商社(産業資材)
藤村機器
企業概要
| 業種 | 商社(産業資材) |
|---|---|
| 資本金 | 1億円 |
| 売上高 | 80億84百万円(2024年6月期) |
| 従業員数 | 86名 |
| インターン種類 | オープン・カンパニー |
| 実施内容 | ■オープン・カンパニー/キャリア教育 会社概要及び管工機材業界、専門商社の役割、法人ルート営業について学ぶことができます。対面の場合は実際の営業所にて訪問した上で説明を受ける為、社内の雰囲気や取扱商品等より肌感覚で理解することができます。 ■ジョブシャドウ型インターンシップ3日間コース 会社概要及び管工機材業界、専門商社の役割、法人ルート営業について学ぶことができます。 その上で実際に勤務している営業職、商品管理職の見習いとして得意先や工事現場等を実際に同行訪問し、営業プロセスを肌で感じて頂けます。 |
| 募集人数 | 若干名 |
| 実施時期・期間 | 2025年5月~2026年2月まで |
| 応募資格・条件 | 全学部、全学科対象 |
| 参加条件・報酬 | なし |
| 実施場所 | 基本的には本社(弘前市)での開催となりますが、その他営業所での対応も可能です。 |
| お問い合わせ先 | 〒036-8084 青森県弘前市高田3丁目6-2 担当者:管理部採用担当 HP:https://www.fmkk.co.jp/ |
| MESSAGE | 私たちの仕事は、管工機材を中心とする水回り、空気、ガス等の建設資材を、サブコン、水道・設備・電気工事店等のニーズに合わせて「提案」すること。 単価数円の小口商品から1本何千万円もする水道本管、時には億単位の大規模物件(公共施設、学校、工場、病院、老健施設、ホテル、マンション等)の現場に携わることもあります。 その為には、水道、ガス、空調、住宅設備等の「プロとしての商品知識」を身に付けるとともに、お客様との信頼関係を築くことが大切になります。 同様の商品を扱う企業も少なくないなか、日々の仕事を通して、お客様とのコミュニケーションを図り、「人間関係を築くこと」が仕事の全てとさえ言えます。 自分なりの考えを持って日々アクティブに行動し、人と接し、話すことが好きな方なら、きっと「やりがい」を感じられる仕事だと思います。 |
