
東京都|東京都化学・石油
冨士薬品工業株式会社
- -
-
1,100 フォロワー
企業データ
受付状況
営業職向け1Day体験コース(対面/オンライン) 【27・28卒対象・特典付き】
- 27卒
- 28卒
- オープン・カンパニー
当社の営業職に興味をお持ちの方を対象に、実務の考え方や提案手法を体験いただく1dayプログラムです。
印刷薬品、フォトレジストといった分野で業界トップレベルのシェアを誇る当社の営業の魅力を、座学と実践を通して深く学ぶことができます。
今回は「対面式(関東圏在住対象)」と「オンライン式(関東圏外対象)」の2形式をご用意しました。
ご都合やご希望に合わせて、いずれかの形式でご参加ください。
身につく力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
目的に向かってチャレンジする実行力
プログラム
趣旨・目的 | ・法人営業に必要な基礎的な提案スキルを体感したい方 ・BtoB企業における営業の役割や面白さを知りたい方 ・印刷業界・電子材料分野に興味がある方 少人数制での実施により、社員との交流を通じて現場の雰囲気も実感いただけます。 営業職志望の方はもちろん、企業研究を進めたい方にもおすすめの内容です。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | 【共通プログラム】 ・業界と企業の紹介(印刷薬品、フォトレジスト) ・営業職の業務解説(法人営業のスタイルと特性) ・商品提案ミニゲーム(ケーススタディ形式) ・社員との座談会および質疑応答 ・簡易フィードバック 【対面式(東京都 練馬区)】 ・会場:東京都練馬区豊玉北3-14-10(営業本部) ・所要時間:9時30分から13時30分(予定) ・交通費支給あり(上限1万円) ・昼食付き(近隣の飲食店を予定) ・交通費精算のため印鑑をご持参ください 【オンライン式(Google Meet)】 ・参加方法:Google Meetを使用(後日、掲載します) ・所要時間:9時30分から12時00分(予定) ・通信環境の安定した場所から参加 ・原則カメラONでのご参加をお願いいたします ・昼食や交通費の支給はありません
|
フィードバック |
社員からの簡易フィードバックあり(対面・オンラインともに実施)
|
実施時期・期間 | 【対面式】 ・2025年10月22日(水) 【オンライン式】 ・2025年11月12日(水)(東京勤務希望者向け) ・2026年2月実施予定(大阪勤務希望者向け) <所要時間> 対面式:1日 オンライン式:半日
|
職種分類 | 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン) |
待遇・報酬 | 【共通】 ・希望者には早期特典あり 【対面式】 ・交通費支給(上限1万円) ・昼食提供あり ※オンライン式では交通費・昼食の提供はありません
|
実施場所 | 東京都、オンライン |
実施場所詳細 | 【対面式】 東京都練馬区豊玉北3-14-10(営業本部) 【オンライン式】 Google Meet(参加用URLは申込後にご案内します) |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年10月15日(水) 13:00 |
---|---|
応募受付に関する 補足事項 |
【対面式】 ※昼食は近隣の肉料理レストランを予定しています。アレルギーのある方は事前にお申し付けください。 【オンライン式】 ※昼食提供、交通費支給はありません |
応募資格・条件 | 【共通】 ・2027年卒業予定の大学生・大学院生 ・2028年卒業予定の大学生(早期参加歓迎) ・営業職に興味がある方(文理不問) 【対面式】 ・関東圏に在住の学生 【オンライン式】 ・関東圏外に在住し、東京または大阪勤務を希望する学生 ・通信環境が安定しており、カメラONで参加できる方
|
応募方法 | キャリタス就活から応募を行ってください。
|
募集人数 | 【対面式】 各回3名以上で開催(最大12名程度) 【オンライン式】 各回3名以上で開催(最大10名程度) |
お問い合わせ先 | ******************************************************* 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3-14-10 冨士薬品工業株式会社 採用担当:瀧口 または 中村 TEL:03-3557-6201 ******************************************************* |
備考/その他補足 | 【対面式】 <当日のスケジュール> 9:30 ~ 10:00 オリエンテーション 10:00 ~ 10:30 座学(営業職の役割と業界解説) 10:30 ~ 11:30 営業体験(商品提案ミニゲーム) 11:30 ~ 12:00 座談会&フィードバック 12:00 ~ 13:00 昼食 13:00 ~ 13:30 今後の案内、解散 <持ち物> ・筆記用具 ・印鑑(※交通費精算に使用予定です) 【オンライン式】 <当日のスケジュール> 9:30 ~ 9:45 オリエンテーション 9:45 ~ 10:15 座学(営業職と業界理解) 10:15 ~ 11:15 営業体験(商品提案ミニゲーム) 11:15 ~ 12:00 座談会&フィードバック、今後の案内 |