新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    北海道食品|農業・林業|フードサービス

    株式会社アレフ

    • 4.20
    • 1,728 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億円
    売上高: 489億円
    株式上場: 非上場
    • SDGsの取り組みに積極的

    「SDGs、おいしさ、従業員満足度」 多様な人材の活躍を目指すカラフル企業

    目次

    私たちの事業

    「おいしい」の先へ。驚き、楽しさ、学び 「食」の可能性を追求

    「もっとおいしく、もっと楽しく、もっと自然に優しく」を掲げ、お客さまにとって身近で安心できる食のインフラとなることを目指している当社。
    メイン事業である「びっくりドンキー」は認知度の高いブランドへと成長しました。
    しかし、驚きや楽しさ、学びなど「おいしい+α」を追求し、ディッシャーズという新業態の開発や北海道でのビール醸造、タップルートコーヒーロースターズ(自社焙煎工場)でのコーヒー製造などにも挑戦。
    また私たちだからこそできる食育として、「えこりん村」での環境活動や「もぐチャレ!!」のような食べる喜びを感じてもらえる企画を生み出しています。

    これからも、【 おいしいの先 】にある付加価値を提供していきます。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    社会に欠かせない存在を目指して

    「地域や社会にお役立ちできる店舗でありたい」という想いから、
    アレフナチュラルビーフや農薬の使用を制限したオリジナル米など安全・安心で環境負荷の少ない食材調達や、食物アレルギー対応商品の開発、点字メニューの導入などノーマライゼーションへも尽力しています。
    また「食・農・環境」をリンクさせ、素材の研究から生産・買付、加工、サービスまでを一貫して行う「マス・マーチャンダイジング」の構築、
    業界初のエネルギーマネジメント規格ISO5001を取得など、SDGsへの取り組みは多数のメディアに掲載していただいています。

    事業戦略

    SDGsを経営戦略に。多様な人材の活躍を目指して

    私たちのお店には、多様なお客様がいらっしゃいます。多様なニーズにお応えするには、私たち自身が多様性に富み、様々な人材が活躍できる組織風土でなければいけません。
    「誰一人取り残さない」ことを目指し、SDGsの全17ゴール達成への貢献を中期ビジョンに設定しています。

    職場の雰囲気

    人生の変化に合わせて力を発揮できるよう、働く環境を良くする

    店舗数を拡大し成長していくためには、社員一人ひとりが存分に力を発揮できることが大切です。
    私たちは、働きやすい環境の整備にも力を入れてきました。
    たとえば、法を上回る育児短時間制度の導入や年に2回、5日連続で休暇を取得できるリフレッシュ休暇など、社員が長く、安心して働ける制度を導入しています。
    人材不足が叫ばれる業界ですが、ワークライフバランスを充実させられます。
    くるみんマークを取得するなど、人生の転換期を迎えても安心して働ける環境を用意しています。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    ~「食」本来のおいしさ、豊かさを追求するために~

    「びっくりドンキー」をはじめとする店舗を運営しながら、食を通じた社会的インフラを目指しています。「農」や「環境」とのつながりによって実現される、高い品質の食材を提供し、人々のライフスタイルの変化に適応したサービスを実現します。

    「地域や社会にお役立ちできる店舗でありたい」という想いから、
    アレフナチュラルビーフや農薬の使用を制限したオリジナル米など安全・安心で環境負荷の少ない食材調達や、食物アレルギー対応商品の開発、点字メニューの導入などノーマライゼーションへも尽力しています。
    また「食・農・環境」をリンクさせ、素材の研究から生産・買付、加工、サービスまでを一貫して行う「マス・マーチャンダイジング」の構築、
    業界初のエネルギーマネジメント規格ISO5001を取得など、SDGsへの取り組みは多数のメディアに掲載していただいています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 財形貯蓄制度あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
    福利厚生:借上社宅制度
    退職金制度
    財形貯蓄制度
    慶弔見舞金制度
    育児休業制度、介護休業制度
    年次有給休暇ストック制度
    GLTD(団体長期障害所得補償保険)
    食事補助制度(店舗勤務)
    ご家族食事優待制度
    マイカー通勤可、定期健康診断

    ※ 転居の必要な場合は諸費用を会社が負担します。

    研修制度

    入社間もない社員への基礎教育期間は、ビジネスマナーなどの一般的な研修をはじめ、当社サービス提供における重要な要素を覚えていただくための研修システムをしっかりと用意しています。
    また、キャリア形成期間においても、各種社外セミナーへの派遣など、様々な研修を用意しており、自身のキャリアについて相談しながら進めていくことが可能です。

    メンター制度

    先輩社員が相談役としてサポートします。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      19.7 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      14.6日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 8.1%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者11名(対象者13名)
      女性:取得者2名(対象者2名)

    子育てサポート

    ◆厚生労働省「くるみん」認定
    従業員が仕事と子育てを両立させるために会社側がサポート体制を確立し、従業員が認知・活用している子育てサポート企業として2012年に認定

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      41.8歳
    • 平均勤続年数
      14.4年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 創業 1968年12月 設立 1976年7月
    本社所在地1 北海道札幌市白石区菊水6条3丁目1番26号MAP
    事業所 北海道:30事業所
    東 北:25事業所(岩手、秋田、宮城、山形、福島)
    関 東:73事業所(茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
    中 部:4事業所(山梨、静岡、岐阜)
    関 西:15事業所(大阪、兵庫)
    九 州:11事業所(福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
    沖 縄:1事業所
    代表者 代表取締役社長 庄司 大
    資本金 1億円
    売上高 489億円(2024年3月期)
    従業員数 712名(2024年3月現在)
    子会社・関連会社 えこりん村株式会社
    デリシャス株式会社
    株式会社牧家
    株式会社サイプレス
    有限会社みつる
    上場区分 非上場
    沿革 1968年:創業 / 13坪の小さな店「ハンバーガーとサラダの店・べる」オープン
    1973年:木の皿にハンバーグ・サラダ・ライスを盛り付けた、現在のハンバーグディッシュの原型が誕生
    1983年:フランチャイズ事業開始
    1987年:株式会社アレフ に商号変更
    1995年:「小樽ビール」醸造スタート / 新業態ビアパブ「小樽倉庫No.1」オープン
    2000年:チェーンレストラン初の沖縄県出店
    2001年:新業態恵庭ガーデンショップ「花の牧場(現:恵庭ガーデンセンター)」開業
    2003年:新業態窯やきピザと釜ゆで生めん「らくだ軒」オープン
    2006年:「えこりん村」グランドオープン
    2010年:「びっくりドンキー」300店舗突破
    2016年:北海道工場が国際規格『ISO 50001』認証取得(外食産業で初)
    2020年:新業態ハンバーグレストラン『Dishers』オープン / 「ゴンチャ」フランチャイズ加盟
    ”びっくりドンキー”の由来 楽しいことが次々に起こり、お客様を驚かせたい、ワクワクさせたい、そんなお店にしたい。
    「びっくりドンキー」には、たくさんの人をニコニコワクワクさせるのが大好きだった創業者・庄司昭夫のそんな想いが込められています。

    優しいまなざしで人々の暮らしに寄り添うロバのように、社会の役に立ちながらみなさんに楽しんでもらえるお店を目指したい。
    そんな想いを込めた店名が「びっくりドンキー」なのです。

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む