方で、理想のキャリアを実現できる企業の採用情報が検索できます。【◯年卒対象】
説明会に参加して企業をより深く知ろう!オンライン開催の説明会も多数掲載!日程やクチコミ、業種や職種などあなたに合った条件で、興味がある企業の説明会を検索できます。【◯年卒対象】
インターンシップ・キャリアに参加して、仕事のリアルを体験&業界研究を進めよう!業種やクチコミ、日程や報酬の有無などあなたに合ったインターンシップ・キャリアを検索できます。【◯~〇年卒対象】
先輩たちが実際に体験した企業のインターン・キャリア選考や本選考の内容やアドバイス、対策方法を掲載中!ES(エントリーシート)、テスト、グループディスカッション、OBOG訪問、面接、内定までの一連の流れに沿った詳細なクチコミ情報を見ることができます。内定者の実際のES(エントリーシート)など、具体的に役立つ情報が得られます。ガクチカ別検索、フリーワード検索など、あなたに合った選考対策がみつかります!