新潟県ホームセンター|専門店(家具・インテリア)|その他専門店
株式会社コメリ
- 4.38
-
852 フォロワー
- 26卒
- DX企画立案職(専門職)
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
- 通年採用・秋採用予定
- エリア限定社員採用予定
DX企画立案職(※募集は終了しました)
IT技術を駆使して店舗運営を効率化!現状に満足せず、よりよい仕組みを考えられる人を必要としています

募集職種
DX企画立案職(専門職)
◆最初の配属は店舗勤務になります。(約1年)◆
※店舗の業務内容を理解し習得することで、有用性の高い企画職につなげます。
店舗勤務後、3年(グループ会社ビットエイにて)
店舗システム部、本部システム部、システム運用部、物流システム部を経験し、開発の基礎、概要設計、端末設定業務、システム定期保守業務を習得していただきます。
習得後、DXに関わる部署へ正式配属になり、お客様・従業員の声をもとに「要件定義」をまとめ、ビットエイと連携し、店舗を中心としたグループ全体や各部のDX推進に携わります。
DX推進により、お客様の利便性の向上、従業員の業務改善を行っていただきます。
DX推進の具体例として、店舗スタッフ向けの接客ツール「スマホ型ハンディ」、
広告やサービスの情報ツール「デジタルサイネージ」、商品の売場や在庫数がすぐ分かるアプリ、スマホでの自動決済アプリ「コッコペイ」の企画など多岐に渡ります。
今後も、HC業界で唯一自社運営しているカード事業の強みを生かし、
顧客情報の活用など様々なIT化の推進を担っていただきます。
※新潟勤務となります。ナショナル社員ですが新潟県外への転勤は原則ありません。
-
DX推進専門職(ナショナル社員)
※DX推進専門職は新潟勤務になります。
IT事業に興味があり、ITを駆使したDX構想の立案による、「業務フローやシステム改善」、「システムツールの作成」に
興味がある人材を必要としています。
◆歓迎条件
・情報系に関する研究や業務経験がある方
・情報処理関連の資格を有する方(ITパスポートなど)
目次
求める人材像
自己成長、社会貢献、お客様へのソリューションの提供…
あなたは仕事を通じて、どんなことに対して情熱を注ぎたいですか?
「自分のビジョンを実現できるかどうか」ではなく
「ビジョンの実現に向けてどれだけ行動できるか」が重要です。
あなたの努力と挑戦が地域に暮らす人を支え、
地域の産業に力を与え、日本を、世界を変えていくのです。
私たちと一緒に未来を創っていきましょう。
募集要項
| 初任給 |
<四大卒・院了・高専(専攻科)卒>(既卒3年以内も同様) ・ナショナル社員 月給270,000円 一律職位手当として月7時間業務相当分の固定残業代:15,000円 ※2025/5/26時点の内約であり、制度変更等により内約を変更する場合があります。 ※超過する場合は、超過分の時間外手当を別途支給 ※既卒者は最終学歴に準ずる
|
|---|---|
| 昇給 | ■昇給:年1回(4月) |
| 賞与 | 年2回(7月、12月) |
| 諸手当 | 通勤手当、超過勤務手当、単身赴任手当、帰省手当、社宅・寮制度、住宅補給金制度 |
| 退職金制度 | あり 確定拠出年金制度 |
| 勤務地 | 新潟 |
| 勤務時間と勤務体系 | ■店舗勤務の場合 店舗によって異なります(交代制・実働8時間) 例/8:45~18:15 11:00~20:30 ■本社・各本部勤務の場合 8:45~18:15(実働8時間)
|
| 休日休暇 | 月9~11日(シフト制・年間休日120日) 休暇(年次有給、特別有給、連続、産前産後、看護、介護、慶弔、引越し、生理、特別) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | あり 入社後3ヵ月間試用期間中と本採用時の労働条件の相違無し |
| 受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
| 備考 | コメリの仕事は大きく5つのフィールドに分かれています。 ■オペレーション・ライン 店舗の運営(オペレーション)をメインの仕事とするフィールドです ■クリエイティブ・ライン プライベート・ブランド商品の開発、仕入れをメインの仕事とするフィールドです ■ライン・スタッフ オペレーション・ラインとクリエイティブ・ラインを結ぶ役割を担うフィールドです ■サービス 会社の事務や人の採用・教育などをメインの仕事とするフィールドです ■スタッフ トップの方針・政策の起案を担うフィールドです DX推進担当コースは、以上のうちのライン・スタッフにて勤務していただくコースとなっております。 |
採用プロセス・予定
| 選考フロー |
|
|---|---|
| 提出書類 |
履歴書、成績証明書
健康診断書 |
| 応募資格 |
大学、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、高専、大学院 卒業の方 ・情報関連の学部・学科で学んでいること ・ITパスポートや基本情報技術者試験の資格を有する方 ※上記2つのいずれか ※四年制大学または大学院・高専(専攻科)卒業(予定者を含む)の方のみが対象となります。 ※既卒、第二新卒(卒業後3年以内の方、職歴不問)の応募も受付中です。 |
| 採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
| 今年度採用予定数 (2026年度) |
若干名 |
| 昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 大卒・院了 1名 |
採用実績
東洋大学 、 長岡大学 、 広島修道大学
採用連絡先
◆株式会社コメリ 人事教育部採用グループ◆
〒950-1492
新潟県新潟市南区清水4501-1
TEL:0120-375-578(採用グループ直通)
e-mail:jinji@komeri.bit.or.jp
採用ホームページ http://komeri-recruit.jp
- 最終更新日:
- 2025年10月20日
