新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    神奈川県システム・情報処理|ソフトウェア

    株式会社NBE

    • -
    • 1,010 フォロワー

    【1Day仕事体験/webコース】謎に取り組むゲーム形式プログラム

    • 27卒
    • オープン・カンパニー

    こちらのプログラムは、ワンデー仕事体験のオンラインプログラムです。
    プログラミングはいたしませんが、SEの仕事内容の一部をグループワークで体感していただきます。座学ではなくちょっとしたゲーム形式になっていますので、楽しく学ぶことが出来るカリキュラムです。


    身につく力

    さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力

    相手の意見を尊重しつつ、自分の考えを発信する力

    プログラム

    趣旨・目的 【プログラムの趣旨・目的】
    1.仕事内容を理解する
    システム開発工程における「要件定義」について、チームで取り組んでいただきます。課題解決のために参加者一人ひとりにミッションがありますので、自発的に行動することが求められます。
    2.SEに必要な資質を理解する
    ・いくつかの難しい課題に取り組んでいただきますが、すべての課題はSEに必要な「論理思考能力」を要する内容です。
    ・時間制限があるプログラムです。SEの仕事でいえば「納期を守ること」がありますが、時間内にチームで協力して「時間管理」について学んでいただきます。
    ・チームワークが求められます。仲間との意見交換を通してSEに必要な「チームで成し遂げること」を体感していただきます。発言を積極的にしていただきます。
    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 【実施内容】
    『謎に取り組みながら学べる90分_リアル脱出ゲーム形式』
    数名で謎解きに挑戦していただきます。謎解きの問題数は難易度高いものから低いものまで様々です。90分間は、ノンストップで集中してプログラムに取り組んで頂きます。
    問題の内容は、一般的な謎解きだけでなく、IT業界に関する内容も含まれております。また、システムを開発する工程でもある「要件定義」についても含まれています。

    【お勧めする方】
    ・IT業界の仕事体験に初めて参加する方
    ・チームで課題解決に取り組みたい方
    ・楽しくゲーム形式で学びを得たい方
    ・グループワークで臆さずに発言できる方

    ◆フィードバックと質問会について
    当社の社員が、プログラム終了後に解説およびフィードバックを行います。

    ◆参加にあたってご準備いたきたいこと
    ・必ずマイク・カメラ機能がついていPCにてご参加ください。
     ※相手の顔を見ながら発言をしていただきたいのでご理解ください。
    ・筆記用具やメモ用紙
    ・私服参加OKです(ただし常識の範囲内で服装選択してください)

    ※参加人数が予定よりも下回る場合は中止とさせていただきます。開催日前日までにはご報告いたします。

    • セミナー(座学)
    実施時期・期間 2025年8月~2025年11月 随時開催予定

    学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です

    ※今年度の予定が決定次第お知らせします。

    • 1日
    • 長期休暇実施
    職種分類 システムエンジニア
    待遇・報酬 報酬:ありません。
    交通費:オンラインのため支給はありません。
    実施場所 オンライン
    実施場所詳細 オンライン実施:Zoomを利用します。

    Zoomのご利用が初めての方は、事前にインストールしていただくとスムーズです。
    インストールはこちら:https://zoom.us/download

    応募方法

    直近の応募締切日 2025年6月25日(水) 17:00
    応募受付に関する
    補足事項
    ※参加人数が予定よりも下回る場合は中止とさせていただきます。開催日前日までにはご報告いたします。
    応募資格・条件 学部学科不問
    ※IT業界に興味がある方はぜひ参加ください!

    • 文系歓迎
    • 理系歓迎
    応募方法 キャリタス就活より予約の上参加ください。

    • 選考なし(先着順)
    募集人数 1開催10人を定員とします。

    ※予約人数が最低開催人数3人を下回る場合は事前に中止のご連絡をさせて頂きます。
    お問い合わせ先 株式会社NBE 採用担当まで

    〒220-0011
    神奈川県横浜市西区高島2-13-2 横浜駅前共同ビル5F
    TEL:045-461-2255(代)
    (お電話でのお問い合わせ:平日10:00~16:00受付)
    ※現在リモートワークにて出社を調整しながら業務を進めております。
    お問い合わせについては、e-mailにてお願いいたします。
    e-mail:recruit@nbe.co.jp
    備考/その他補足 ・音声はお使いの機器から出力いただくか、イヤホンを使ってお聞きください。
    ・インターネットにつないでいただく必要があります。安定したWi-Fi環境下などでご参加ください。
    ・プログラムの録画・録音・撮影、および資料の2次利用、内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。
    ・当日、カメラと音声をONにしていただきますのでご準備ください。
    ・PCの設定は事前にご確認ださい。(カメラやマイクなど)
    ・途中、通信状態の不具合等が出てしまった際には、別日程をご案内させていただくことも可能です。
    ・パソコンでの参加をお願いいたします。スマートフォンで参加いただいた場合、不具合が出てしまう際には、別日にて再度参加頂くお願いをすることがあります。
    ・少人数制のプログラムです。日程変更やキャンセルは、前日までにお願いいたします。

    申し込む

    この企業のほかの
    インターン・キャリア

    すべて見る