
滋賀県建設|化学・石油|建材・エクステリア
株式会社昭建
- -
-
3 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
豊かな社会を築く”モノ創り” / 設立以来92年間赤字なしの超安定企業 / 年間休日120日

目次
私たちの事業
豊かな社会環境の創造に貢献する
「総合建設・インフラ工事」
「建設資材の生産・販売」
「クリーンエネルギー事業」と3つの事業を柱に展開中。
道路に必要なアスファルトを自ら生産し、生産したもので、道路を造り上げます。
工事する際にでた廃棄物は再度アスファルトに再生し、
その工場を運営する電力はソーラー発電で補います。
材料の生産から実際のものを作るまで、一貫した体制が、私たちの強みです。
さらにそこにリサイクルという考えを追加し、自然に優しく、ものが循環していく仕組みを構築しています。

私たちの特徴
企業理念
豊かな社会 豊かな昭建 豊かな社員
これが昭建の経営指針。
社員の豊かさなくして、会社の発展はありえません。
自らの技術を磨き、より高品質なインフラを社会に提供する。それが会社の利益に繋がり、その利益をしっかり還元することで社員とその家族の生活までも豊かにする。そして、より良い仕事に繋げてもらう。
このようなサイクルを続けていくことが、重要な役割であると考えています。

事業優位性
建設×生産で高品質なインフラを社会に提供
弊社は日本トップクラスの生産力を誇るアスファルトプラントを有しており、道路建設に必要なアスファルト合材を生産しています。
良い材料でなければ良いモノをつくることはできません。そのため品質にはこだわっており、自社の試験研究所で生産したアスファルトや材料となる砕石等の品質検査を行っています。
アスファルトの生産から、それを使って道路を舗装するまで一貫したモノづくりで高品質なインフラを社会に提供しています。

社風
チームワークを大切にしています。
現場で1人になることがないよう新入社員は20代の若手社員と一緒に仕事を覚えていってもらいます。
大変な時もありますが、まじめに粘り強く努力すれば成長できる環境です。
20代でも現場代理人などを務める実績があり、大きく成長できるチャンスがあります。
社員1人1人の成長や頑張りが認められ、しっかりと評価される制度があるからこそ、活き活きと働くことができると考えています。
私たちは誰かが何かミスをしたとしても、その人を責めることなく、守ることを大切にしています。
ぜひ、失敗を恐れずチャレンジしてください!

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
土木工事のプロフェッショナル
難易度の高い高速道路工事から、新幹線の橋脚、上下水道、地盤改良、バイパス造りなど様々なインフラ土木工事をこれまで建設してきました。
品質の向上のため、建設DXにも積極的に取り組みドローンや3次元測量データを活用したより効率的な設計・施工計画の策定を行っています。
さらに、道路づくりに欠かせないアスファルト合材のプラントも自社で運営しており、品質にこだわったアスファルトの生産から道路の施工まで一貫したモノづくりで付加価値の高い建設工事を提供しています。

職種別に仕事を知る
-
土木施工管理職
インフラ建設など公共工事を中心に施工管理業務(原価、品質、工程、安全、環境)を行い、
工事全体をマネジメントする役割を担います。
入社すぐの時期には、測量や写真管理から経験していただき、ゆくゆくは現場全体に責任を持つ「所長」を目指していただきます。若いうちから多くの現場を経験できる弊社ならではのスピード感で成長を実感できる仕事です。 -
生産品質管理職
道路の材料となるアスファルト合材の生産品質管理業務です。
PCを使って工場を動かして、アスファルト合材を製造していきます。
一見同じように見えるアスファルトにも、実は様々な種類があります。
どの種類の製品も常に高品質で提供できるよう取り組んでいます。 -
事務系総合職
総務、人事、経理、生産事務、工事事務など
様々なバックオフィス業務を担当していただきます。
ジョブローテーションで様々な仕事を経験できることも特徴の1つです。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 財形貯蓄制度あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
【社会保険完備】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【諸制度】
退職金制度、共済会、財形預金、企業型確定拠出年金制度、慶弔金
【表彰制度】
永年勤続表彰(10年・20年・30年・40年)
優秀・優良社員表彰
優良事業所・作業所表彰
※それぞれ表彰金あり
【その他福利厚生】
《誕生日プレゼント》
誕生日にケーキ、お菓子、ワインなどをプレゼント
《カタログギフトプレゼント》
毎年10月の創立記念月に全社員にカタログギフトをプレゼント
《福利厚生倶楽部》
提携している飲食店、映画、レジャーなど幅広いサービスで割引などを受けられます。
《コミュニケーション補助》
社内の親睦会等の費用を会社が補助しています。
社員1人あたり年間1万円を支給。
《社員寮あり》
滋賀県栗東市にワンルームの社員寮があります。
《契約リゾート施設24カ所》
会員制ホテル グランリゾートを利用可能
研修制度
新入社員研修、業務習得社外研修、キャリアアップ社外研修
自己啓発支援
業務に資するとして会社が認める資格についての会社費用負担や資格手当制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)24.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者3名(対象者5名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数18.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数6名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性3名、女性0名
2023年度:男性3名、女性2名
2022年度:男性6名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業1923年12月10日/設立1932年10月26日 |
---|---|
本社所在地1 | 滋賀県大津市浜大津 二丁目5番9号MAP |
事業所 | 大阪支店/大阪府茨木市高浜町3-37 中部支店/愛知県名古屋市中区千代田五丁目8-9 彦根支店/滋賀県彦根市原町五反地194 栗東支店/滋賀県栗東市苅原152-1 湖南支店/滋賀県湖南市石部北2-2-20 甲賀営業所/滋賀県甲賀市水口町北泉二丁目13番地 三重営業所/三重県四日市市小山町西北野3236-1 大阪営業所/大阪府大阪市鶴見区焼野二丁目南7-18 大阪アスコン工場/大阪府茨木市高浜町3-37 石部アスコン工場/滋賀県湖南市石部北2-2-20 長浜アスコン工場/滋賀県長浜市七条町860-1 三重アスコン工場/三重県四日市市小山町西北野3236-1 試験研究所/滋賀県湖南市石部北2-2-20 石部ソーラー発電所/滋賀県湖南市石部北2丁目2104番地 柏原ソーラー発電所/滋賀県米原市須川字砂走52番5 |
代表者 | 代表取締役社長 中村 智 |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | 100億円(2024年9月期) |
従業員数 | 170名(2024年9月現在) |
主要取引先 | 国土交通省、滋賀県、中日本高速道路(株)、西日本高速道路(株)、各市町村、鹿島建設(株)、京阪電気鉄道(株)、日本道路(株) 他 |
上場区分 | 非上場 |