
宮城県生活協同組合|商社(総合)|その他サービス
みやぎ生活協同組合・コープふくしま
- 3.88
-
679 フォロワー
企業データ
受付状況
【商品開発会議に参加】現役ベーカリー部門バイヤーによる商品開発の現場見学
- 27卒
- オープン・カンパニー
このテーマは、ベーカリー商品開発会議に同席し、バイヤーの仕事を体感できる内容です!
もしかすると皆さんが選んだパンが商品化されるかもしれません!商品開発に携わることができる貴重な体験ができますよ!
身につく力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
プログラム
趣旨・目的 | ・参加を通じて「消費生活協同組合」という組織を知ることができます。 ・実際に店頭に並ぶ商品がどのように開発されているのかを会議に出席し体験していただきます。 ・本物の会議に参加することで社会人の先輩と一緒に商品を選定していく様を実感できる数少ない機会となります。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | 【商品開発会議に参加】現役ベーカリー部門バイヤーによる商品開発の現場見学 このテーマでは、みやぎ生協で販売しているベーカリーの商品開発を体験いただきます。 バイヤー職員が出席する「ベーカリー開発会議」に同席し、試食を通して販売したい商品の選定をしていただきます。 グループワークでは皆さんが選ぶ商品のPR方法を考えていただきます! もしかすると皆さんのPRで商品化されるかも…?! 是非ご応募ください! 当日のスケジュール ・自己紹介 ・みやぎ生協の概況説明 ・ベーカリー開発会議に同席(数多くのベーカリー商品を試食していただきます) ・昼食 ・グループワーク「この商品が私たちのNo.1!試食した商品のPRをしよう!」 試食いただいた中からNo.1商品を選び、PR方法を考えていただきます。 ・フィードバック ・質疑応答、振り返り 予約フォームよりご応募ください。
|
フィードバック |
グループワーク後にグループへのフィードバックはもちろん、個別に輝いていた部分、もう少し頑張って欲しかった点など職員からフィードバックを行います。
|
実施時期・期間 | 日時 8月、9月 ※時間に多少変更がある場合がございます。 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
職種分類 | 商品企画・プランニング、 営業推進・販売促進、 スーパーバイザー、 バイヤー |
待遇・報酬 | ◆報酬無し |
実施場所 | 宮城県 |
実施場所詳細 | みやぎ生協文化会館ウィズ(仙台市泉区八乙女) |
応募方法
応募受付に関する 補足事項 |
私服でご参加ください。 詳細は開催日の7日前を目安にメールで案内します。 詳細をお送りする際に参加の確認をさせていただきます。 |
---|---|
応募資格・条件 | 2027年3月卒業予定の4年制大学、短期大学・専門学校(2年制以上)の学生の皆様
|
応募方法 | まずはみやぎ生協・コープふくしまにエントリーをお願いします。 その後、「オープンカンパニー」の受付申込ボタンよりご応募ください。 |
募集人数 | 5名程度 (定員を超えた場合、抽選になることがあります) |
お問い合わせ先 | 〒981-3194 宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2 総務部 人事採用課 採用担当 TEL:022-374-1281 FAX:022-773-1821 (月~金 9:30~18:00) |