
京都府情報サービス|システム・情報処理|ソフトウェア
京都電子計算株式会社
- -
-
579 フォロワー
企業データ
受付状況
【京都×IT】会社説明会・社員座談会・オフィスツアー
- 27卒
- オープン・カンパニー
2022年竣工の NUP ビルディング京都駅前――フリーアドレスとドレスコードフリーが象徴する“Try SHIFT!”カルチャーを、見て・話して・感じ取れる来社型プログラムです!
公共・教育 DX を牽引する KiP をリアルに体感しましょう!
●IT 業界&会社説明
●オフィスツアー
●若手社員座談会
27卒のみなさん、ぜひ Try SHIFT! してみましょう。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | ”京都発DX”を丸ごと感じるCompany Visit 2021 年にデジタル庁が誕生して以降、国・自治体・大学の ICT/DX 化は一段とスピードアップ。KiP も “開発会社” から 提案・共創型 DX サービス企業 へシフトし、モダンな働き方とプロダクトを次々と実装しています。 本プログラムでは 会社説明+オフィスツアー+若手座談会 を半日で体験。 新築オフィスの空気感や “Try SHIFT!” 文化を肌で感じながら、公共・教育 DX を牽引する KiP のリアルを覗いてみましょう。文理不問・学年不問、IT 初心者も大歓迎です。 《プログラム概要》 1. IT 業界&会社説明 「自治体×DX」「大学×IT」の最新動向と KiP のビジョン・事業・価値観〈変革・共創・信頼〉を解説。 2. オフィスツアー 2022 年竣工の NUP ビルディングを見学。フリーアドレス・集中ブース・ドレスコードフリーを体感。 3. 若手社員座談会 2年間の OJT の成長エピソードやリモート×出社のリアルを本音トーク。キャリアパスを直撃質問! 《参加メリット》 ●IT×自治体/教育の今がわかる:公共 DX の最前線と KiP の立ち位置を俯瞰。 ●働く環境を体感:モダンなオフィスと自由な働き方をその場でチェック。 ●“未来の自分”が描ける:若手エンジニアのリアルな声でキャリアと社風を具体的にイメージ。 京都発のモダンオフィスで、自分の未来をアップデート――そんなワクワクを感じに、ぜひ KiP のオープン・カンパニーへ Try SHIFT! してみませんか?
|
実施時期・期間 | 6月以降随時実施予定 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 応募いただいた方にはマイページのご案内をお送りいたしますので、 そちらからご予約をお願いします。
|
職種分類 | 調査・マーケティング、 商品企画・プランニング、 ネットワークエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 セールスエンジニア、 プログラマー |
待遇・報酬 | なし |
実施場所 | 京都府、オンライン |
実施場所詳細 | 本社にて対面開催もしくはzoomを使ったオンライン開催 |
応募方法
応募資格・条件 | 【学部学科不問】 学部生、修士生、高専生、専門生
|
---|---|
応募方法 | まずは、キャリタス就活よりエントリーをお願いします。 1.ご応募 ー 京都電子計算企業ページのご案内をします 2.京都電子計算企業ページに登録・日程予約 3.参加可否のご連絡 ※参加者多数の場合別日程をご案内することがあります 4.仕事体験当日(オンライン) |
募集人数 | 各回10~15名 |
お問い合わせ先 | 京都市下京区木津屋橋通新町西入東塩小路町601番地 NUPビルディング京都駅前 Tel:075-241-5568(インターンシップ担当あて) Mail:saiyou@kip.co.jp |
備考/その他補足 | ■過去オープン・カンパニー参加者のコメント ・同じグループや他のグループの方々の意見を聞くことができ、自分を見つめ直す機会となりました。 ・グループワークはグループ全員が納得できる案を出すことができて非常に達成感を感じた同時に、コミュニーケーション力も鍛えられました。 ・4時間という時間の中で内容が充実しておりあっという間でした。社員の方の雰囲気も伝わり、とても良い雰囲気だなと感じました。 ・これほど多くの社員の方が参加されるオープン・カンパニーは他にはありませんでした。 ・丁寧なフィードバックを頂きありがとうございました。これを機に、再度自分を見つめ直していきたいと思います。 |