- 3年連続で業績アップ
★26卒積極採用中★WEB個別会社説明会実施中★地域密着型企業★福島県本社★
“清潔と快適をクリエイトする”

目次
私たちの事業
多彩な提案力が身につく。お客様のパートナーに
当社の仕事は、お客様と長くおつきあいすることが特色のため、お客様との信頼関係は必要不可欠。お客様から「○○のコンセプトで浴衣を新調したい」という依頼を受けると、そのコンセプトに合うメーカーや素材・色など、お客様と商談を重ねながら商品を決めていきます。中々商品が決まらず、上司や先輩社員に相談しながら半年かけて商品を提供するということも。その結果、お客様から感謝の言葉をいただき、信頼関係が出来上がっていきます。要望に対して迅速に対応することは大切なことですが、単なる“御用聞き”ではなく、お客様のためになることは何かを考えながら、お客様と想いを形にしていくことのできる、とてもやりがいのある仕事です。

私たちの特徴
企業理念
あたりまえはお客様の心地よさのために
同仁社はその社名の通り、「いつの時代もどこでも誰にもわけへだてなく愛を」という精神の元、入院する方への寝具貸付から活動を始めました。創業から50年以上がたった今も、その精神は変わることなく受け継がれ、現在では5つの事業を持つ、地域社会になくてはならない企業に成長しました。事業の一つであるホスピタルリネンでは、2011年の東日本大震災の際に”病院に清潔な寝具などを供給する必要がある”ことから、ガソリンが足りない中であっても公的な申請を受け、製品を提供。普段みなさんは「病院のタオルや寝具が清潔なのはあたりまえ」と思っているかもしれませんが、当社はそんな”あたりまえ“を裏方からしっかりと支える企業です。
組織の特徴
地域のため、社員のために「強い会社」へ
当社の事業は、今後もなくてはならない事業です。特にリネンサプライ事業においては東北でトップクラスの地位を誇っており、当社の影響力は大きいです。だからこそ当社は安定的に高品質な製品の供給が求められます。現在は県内に5つの工場があることでそれを可能にしていますが、今後はさらに「強い会社」を目指し、新たな拠点づくりにも力を入れています。東北トップクラスの地位に甘んじることなく、東日本No.1を目指し、日々成長を続けていきます。成長を続けていくことは、いざというとき地域の皆様の力になることに繋がります。また、従業員が安心して長く働くためにも、更に「強い会社」になることを目指し、日々前進していきます。

研修制度
未経験分野からで大丈夫。各種研修が充実しています。
新入社員研修、フォローアップ研修、リーダー育成研修、管理職研修、管理者育成研修、OJT他

私たちの仕事
事業領域
■リネンサプライ事業
ホテル・旅館等のリネンサプライ、クリーニングおよび関連商品の販売
■ホスピタルリネン事業
病院・福祉施設等のリネンサプライ、クリーニングおよび関連商品の販売
■ユニフォーム事業
企業や飲食店を対象とした業務用ユニフォームのレンタルおよび関連商品の販売
■リースキン事業
一般家庭・企業・代理店を対象としたダストコントロール商品のレンタルおよび関連商品の販売
■ヘルスケア事業
一般家庭および福祉施設を対象とした福祉用具のレンタル、住宅改修および関連商品の販売

福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 完全週休2日制
福利厚生・社内制度
各種社会保険完備、財形貯蓄、確定拠出年金、持株会、各種クラブ活動(ソフトボール・バレーボール・フットサル・剣道・ゴルフ)、通信教育制度、福利厚生倶楽部、社宅支給(実家から離れたところで勤務することになった場合)
研修制度
新入社員研修、フォローアップ研修、リーダー育成研修、管理職研修、管理者育成研修、OJT他
自己啓発支援
通信教育制度あり。(年1講座は会社負担で受講可能)
メンター制度
人事担当者との面談を実施。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)8.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 3.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者5名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢40.0歳
-
平均勤続年数13.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数8名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数7名、うち離職者数1名
2023年度:採用人数6名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性4名、女性4名
2024年度:男性4名、女性3名
2023年度:男性2名、女性4名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 昭和37年6月27日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒960-8114 福島県福島市松浪町4-23MAP |
事業所 | 営業所/福島県福島市、伊達市、郡山市、いわき市、会津若松市、西白河郡西郷村、宮城県仙台市、山形県米沢市、岩手県盛岡市、埼玉県行田市、埼玉県北足立郡伊奈町、埼玉県春日部市 |
代表者 | 代表取締役 村上 徹 (ムラカミ トオル) |
資本金 | 2億円 |
売上高 | 76億円(2024年3月期) |
従業員数 | 557名(2024年3月現在) |
上場区分 | 非上場 |