新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    福岡県システム・情報処理|情報サービス|インターネットサービス

    日米電子株式会社

    • -
    • 210 フォロワー
    企業データ
    資本金: 10000万円
    売上高: 41億8338万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し

    設立50周年を迎えました!IoTで地域インフラ、宇宙開発を支える事業を展開しております。

    目次

    私たちの事業

    私たちは地球環境・生活環境に配慮し、技術力と創造力で地域社会発展に貢献します

    日米電子は昭和40年に日米商会関連会社である日米電機(株)の電子部として発足して以来、昭和48年に独立し、通信業界を中心に日本のインフラを支えてきました。

    通信とコンピュータの将来性をいち早く察知し、起業した会社です。急激に発達するIT産業に追随していくためには、世の中の流れや環境変化に俊敏に対応できる企業体質が不可欠であることから、「誰よりも早く新しいことにチャレンジする」風土を創業期より大切に守ってきました。

    当社は地域インフラを支える事業を展開しており、ダム・河川・水道・防災・道路・鉄道・輸送などの幅広い分野へのソリューションシステムに加え、宇宙開発事業も取り組んでいます。

    今後も、お客様の視点に立って満足いただける商品やサービスを提供していき、地域インフラを支えていきたと思います!

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    私たちの事業

    日米電子は「インフラソリューション」と「宇宙開発」の2つの業務を行っております!

    ◆インフラソリューション

    《法人部門》
    法人部門は、NTTドコモのパケット通信や業務用無線機等を利用したシステムをはじめ、学校教育向けの授業支援システムにいたるまでお客様のニーズにあった製品を提供しております。
    製品設計・開発・製造・運用・保守等のすべてのシステム・サービス・製品を提供することが可能なことから、お客様のさまざまなご要望・ご相談に合わせて最適な提案を行うことができるのが当社の強みです。

    《公共部門》
    公共部門は、道路・鉄道・河川・水道・防災などのシステムの社会インフラ事業を行う部門になります。
    地震や風水害といった自然災害から人々の命と財産を守るために必要な災害情報の収集や状況の監視行う防災関連システム(機器)の提案から施工、保守業務を行っています。また、当社は公共機関と災害協定を結んでおり、災害時に要請が出たら、迅速に現地に向かい、現地支援活動を行います。これらの活動が評価され、さまざまな分野で表彰を受けています。

    ◆宇宙開発
    ロケット追尾および科学衛星追跡の技術支援をはじめ、人工衛星との通信に利用する地上設備の新設・改修・保守作業、人工衛星システムおよび衛星搭載電子機器等の試験・調整作業を中心に行っています。
    また、防衛衛星通信システムのサーバ保守、ネットワーク監視を行い、国の安全保障の一翼を担っています。
    国内人工衛星の打ち上げ参加率は100%で、国内初の人工衛星「おおすみ」から打ち上げに参加しております。

    事業戦略

    NICHIBEI×SPACE

    民間企業では珍しい!?宇宙開発関連の部門が当社にはあります!
    ロケット追尾および科学衛星追跡システムの技術支援をはじめ、人工衛星との通信に利用する地上設備の新設・改修・保守作業、人工衛星システムおよび衛星搭載電子機器等の試験・調整作業といった主要業務を柱に、自社製品の開発を通して明日の宇宙開発を支えるエンジニア部門です。

    ◆地上機器部
    科学衛星の地上系アンテナの設計からメンテナンスを一貫して行っております。

    ◆衛星機器部
    各JAXA施設(種子島宇宙センター、アメリカ合衆国など)で、人工衛星システム試験、打ち上げ射場準備及び試験を支援しています。また、ロケットにて打ち上げられた衛星の状態を確認するためのIOT(In Orbit Test:軌道上試験)業務を日本各地をはじめ、台湾・シンガポール・トルコ・カタール等各地の地上局において実施しています。

    ◆衛星運用部
    衛星中継器の状態監視を常時安定して行うため、地球局のアンテナ設備をはじめとする地上系設備の維持管理を定期的に実施しています。

    技術力・開発力

    国内人口衛星の打ち上げ参加率は100%!

    日米電子の宇宙開発本部では、国内初の人工衛星「おおすみ」から打ち上げに参加しています!

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    地域貢献から宇宙に携わる仕事まで

    ■宇宙開発本部
    ロケット追尾および科学衛星追跡の技術支援をはじめ、人工衛星との通信に利用する地上設備の新設・改修・保守作業、人工衛星システムおよび衛星搭載電子機器等の試験・調整作業を中心に行っています。

    ■インフラソリューション事業本部
    (公共部門)
    防災情報ネットワークシステムや交通管理システム等、お客様の「想い」を形にするさまざまなシステムの提案から、設計、工事、保守維持までの一貫したサービスの提供を行っています。

    (法人部門)
    NTTドコモのパケット通信や業務用無線機等を利用したシステムをはじめ、学校教育向け授業支援システムにいたるまでお客様のニーズに合った付加価値の高いハードウェア・ソフトウェア融合のカスタマイズ製品の開発・製造・販売、およびソリューションのご提供を行っています。

    職種別に仕事を知る

    • 宇宙開発関連

      ロケット追尾および科学衛星追跡システムの技術支援、衛星通信の監視業務を行っております。

    • サービスエンジニア職

      ◆技術職
      施工管理業務
      国・市町村が設置する防災行政無線システムの新設、増設工事、保守、維持管理に至るまでワンストップサービスを行っています。また、九州圏内の風雨災害発生時には、災害対策支援機器の設営を通して地域社会に貢献しています。

    • 営業職(法人向け)

      ホームページや電話、販売店から寄せられる法人のお客様の要求を取りまとめ、お客様が期待される以上のシステム(製品)になるような企画・提案を行います。また、納品後もご利用いただいたシステムの問題点、次期システムへ向けた改善点を考慮したシステム提案を行い、付加価値を上げた次期システムの構築に向けた企画提案を行います。

    • 営業職(公共向け)

      公共機関のお客様に対してヒアリングを行い、最新のIot技術等を利用したシステムの提案を行います。提案内容がお客様の問題解決につながるようであれば、設計、工事、保守業務を検討し採用していただけるよう、提案営業を行います。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 家族手当あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制

    福利厚生・社内制度

    ・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
    ・慶弔金(結婚祝金・出産祝金・弔慰金)
    ・定期健康診断(年1回)
    ・退職金制度(勤続3年以上)
    ・社内表彰制度(精励賞、永年勤続表彰、改善提案)
    ・従業員保険

    各種手当
    ・通勤交通費実費支給(上限30,000円/月)
    ・役職手当
    ・家族手当
    ・住宅手当
    ・技術手当
    ・残業手当

    研修制度

    ■新入社員研修
    ■中堅社員研修
    ■管理職研修
    ■OJT教育

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      17.6 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      7.1日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者2名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      46.8歳
    • 平均勤続年数
      20.1年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数2名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2021年度:採用人数3名、うち離職者数2名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性1名、女性1名
      2022年度:男性1名、女性0名
      2021年度:男性2名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1973年10月
    本社所在地1 福岡県福岡市中央区大宮1-3-10MAP
    事業所 佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
    代表者 代表取締役社長  湯淺米男
    資本金 10000万円
    売上高 41億8338万円(2023年9月期)
    従業員数 144(2023年12月現在)
    技術職:102名 営業職:21名 事務職:21名
    主要取引先 国土交通省、防衛省、地方公共団体、独立行政法人 水資源機構、三菱電機(株)、NTTドコモ(株)、日本無線(株)、日本電気(株)、NECネッツエスアイ(株)、富士通(株)、西菱電機(株)、(株)カナデン、東京空港交通(株)、千代田興産(株)、富士通Japan(株)、国・公・私立学校、運送会社、タクシー会社
    上場区分 非上場
    沿革 昭和40年
    8月 (株)日米商会の関連会社・日米電機(株)の電子部として発足
    昭和43年
    10月 (株)日米商会電子機器事業部へ移行
    昭和48年
    10月 資本金500万円で日米電子(株)設立
        福岡市に本社を構え、熊本、大分、宮崎、鹿児島に営業所を設置
        三菱電機(株)電子機器特約店指定
    昭和51年
    3月 長崎市に長崎出張所を開設
    昭和52年
    10月 九州地区におけるマイコンショップ第1号店を福岡市に開設
    昭和54年
    7月 佐賀市に佐賀出張所を開設
    昭和58年
    5月 北九州市に北九州営業所を開設
    6月 福岡製作所を開設
    昭和63年
    5月 大阪市北区梅田に大阪営業所を開設
    6月 諫早市に長崎営業所を移転開設
    9月 東京都港区に東京事務所を開設
    平成3年
    5月 神奈川県横浜市に神奈川営業所開設
    平成8年
    4月 宮崎営業所開設
    平成10年
    10月 北部事業所開設(佐賀県鳥栖市)
    平成11年
    5月 (株)NTTドコモのパケットデータ通信回線(DoPa)を介した動態管理システム「D-NAS」開発
    平成12年
    4月 動態管理システム「D-NASII」開発
    9月 一般第2種電気通信事業者認可、ASP業務開始
    9月 (株)NTTドコモのパケットデータ通信回線(DoPa)を介したテレメータシステム「D-NET」開発
    平成13年
    10月 国土交通省にて国内初(福岡~大分間)九州高速バス情報提供システムとして「D-NASII」採用
    11月 (株)NTTドコモとモバイルシステム製品共同企画、開発パートナー基本契約締結
    12月 ISO9001:2000認証取得
    平成15年
    3月 動態管理システム「D-NASIII」開発
    平成18年
    10月 国土交通大臣許可、特定電気工事業免許取得
    平成20年
    4月 関東支店開設
    平成22年
    エコアクション21認証取得
    平成26年
    10月 日米電子本社移転(福岡市中央区大宮へ)
    平成27年
    10月 動態管理システム「D-NAS4」開発
        国土交通省デジタコ認証取得
    令和4年
    11月 新出光様へEVスクーターを用いたモビリティ 
       シェアサービス「ラクすく」のH/WとS/Wを提供
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。