
東京都損害保険
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- 3.79
-
593 フォロワー
- 26卒
- 総合コース、その他各種コース
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
~国内最大規模の顧客基盤、世界でもトップ水準に位置する金融グループ~
募集職種
総合コース、その他各種コース
~国内最大規模の顧客基盤、世界でもトップ水準に位置する金融グループ~
「損害保険会社」とは、いわゆる交通事故や火災、自然災害といった多岐にわたるリスクからお客さまを守る役割を持ちます。
その中でも当社は、『CSVxDX』という新たな事業戦略を掲げ、国内外の社会課題・地域課題を解決すべく新たな保険商品・サービスを積極的に開発し市場へ投入しています。
従来の「事故の後の保険」から、「事故の未然防止、災害の極小化、迅速な回復」にも視点を置いた、これまでにない新しい保険のカタチをお客さまに提供しています。
★★募集職種★★
(1)総合コース(転居可・転居可(エリア限定)・転居不可)
(2)アクチュアリーコース
(3)データサイエンスコース
(4)ITコース
(5)資産運用コース
(6)カスタマーサポート専任社員(転居可・転居不可)
★★職務内容★★
(1)総合コース(転居可・転居可(エリア限定)・転居不可)
営業部門、損害サービス部門、商品開発、営業推進、資産運用、情報システム、国際業務 他
※2026年度新卒者採用より、初期配属確約コースを導入(詳細は当社採用ホームページをご確認ください)
(2)アクチュアリーコース
統合リスク管理部などのアクチュアリー部門
(3)データサイエンスコース
経営企画部データソリューション室などのデータサイエンス部門
(4)ITコース
業務システムの企画・構築/オープンイノベーションの推進/サイバーセキュリティ対策の企画・推進/海外拠点のIT戦略立案・推進の支援/最新テクノロジーの研究・活用等を中心とした業務
(5)資産運用コース
経済・法律・会計・税務・金融工学等の知識を活用した資産運用に関する以下の業務
資産運用戦略の立案/有価証券および貸付金の運用・管理/各種企画・調査・分析
(6)カスタマーサポート専任社員(転居可・転居不可)
あんしん24損害サービス部にて、お客さま対応/あんしんサポートセンター運営 他
目次
求める人材像
求める人財像は、当社社員として「必要な基礎的資質」を備えた上で、自ら学ぶこと、自ら考えること、チャレンジすることや、専門性の発揮にもつながる多種多様な素養をもった人財です。
こうした人財を採用することで、「CSV×DXを通じて、お客さま・地域・社会の未来を支えつづける」ことを目指しています。
募集要項
初任給 |
給与について、記載の数値は2025年新卒採用における実績です。 2026年新卒採用の給与については、確定後、改めて更新します。 ≪総合コース:転居可≫ 高専、短大、四年制大学、大学院同一 月給 268,863円~293,883円 ≪総合コース:転居可(エリア限定)≫ 高専、短大、四年制大学、大学院同一 月給 230,400円~275,234円 ≪総合コース:転居不可≫ 高専、短大、四年制大学、大学院同一 月給 210,400円~245,234円 ≪アクチュアリーコース≫(学位によって異なります) 高専、短大、四年制大学/月給 268,863円~292,863円 大学院修士課程/月給 285,600円~309,600円 大学院博士課程/月給 297,200円~321,200円 ≪データサイエンスコース≫(学位によって異なります) 高専、短大、四年制大学/月給 268,863円~292,863円 大学院修士課程/月給 285,600円~309,600円 大学院博士課程/月給 297,200円~321,200円 ≪ITコース≫ 高専、短大、四年制大学、大学院同一 月給 268,863円~292,863円 ≪資産運用コース≫ 高専、短大、四年制大学/月給 268,863円~292,863円 大学院修士課程/月給 285,600円~309,600円 大学院博士課程/月給 297,200円~321,200円 ≪カスタマーサポート専任社員≫ 高専、短大、四年制大学、大学院同一 月給 242,566円~266,566円 ※新生活応援手当一律120,000円(月換算10,000円)を含めて表記 |
---|---|
昇給 | 昇給:年1回 |
賞与 | 年二回(6月・12月) |
諸手当 | 通勤費全額、時間外手当、休日勤務手当、単身赴任手当(一定の支給要件を満たす転居可、転居可(エリア限定)の社員区分が対象)、新生活応援手当 他 |
退職金制度 | あり 勤務年数に応じて |
勤務地 | ≪総合コース(転居可)≫ 国内・海外の各事業所(国内・海外問わず転勤あり) ≪総合コース(転居可(エリア限定))≫ 居住地が属するエリアの各事業所(一定の地域内で転居を伴う転勤あり) ※居住地の隣接都道府県(エリア外)についても勤務範囲に含みます ≪総合コース(転居不可)≫ 国内47都道府県の各事業所(転居を伴う転勤なし) ※居住地から1時間30分以内で通勤可能な範囲内の事業所 ≪アクチュアリーコース≫ 東京 ※一定期間経過後、適性に応じて他部門や転居を伴う転勤の可能性あり ≪データサイエンスコース≫ 東京 ※一定期間経過後、適性に応じて他部門や転居を伴う転勤の可能性あり ≪ITコース≫ 東京・千葉 ※キャリアパスの一環として、他部門への異動や転居をともなう転勤の可能性あり ≪資産運用コース≫ 東京 ※一定期間経過後、本人希望や適性に応じて他部門への配属や転居を伴う転勤の可能性あり ≪カスタマーサポート専任社員(転居可)≫ あんしん24損害サービス部へ配属(埼玉・神奈川・大阪・沖縄) ※転居を伴う転勤あり ≪カスタマーサポート専任社員(転居不可)≫ あんしん24損害サービス部へ配属(埼玉・神奈川・大阪・沖縄) ※転居を伴う転勤なし ※各コースの詳細は、当社採用ホームページをご確認ください。 |
勤務時間と勤務体系 | ≪総合コース(転居可・転居可(エリア限定)・転居不可≫ ≪アクチュアリーコース≫ ≪データサイエンスコース≫ ≪ITコース≫ ≪資産運用コース≫ 固定時間制・標準労働時間制 勤務時間:9:00~17:00(休憩:1時間) (標準労働時間:7時間) ≪カスタマーサポート専任社員コース(転居可・転居不可)≫ シフト制 実働7時間(8:00~16:00、9:00~17:00、11:00~19:00、13:00~21:00、14:00~22:00 他 休憩1時間) ※月別の勤務シフトによる
|
休日休暇 | ≪総合コース(転居可・転居可(エリア限定)・転居不可≫ ≪アクチュアリーコース≫ ≪データサイエンスコース≫ ≪ITコース≫ ≪資産運用コース≫ 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、ライフサポート休暇(長期療養、通院治療、介護など)、ボランティア休暇、長期勤続休暇 他 ≪カスタマーサポート専任社員(転居可・転居不可)≫ 完全週休2日制(曜日はシフトによる/2024年度年間休日122日)、年次有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、ライフサポート休暇(長期療養、通院治療、介護など)、ボランティア休暇、長期勤続休暇 他
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 試用期間6ヵ月本採用時と労働条件に変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | エントリーシートの記載の内容に沿って、皆さんのこれまでの経験を深堀します。 ぜひ皆さんのありのままを、真っ直ぐに伝えてください。面接後には、面接官からのフィードバックを実施します。私達も全力で真っ直ぐに、本音で皆さんと向き合います! |
提出書類 | エントリーシート、成績証明書 |
応募資格 |
大学、短大、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、高専、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
200~300名程度 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年度:約330名 |
採用に関する補足事項・備考 | 各コース選考スケジュール 総合コース(オープンコース・初期配属確約コース) ES提出締切:3/24(月) 9:00 SPI受検締切:4/4(金) 23:59 ※ES選考に合格された方のみへSPI受検をご案内いたします アクチュアリー・データサイエンス・資産運用 ES提出締切:3/10(月) 13:00 SPI受検締切:3/17(月) 23:59 ※ESをご提出いただいた方からSPI受検をご案内いたします アクチュアリーコース希望者(併願含) アクチュアリーコース(併願含)では、エントリーシートの提出と“数学試験”、SPIの受験をもって本エントリー完了になります。 数学試験についても、期限内のご予約をお願いいたします。 数学試験予約締切:3月10日(月)15:00 IT ES提出締切:3/5(水) 13:00 SPI受検締切:3/13(木) 23:59 ※ES選考に合格された方のみへSPI受検をご案内いたします カスタマーサポート専任社員 ES提出締切:3/25(火) 9:00 SPI受検締切:4/7(月) 23:59 ※ES選考に合格された方のみへSPI受検をご案内いたします。 |
採用実績
北海道大、小樽商科大、東北大、お茶の水女子大、埼玉大、千葉大、横国大、横浜市立大、京大、神戸大、長崎大、早大、慶応大、上智大、青学大、同志社大、法政大、立教大、関西学院大、中大、東京理科大、東京女子大、明大、関大、学習院大、成蹊大、立命館大、甲南大、福岡大他
採用連絡先
〒150-8488 東京都渋谷区恵比寿1-28-1
TEL 050-3461-1004
人事部採用グループ
採用HP: https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/
- 最終更新日:
- 2025年3月4日