新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    神奈川県システム・情報処理|ソフトウェア

    株式会社NBE

    • -
    • 980 フォロワー
    • 26卒
    • システムエンジニア
    • 通年採用・秋採用予定

    44年の信頼と実績!独立系IT企業で成長を

    募集職種

    システムエンジニア

    募集職種:システムエンジニア(SE)

    ■アプリケーション系:情報・通信、行政、製造、金融などの各種情報システムコンサル、設計、開発等
    ■インフラ系:ネットワーク・セキュリティシステムのコンサル、サーバ設計・構築・運用 等

    目次

    求める人材像

    NBEは創業より新卒採用を継続し続けていますが、先輩が後輩を育てるという文化が醸成されています。
    横・縦の繋がりも強く、仲間との調和を大切にしております。
    SEの仕事は、パソコンに向かう個人の仕事だと思われがちですがチームワークやコミュニケーションを要するお仕事です。また、技術や知識は入社後に培うことができる環境を整えておりますが、学ぶ意欲がないと成長に繋がっていきません。向上心を持って何事にも取り組んでいただきたいと考えております。

    募集要項

    初任給 ■2024年4月実績
    院了(博士):月給219500円
    院了(修士):月給218500円
    大卒:月給215000円
    高専卒:200000円
    専門学校卒:月給195000円~215000円
    ※専門卒に関しては、在学年数によって異なります。

    ・上記に加えて別途手当がございます。(Lv-up手当24000円/月、在宅手当5000円/月など)
    ・固定残業制度なし

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 給与改定:年1回
    賞与:年2回(6月・12月)
    諸手当:Lv-UP手当(入社時最大月額24000円支給、年齢に応じて変化)、住宅手当、在宅勤務手当
    時間外手当、通勤手当(全額支給)
    賞与 年2回(6月、12月)2024年度社員平均5.02か月分
    諸手当 Lv-UP手当(入社時最大月額2万4千円支給、年齢に応じて変化)、住宅手当、在宅勤務手当、
    時間外手当、通勤手当(全額支給)、おしゃれ補助、PC購入サポート、懇親会補助、予防接種補助、
    勤続祝金、こども手当、クリスマス手当、お年玉手当、卒業祝金、介護手当、資格取得褒賞金、
    社外研修費用全額補助、社外研修奨励金、書評奨励金
    退職金制度 あり
    確定拠出年金(DC)と中退共に加入し、退職金制度を整備しています。
    勤務地 東京、神奈川
    勤務時間と勤務体系 実働7時間45分
    8:45~17:15(配属先部門により出勤時間が異なります。実働時間には変動ありません。)
    フレックスタイム制度(2年目より適用)
    休日休暇 完全週休2日制(2023年度年間休日128日)、祝祭日、年末年始、ゴールデンウィーク、
    その他年次有給休暇(勤続年数により13日~20日)、慶弔休暇、半日休暇制度、リフレッシュ休暇、
    出産休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇

    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入社後3か月本採用と労働条件に変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 書類選考

      会社説明会参加後に希望者には「書類選考のご案内」をお送りします。履歴書の提出および適性検査を受検いただきます。

    • STEP.2 1次面接

      1次面接前にwebCAB能力検査を受検いただきます。※オンライン面接を予定

    • STEP.3 最終面接

      役員面接はオンライン・対面を選択可能です。


    • 内々定まで1カ月以内
    選考のポイント NBEの選考会は、少人数で構成されています。選考会は1次面接、役員面接と2回の面接になりますが、選考会では、これまでご自身がどのような思いで過ごされてきたのかなどを含め、沢山お話をしたいと思っています。もちろん慣れない環境に置かれるわけですから、緊張する事もあるかもしれません。うまく話そうとか、自分を大きく見せようとか格好つける必要はありません。私たちができる限り皆さんが自分らしくいられるように雰囲気づくりをしたいと思っています。
    提出書類 履歴書、成績証明書
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    10名採用見込み
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 10名

    採用実績

    <大学・大学院>
    青山学院大学、足利工業大学、亜細亜大学、大阪工業大学、大妻女子大学、桜美林大学、神奈川大学、
    神奈川工科大学、金沢大学、学習院大学、関東学院大学、神田外国語大学、九州大学、九州工業大学、
    近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、相模女子大学、産業能率大学、静岡理工科大学、順天堂大学、東京都立大学、湘南工科大学、清泉女子大学、専修大学、
    拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中部大学、鶴見大学、
    帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京工業大学、東京情報大学、
    東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、
    長野大学、長野県立大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、広島工業大学、広島国際大学、
    広島市立大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、
    明治学院大学、明星大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和光大学、
    早稲田大学
    <短大・高専・専門学校>
    麻生情報ビジネス専門学校、大阪情報コンピューター専門学校、湘南短期大学、
    KCS大分情報専門学校、KCS北九州情報専門学校、KCS福岡情報専門学校、
    静岡産業技術専門学校、長崎コンピュータ専門学校、名古屋情報専門学校、新潟情報専門学校、
    日本工学院専門学校、情報科学専門学校、名古屋工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、
    沼津情報・ビジネス専門学校、広島会計学院電子専門学校、広島コンピュータ専門学校、
    富士コンピュータ専門学校、北海道情報専門学校、横浜医療情報専門学校、
    横浜システム工学院専門学校、熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校

    採用連絡先

    ◎現在リモートワークをしております。お電話ではなくe-mailにてお問合せください。
    その際、お問合せ内容と合わせてお名前の記載もお願いいたします。(e-mail:recruit@nbe.co.jp)

    最終更新日:
    2025年2月25日

    この採用情報の説明会一覧

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。