
東京都機械・機械設計|商社(機械・精密)|その他サービス
ファインテック株式会社
- -
-
66 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
- No.1のサービス(製品)あり
- 海外勤務のチャンスあり
マテハン・産業用システム事業を展開する会社です。

目次
私たちの事業
マテハン・産業用ロボット分野で進化し続けるプロフェッショナル
▼産業用ロボット・パレタイザ
グループ会社の不二輸送機工業が開発したパレタイジングロボット「フジエース」「ケーサーロボット」、不二技研工業が製造する「機械式パレタイザ」を、販売からアフターサービスまで一貫して対応しています。1982年に世界に先駆けてパレタイジングロボットの販売を開始した当時から、多種多様な業界のニーズを受けて常に進化を続け、用途別に開発した数多くのロボットハンドやノウハウを駆使することで、お客様の自動化に貢献し続けてきました。
▼貨物エレベータ(垂直搬送機)
産業が発達し人口が集中する先進国や地域においては、土地の有効利用や物流の効率化のために建築物の高層化が避けられません。不二輸送機工業の垂直搬送機「リフコン」、当社の垂直連続搬送機「コンベレータ」は、高層化・高速化のニーズに応え続けて物流の現場を搬送技術で支えてきました。
物流現場に求められる安定性はもちろん、省エネ性と搬送能力の高さを両立できるサーボモータを業界で初めて採用するなど、環境に配慮しながらより快適で安全な搬送設備を提供しています。

私たちの特徴
組織の特徴
素晴らしい製品+素晴らしいサービス=EXCELLENT(エクセレント)!
不二グループは、国内業務は不二輸送機工業、不二技研工業のメーカー2社とアフターサービスを一手に担うファインテックの3社で構成されています。不二輸送機工業の作るパレタイジングロボット(フジエース)、リフコン、不二技研工業の作る機械式パレッタイザ、そしてファインテックの作るコンベレータ、ファインリフトは、いずれも現在の物流になくてはならない機械です。お客様と共に合理化、省力化を考えた生産性の高いラインを、長年の経験に裏打ちされた卓越した技術力で設計し、作り上げ、お客様のもとにお届けし、据え付けます。しかし、私たちはここがゴールだとは考えていません。むしろこの時こそ、お客様との長いおつきあいの始まりだと考えています。お客様と共に考え、描き、創った設備が、期待以上の優れたパフォーマンスを発揮し、お客様が使い続けられる長い年月を通して十分にご満足いただけるように。お客様と共に設備を守るだけでなく、更に育て続ける。製品からサービス、そのすべてにおいて、ファインテックは“エクセレント”を目指します。

事業・商品の特徴
なくてはならない企業【ファインテック】
当社が取り扱う産業用ロボットや物流システムは、大手企業をはじめとして国内3500社以上の工場や倉庫などで活躍しています。
コンビニやスーパー、ホームセンターや家電量販店に陳列されている様々な商品のほとんどに【ファインテック】は関わっており、製品パッケージの裏側に表記されているお客様の名前を確認するたびに、自身の携わっている仕事の実績や、スケールの大きさを実感できるのも当社の仕事の魅力です。
製品の製造や物流に欠かせない設備の導入にあたっての設置計画から、施工にあたっての監督、設置後の保守・メンテナンスまでをトータルに行い、ものづくりやサービスのパートナーとして信頼を集めている【ファインテック】で一緒に働きませんか?
福利厚生
充実した福利厚生が魅力
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・海外社員イベント旅行
・家賃補助(住宅手当)あり! ※住居額の50%を支給
・退職金制度
・有給休暇(入社3カ月後付与)
・健康診断内容の充実
・インフルエンザ予防接種補助制度
・資格取得支援制度(全額補助、資格取得時勤務扱い)
・入社時研修、スキルアップ研修など研修・教育の充実
・メンタルヘルスサポート設置
・慶弔見舞金制度
・特別休暇制度(結婚、分娩看護、忌引など)
・育児休暇、介護休暇制度(毎年取得実績あり)
・育児休業、介護休業制度(毎年取得実績あり)
・時短勤務制度(子供が小学生になるまで)
・定年後再雇用制度
・社員食堂あり(山口)
★☆社員イベント旅行の行先は、、「海外」です。
実績:ハワイ、グアム、スペイン(マドリード)、イタリア(ローマ)、オーストラリア、バリ島、台湾、韓国、シンガポールetc...

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
仕事内容
物流搬送機械や工場内自動化(FA)設備の主要メーカとして知られる、『不二輸送機工業』のパレタイジングロボット・貨物エレベータ、当社が製造する垂直連続搬送機等の据付工事、メンテナンスをはじめ、各種機械の設計製作~施工管理~メンテナンス~販売まで、製造・物流の現場に対してワンストップで対応しています。

職種別に仕事を知る
-
サービスエンジニア職
生産・物流の現場で広く使われている機械システム(当社及び当社グループ会社の製品)に対して、納入設置工事から定期的なメンテナンス、突発的なトラブル対応までを一環して行うエンジニア職です。お客様の産業活動を支える重要な役割です。
≪業務の流れ≫
▼設備工事依頼
グループまたは当社営業担当者から依頼を受け、客先工場内に各種設備を設置
▼メンテナンス
定期的な保守メンテナンスからトラブル対応、部品交換やオーバーホールまで
▼設計・工事
10~20年に1度行われる設備入れ替えや工場新設に伴う設備設計や設備工事 -
開発・設計職
垂直搬送システムを中心とした機械システムを納入する際の設計や見積もり業務を広く担当します。
機械・電気・制御などの幅広い知識を持ち、新製品の検討や特殊な設備の設計も行います。 -
技術営業職
多くのお客様と接点を保ち、先方の工場新設・改装、設備の入れ替えなどニーズの発生するタイミングに合わせて、製品の導入提案を行う仕事です。
(サービスエンジニア職、開発設計職のいずれかとして一定期間の経験を経てからの配属になります。) -
事務系総合職
総務部の中核スタッフ候補として、総務・人事・経理それぞれについて経験を積んでいきます。
総務(物品購入、不動産管理、施設管理、会社行事運営等)
人事(人材採用、社員教育、会社制度企画立案等)
経理(売上・受注管理、一般経理事務等)
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 社員食堂・食事手当あり
- 完全週休2日制
- 海外研修制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
◆◇福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・社員海外イベント旅行
・家賃補助(住宅手当)あり! ※住居額の50%を支給
・退職金制度
・有給休暇(入社3カ月後付与)
・健康診断内容の充実
・インフルエンザ予防接種補助制度
・資格取得支援制度(全額補助、資格取得時勤務扱い)
・入社時研修、スキルアップ研修など研修・教育の充実
・メンタルヘルスサポート設置
・慶弔見舞金制度
・特別休暇制度(結婚、分娩看護、忌引など)
・育児休暇、介護休暇制度
・育児休業、介護休業制度
・時短勤務制度(子供が小学生になるまで)
・定年後再雇用制度
・社員食堂あり(山口)
★☆社員イベント旅行の行先は、、「海外」です。
実績:ハワイ、グアム、スペイン(マドリード)、イタリア(ローマ)、オーストラリア、バリ島、台湾、韓国、シンガポールetc...
◆◇社内研修
・新入社員研修
・工場研修
・職種別研修
・階級別研修
・役職別研修
・管理職研修
・幹部候補生研修
研修制度
<研修制度>
新人研修、OJT研修、工場研修、階層別研修など
<資格取得サポート>
資格取得支援:会社指定資格の受講料全額補助
英語学習支援:TOEICスコアに応じて報奨金支給
自己啓発支援
・資格取得支援
会社指定資格の受講料全額補助
・英語学習支援
スピードラーニングの受講料全額補助
メンター制度
なし:メンター制度という名前ではありませんが、入社時研修後のOJT研修にて先輩社員との面談があったり、人事担当や上司との1on1面談が定期的にあります。
キャリアコンサルティング制度
なし:キャリアコンサルティング制度という名前ではありませんが、人事担当や上司・先輩との1on1面談が定期的にあります。
社内検定制度
なし:社内検定はありませんが、資格・免許取得支援制度という制度があり、取得する際の費用を全額補助いたします。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)27.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.1日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者3名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.8歳
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数6名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数5名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性6名、女性0名
2022年度:男性3名、女性0名
2021年度:男性5名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1975年(昭和50年)3月19日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都千代田区神田佐久間町4丁目22番1号MAP |
事業所 | 東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、山口、岡山、広島、札幌 (協力会社:全国各地に約300社、エンジニア多数) |
代表者 | 代表取締役会長 草野 伸一 |
資本金 | 80,000,000円 |
売上高 | 65億円(2022年12月期) |
従業員数 | 150名(2022年12月現在)
グループ合計 約550名 |
子会社・関連会社 | 不二輸送機工業(株)、不二技研工業(株)、不二輸送機商貿(上海)有限公司、不二輸送機(揚州)有限公司、不二輸送機(タイ)株式会社 |
上場区分 | 非上場 |