茨城県信用組合
茨城県信用組合
- -
-
495 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
『笑顔と活力のある地域社会をお客様と共に創る金融機関』を目指します。
目次
私たちの事業
信用組合として日本最大クラス
茨城県信用組合(けんしん)は、1950年に設立し、現在、預金量は1兆円を超え、日本最大クラスの信用組合です。
けんしんが地盤とする茨城県は、中小企業が企業全体の殆どを占め、さまざまな業種さまざまな仕事が営まれています。けんしんでは多様なお客様のニーズに的確にお応えするために「お客様との会話」を大切にしています。私たち職員がお客様のところへ直接訪問してお話をお聞きし、お客様の目線に立ち、ご要望にマッチした提案を行っています。
私たちの特徴
働く仲間
お客様の満足のために
■ コミュニケーションで信頼関係を築く - 渉外係の仕事
渉外係は、日々お客様のお宅や会社に足を運びコミュニケーションを重ねています。コミュニケーションにより“本音”を引き出すことで、お客様一人ひとりに最適な金融サービスが提供できると考えています。私は「何事にも興味を持つ」姿勢を大切にしています。興味を持ってお客様のお話を伺うことにより、“本音”を引き出すことができ、信頼関係が深まると実感しています。また、お客様との対話から知識を吸収することが、自己成長にも繋がっていると感じています。(総合職・男性)
■ お客様の満足が最大の喜び ー テラー(窓口)係の仕事
私が担当するテラー係は、預金の入出金手続き・公共料金のお支払い・振込・住所等届出事項変更手続き等の受付等や、更に金融商品の提案・相談業務も行っています。お客様一人ひとりがそれぞれのニーズをお持ちのため、良くお話に耳を傾けることが重要です。また、お客様は金融サービス以外にも待ち時間等様々なご要望をお持ちのため、お客様としっかり向き合うことを心がけています。お客様が私の対応に満足し、笑顔で帰る姿を見送ることが最大の喜びです。(一般職・女性)
研修制度
充実したOJT、off-JT、通信教育!
教育研修制度は、次の3つを柱としています。
(1)現場において実践を積む「OJT」
総合職は、預金・融資等の基本業務を一通り経験します。その後、現場を経験するために上司や先輩に同行してお客様を訪問します。
一般職は、配属先において実践を通し基本業務事務を経験します。
(2)業務・法令等の知識を習得するための「off-JT」
入社後、新入職員研修として、総合職・一般職とも業務基礎、基本マナーの習得、金融ビジネスの概要、経営理念・経営方針等を学びます。その後はコースに応じて、定期的に研修の修得状況をフォローアップしています。
(3)自己啓発・検定試験等
当組合では自発的な学びをサポートする学習管理システム「けんしんラーニング」を導入し、年数や経験、職位に応じた自己啓発を推奨しています。また、一部検定試験については資格取得報奨金が支給されます。
福利厚生
充実した福利厚生制度・・・子育てを応援します。
出産祝い金は、破格の金額。第3子以降誕生で100万円を贈呈しています。
私たちの仕事
~地域密着型の金融機関~
茨城県信用組合(けんしん)は、きめ細かな金融サービスを提供していくことを通して、地域でもっとも信頼される金融機関「お客様と共に成長する地域のための金融機関」を目指しています。
けんしんの職場には、ビジネスとしての仕事だけでなく、人として大きく成長できる環境が整っています。地域社会の発展とともに人としても成長する喜びを感じたい方をお待ちしております。
(1)総合職
◎職務全般において、管理職を含み広範かつ多様な職務を担当します。地域を問わず勤務地の変更があります。
(2)一般職
◎管理職の指導、監督のもとで主に定型的な業務に従事し、特定の職位までの職務を担当します。転居を伴う勤務地の変更はありません。
福利厚生・研修・社内制度
- 年間休日125日以上
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
制度/各種社会保険、確定給付企業年金基金、職員住宅資金、職員共済会 等
施設/社宅、寮、保養所、総合運動場 等
研修制度
教育研修制度は、次の3つを柱としています。
(1)現場において実践を積む「OJT」
総合職は、預金・融資等の基本業務を一通り経験します。その後、現場を経験するために上司や先輩に同行してお客様を訪問します。
一般職は、配属先において実践を通し基本業務事務を経験します。
(2)業務・法令等の知識を習得するための「off-JT」
入社後、新入職員研修として、総合職・一般職とも業務基礎、基本マナーの習得、金融ビジネスの概要、経営理念・経営方針等を学びます。その後はコースに応じて、定期的に研修の修得状況をフォローアップしています。
(3)自己啓発・検定試験等
当組合では自発的な学びをサポートする学習管理システム「けんしんラーニング」を導入し、年数や経験、職位に応じた自己啓発を推奨しています。また、一部検定試験については資格取得報奨金が支給されます。
自己啓発支援
・資格取得支援制度あり
メンター制度
新入職員を対象にメンター制度を実施
職場環境
-
平均残業時間
(月間)8.5 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)11.8日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者6名(対象者9名)
女性:取得者13名(対象者13名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.8歳
-
平均勤続年数16.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数88名、うち離職者数17名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性0名、女性0名
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性27名、女性61名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 昭和25年11月25日 |
---|---|
本社所在地1 | 茨城県水戸市大町2丁目3番12号MAP |
事業所 | 茨城県全域に広がる78店舗のネットワーク ◎県央地区 水戸市10店舗・笠間市3店舗・小美玉市2店舗・茨城町・大洗町 ◎県北地区 日立市6店舗・ひたちなか市6店舗・北茨城市・常陸大宮市・高萩市・東海村・那珂市・大子町・常陸太田市 ◎県南地区 土浦市5店舗・つくば市5店舗・石岡市3店舗・取手市2店舗・守谷市・龍ヶ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・つくばみらい市 ◎県西地区 筑西市4店舗・下妻市・古河市3店舗・常総市2店舗・結城市・坂東市・八千代町・境町・桜川市 ◎鹿行地区 鹿嶋市・神栖市3店舗・鉾田市・潮来市 |
代表者 | 理事長 渡邉 武 |
出資金 | 203億円 (2022年3月31日) |
預金量 | 1兆3,004億円(2023年3月期) |
職員数 | 1,126名(2023年3月現在)
男性:689名 女性:437名 |
子会社・関連会社 | けんしんリース(株)、けんしん保証サービス(株) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1950年 茨城県商工信用組合として設立 1956年 大津信用組合を吸収合併 1983年 茨城県信用組合に名称変更 1990年 大子信用組合を吸収合併 1998年 幡谷祐一理事長(当時)が全国信用協同組合連合会の会長に就任 2004年 日立信用組合、勝田信用組合と合併し、合併後の名称を茨城県信用組合とする 2004年 事業所内保育施設「けんしん土筆保育園」を設立 2005年 預金量1兆円を達成 2006年 出産祝い金制度を新設 2008年 「農林水産部」を新設 2013年 渡邉武理事長が全国信用組合中央協会会長に就任 2014年 『子供と家族・若者応援団表彰』の「内閣府特命担当大臣表彰」を受賞 2015年 渡邉武理事長が茨城県中小企業団体中央会会長に就任 2016年 『平成27年度茨城県結婚・子育て応援企業表彰』の「優秀賞」を受賞 2018年 柿岡支店を開設 2020年 創立70周年を迎える |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|