
大分県フードサービス
株式会社ジョイフル
- -
-
31 フォロワー
全国のまちに『おいしい』と『団欒』を。
地域と歩む、あなたのまちのレストラン。

目次
私たちの事業
チェーンレストラン事業
私達は、チェーンレストラン事業を通じ、顧客・株主・従業員・取引先・社会の、精神的・物質的幸福を調和させ、その安定的増進を実現します。
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
ファミリーレストラン「ジョイフル」のチェーン展開
ジョイフルは全国約630店舗のチェーンレストラン事業を展開。中核都市から地方の「コンビニがない町」まで店舗を広げ、単なる飲食提供にとどまらず、地域のコミュニティ拠点としての役割も担っています。チェーンストア理論に基づき、低価格で質の高い料理を提供することで消費者の生活向上に貢献し、地域の支持に応えるためCSR活動にも注力しています。
組織の特徴
選べる働き方
◆多様な働き方を実現する6つの勤務区分
社員一人ひとりに理想のワーク・ライフ・バランスを実現してもらいたい。ジョイフルが何より重視するのは、ほかのどこにもない、自由な選択肢のある働き方です。自分の環境や将来のプランに合わせ、勤務地、勤務時間を含めて働きたいスタイルを選んでいただきます。勤務区分制度は年2回変更でき、その時々で変化するライフスタイルに、柔軟に対応できるのが強みです。
研修制度
人材育成
◆ジョイフルでは、社員一人ひとりの個性を見つけ伸ばす人材育成制度を構築。
誰もがフードビジネスのプロへと成長できる環境をつくっています。
【ジョブローテーション】
ジョイフルでは入社後、最初に配属された店舗や部署でずっと同じ仕事をするのではなく、店舗や本社、グループ会社内で積極的に配置転換(ローテーション)する制度を設けています。スキルアップはもちろん、全く経験したことのない職務への配置転換を通じて視野を広げ、将来的な適材適所へ導くことを目的としています。
【研修制度】
入社後は新入社員研修はもちろん、店長研修やマネジャー研修など、新人時代だけでなく中堅・ベテランになってもレベルアップができるよう多彩な研修プログラムを用意しています。
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
育児休業(最大3歳まで)、自己啓発・ボランティア休業、介護休業(最大1年)、社宅制度、
慶弔見舞金制度、食事割引制度、制服貸与制度、社員持株制度、労働組合有り
研修制度
新入社員研修(入社時、入社3ヵ月後、入社12ヶ月後、年間3回)、 定例研修(店長会議・副店長研修 各月1回)、役職別研修(店長昇格時、エリアマネジャー昇格時、その他)
※社員の成長をバックアップする教育体制が充実しています。
自己啓発支援
◆資格取得支援制度
業務上必要と会社が認めた資格については、取得にかかる費用を会社が負担します。
◆自己啓発・ボランティア休業制度
最長2ヶ月間、自己啓発やボランティア活動に専念できる休業制度です。
◆自己啓発・ボランティア短時間勤務制度
上記の休業と合わせて、最長1年間、勤務時間を短縮できる制度です。
メンター制度
◆メンター制度
入社時の担当者や研修時の教官が、皆さんのメンターとなり、気軽に相談できる環境を提供します。
◆多様な相談窓口
労働組合や社外の専門相談窓口も設けており、内容に応じて適切な場所にご相談いただけます。
キャリアコンサルティング制度
◆定期的なフィードバック面談
年に2回、上長との面談を通じて、皆さんのキャリアについて話し合い、今後の方向性を一緒に考えていきます。面談で相談された内容や希望に基づき、勤務区分の変更や人事異動を検討し、皆さんのキャリアプランに沿った配置に努めます。
社内検定制度
◆店長認定試験の開催。
◆その他、店舗と本社部署の業務内容を明確化した「インスペクションシート」や「テクニカルスキル」を活用し、定期的に社員育成を行っています。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)30.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)7.9日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者9名(対象者10名)
女性:取得者6名(対象者6名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数16.6年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1976年(昭和51年) 5月20日 |
---|---|
本社所在地1 | (大分本社) 〒870-0141 大分県大分市三川新町一丁目1番45号MAP |
事業所 | 全国660店舗(FC含む) |
代表者 | 代表取締役社長 穴見くるみ |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 659億円(2024年6月期) |
従業員数 | 正社員 1,059名パート・アルバイト 5,656名(2024年6月現在) |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 福証 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|