
大阪府建設|住宅|不動産
リバー産業株式会社
- -
-
79 フォロワー
インターン・仕事研究受付中
すべて見る大阪を中心に、自社一貫体制で将来財産となるものづくりを行っている総合マンションデベロッパーです!

目次
私たちの事業
【デベロッパー×ゼネコン】自社一貫体制によるものづくり
リバー産業は、用地取得から、企画、施工、販売、アフターサービスまで一貫して行っている総合デベロッパーです。一貫体制であることにより、通常かかる外注費用を削減。建築設備や資材においても、メーカーとの直接取引でコストを更に削減しています。それが、高品質でありながらリーズナブルなマンションを提供できる、リバーの強みです。更に、最も大切な「モノづくり」を自社で行うことで、現場の職人と一体になって工事を進めることができています。現場からの改善案を吸収することで、効率化や品質向上を実現し、クオリティの高いマンションを提供しています。

私たちの特徴
事業優位性
【デベロッパー】×【ゼネコン】×【販売】多種多様な業務領域
一貫体制のため、同じ社内に多種多様な職種が存在します。建築系(施工管理、設計、設備、外構、積算等)、営業系(プロモーション、販売等)、内勤系(人事、財務等)、様々な人材が活躍しています。チームワークを重視しているため、分野の違う社員とも関わりながら、視野を広げ、複合的な判断ができる人材へ成長することができます。
キャリアパス
初任給4~8万円UP、大阪で転勤無し、理想のライフプランを
2023年度から全ての職種において初任給を増額改定しました。(例:建築職25→30万)また、初任給の高さだけでなく、入社後の昇給・昇格こそがリバー産業の魅力です。「やってみたい」「挑戦してみたい」、社員の積極性・主体性を尊重し、年次は関係なく、チャンスをつかむことができます。皆さんご自身の可能性を信じ、思い切ってキャリアアップを実現してください。また、創業以来大阪を中心に事業を展開しており、転居を伴う転勤はありません。仕事、私生活共に、理想のライフプランを叶えることができます。

事業・商品の特徴
2022年関西No.1タワーマンション、少数精鋭で挑戦
現在開発中の超高層マンションプロジェクト「リバーガーデンタワー上町台 筆ヶ崎」は、2022年上半期成約戸数において関西でNo.1を達成することができました。大企業と比較すると従業員数は少ないですが、独自のビジネスモデル、各部署のチームワーク、変化に柔軟に対応する社風により、業界でもトップクラスの成果を出すことができます。皆さんも弊社に入社し、1年目から大きく活躍し、当社のさらなる成長を一緒に実現してください。

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
土地の声なき声を聞き取り、地域と共に愛着のある街づくりを
「将来財産」=資産価値の下がりにくい街づくりというコンセプトを基に、
自社で用地取得、企画、施工、販売まで行う総合ディベロッパーです。
お客様だけでなく、地域の方々にも喜んでいただける街づくりを提供していきます。
◆建築職 自社物件の施工管理、設備管理、企画
◆総合職 財務・経理、広告・広報、総務・人事など
◆営業職 自社物件の販売営業・販売戦略の構築・マーケティング
職種別に仕事を知る
-
建築職
自社物件の施工管理、設備管理、企画など
品質・コスト・工程・安全のすべてにわたって工事を総合的にマネジメントして頂きます。
大規模マンション工事では高度な技術力と、リーダーシップが要求されるやり甲斐のある仕事です。 -
総合職(営業職、内勤総合職)
■営業職
自社物件の販売営業、販売戦略立案など
「心を売る営業」を念頭に、お客様の立場で物事を考え、お客様からヒアリングした内容を基に、
「部屋の間取り」から「設備」「周辺環境」「将来性」等をご提案して頂きます。
また、お客様の声を直接会社に伝え、効果的に集客するための販売戦略も担います。
■内勤総合職
財務・経理、広告・広報、総務・人事など
人事・総務、財務・経理などの職種は、会社の中核として徹底した
「人づくり」と「会社づくり」を行います。
また、広告・広報などの職種は、営業とともに、新たな顧客を創造する徹底したマーケティングと
今までにない新しい発想を繰り返し、お客様の心に届く、真に良いものを提供すべく業務を行っています。
福利厚生・研修・社内制度
- 転居を伴う転勤なし
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
・交通費全額支給、携帯電話貸与(通話料全額会社負担)
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など
・従業員持株制度、退職金制度、育児休業制度、保養施設
研修制度
内定者研修
新入社員研修
外部研修
技術者向け研修
メンター制度
入社後の全体研修や、部署別のOJTの期間は、先輩が近くに寄り添い、指導してくれます。
また研修期間中に限らず、いつでも先輩に相談できる環境です。
キャリアコンサルティング制度
半年に1回は上司と面談し、キャリアを振り返る機会があります。
マスコミ紹介実績
■2020年
・【KBS京都「きらきん!」】“都心なのに緑がすごいマンション”として「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」が取り上げられました。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)24.7 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.4日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者4名)
女性:取得者3名(対象者3名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢42.0歳
-
平均勤続年数12.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2022年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2022年度:男性5名、女性0名
2021年度:男性6名、女性1名
2020年度:男性4名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業:昭和38年8月 設立:昭和41年4月 |
---|---|
本社所在地1 | 大阪市中央区久太郎町四丁目1-3大阪御堂筋ビル2階MAP |
事業所 | 大阪 |
代表者 | 河 啓一 |
資本金 | 6億3109万円 |
従業員数 | 93名(グループ計)(2022年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |