岡山県化学・石油|印刷・パッケージ|その他商社
シーピー化成株式会社
- -
-
523 フォロワー
企業データ
受付状況
【WEB開催/商品開発】未来の食品容器を企画!1day仕事体験
- 27卒
- オープン・カンパニー
私たちシーピー化成は、スーパーやコンビニなどで使われるプラスチック食品容器を素材開発から製品デザイン、製造、販売まで一貫して行うメーカーです。普段何気なく使う食品容器にも、使いやすさや作業効率の向上、環境への配慮など多くの工夫と技術が詰まっています。
今回の仕事体験では、社会課題の解決に貢献する「未来の食品容器」を企画するワークを実施します。
オンライン開催なので、全国から気軽に参加可能です。
身につく力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
| 種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
|---|---|
| 実施内容 | 本プログラムは、オンラインで開催します。 人事担当者が司会を務め、参加者の皆さんとともに「未来の食品容器」について考えます。 ■タイムスケジュール 1. 会社説明(30分) シーピー化成の企業概要や事業内容を紹介します。 業界や当社の強み、職種などをわかりやすく解説します。 2. グループワークの説明(10分) 本日の流れやグループワークのテーマ、進め方を説明します。 3. 社会課題の棚卸し(20分) 地球温暖化や少子高齢化、物流問題、フードロスなど、現代社会の課題を出し合います。 4. ニーズの抽出(20分) 課題に対して、どんな食品容器が求められるのかを、消費者・流通・環境など多角的に考えます。 5. アイデアの創出(30分) 素材・形状・機能を工夫し、未来の食品容器を企画します。 実際の製品開発に近いプロセスを体験できます。 6. 発表&フィードバック(10分) 考案したアイデアを発表します。 7. クロージング(20分) 質疑応答や今後の案内などを行います。 ■参加のメリット ・メーカーの仕事をリアルに体験できる ・社会課題に対する視野が広がる ・グループワークでの発想力・協働力が身につく ・素材開発や製品開発のプロセスを学べる ・オンラインで気軽に参加できる ・進路選択や業界研究に役立つヒントが得られる
|
| 実施時期・期間 | ・開催時期 10月~1月 ・実施日数 1日(ワンデー仕事体験)
|
| 職種分類 | 商品企画・プランニング、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 個人向け営業(既存顧客メイン)、 個人向け営業(新規開拓メイン)、 営業推進・販売促進、 基礎研究、 応用研究、 技術開発、 生産・製造技術開発、 デザイナー |
| 待遇・報酬 | 交通費:支給なし |
| 実施場所 | オンライン |
| 実施場所詳細 | オンライン(Zoom)開催 |
応募方法
| 直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
|---|---|
| 応募資格・条件 | 大学・大学院に在学中の方
|
| 応募方法 | まずはエントリーをお願いいたします。
|
| 募集人数 | 各回10人未満 |
| お問い合わせ先 | シーピー化成株式会社 仕事体験・オープンカンパニー担当 〒715-8501 岡山県井原市東江原町1516番地 TEL:0866-62-0095 / FAX:0866-62-1377 E-mail:recruit@cpkasei.co.jp |
