愛知県|愛知県輸送用機器|商社(輸送用機器)
日本トレクス株式会社
- -
-
436 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- No.1のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
「あのトラック、僕が提案したボディだ!」日本トレクスには「みえる・わかる」ものづくりの醍醐味が溢れています。
目次
私たちの事業
物流を支える「はたらくくるま」を生み出す
●スケールの大きな設計業務
「トレーラ」といわれて、どんな姿・形を思い浮かべますか。恐らくみなさんが思い描いている以上に、多様な形・様々なサイズのトレーラがあります。運ぶモノごとにトレーラがあるのです。私たち日本トレクスは、トレーラをはじめトラックボディ、コンテナといった輸送機器を得意とする製造メーカーです。
就職に際して私は設計の仕事を希望しており、「小さな部品より大きなモノを設計したい!」と当社への入社を決めました。現在、重機の運搬に使う重トレーラの設計を担当しています。重トレーラは見た目もゴツくて、格好いいですよ!当社のモノづくりは、基本的にはお客様企業のニーズに応じたオーダーメイド。 搭載するモノごとに設計は異なり、必要となる知識も異なるので、自ら資料を探すほか、先輩に聞いたり、後輩に聞かれてもわからなければ一緒に調べたり…学び続ける毎日です。
お客様から直に「大満足!」と言っていただける機会もあり、やりたかった設計の仕事に携われることに働きがいを感じています。
【後藤 駿太/トレーラ設計一課/2019年入社】
●1台全部の設計を任されるのが目標
私はもともと自動車関連メーカーへの就職希望でした。イメージしていたのは乗用車でしたが、ある時ふとトレーラやトラックの存在に気づき、「盲点だった!」と思いましたね(笑)。当社について調べるほど、魅力を感じました。日常物資から給食配送車やボイラー車などの特殊車両まで、あらゆる輸送に携わる製品づくりを行っているからです。
私の所属部署では、主にバントラックの設計業務を担当しています。入社直後は巻き込み防止のサイドバンパーなどの設計を担当し、1年目後半はバントラックボディのフレームを担当。2年目の現在は、内装の設計を担当しています。冷凍仕様かドライ仕様か、サイズは…など、一つひとつオーダーメイドで、きめ細かい対応が求められる設計です。
設計部門と製造部門が同敷地内にあるので、工場に出向いて設計通りにできあがる過程を自分の目で確かめられるのが、当社の良さでしょう。また、周りの先輩のサポートを受けられるほか資格取得支援制度もあり、成長できる環境にあるのが魅力です。より早く多くの知識を身につけ、1台まるごと自分で設計したバントラックを世に送り出したいです!
【齊藤 洸亮/特装設計課/2020年入社】
私たちの特徴
技術力・開発力
自分が手掛けた車両が街を走る!
トレーラ・トラックボディは乗用車とは違い、輸送業者が運ぶ荷物や使い勝手、さらには好みなど、「ニーズ」に応じた車両を一台一台製造しています。多種多様な車両があり、世界に1台だけの車両を手掛けることもあります。高速道路や主要道路、港などで自分が1台まるごと設計したり、販売した車両が目の前を走ることも実はよくあること。自分が手掛けた車両が社会で活躍している姿をダイレクトに目にすることができるのはトレクスの魅力の1つです。
組織の特徴
ものづくりに携わっていると実感できる環境
トレクスの設計はパソコンと向き合いっぱなし…ということはありません。工場と事務所が隣接しているので、自分が書いた図面がどのように製品になっていくのか、工場でその工程を直接見ることができます。自分が書いた一枚の図面から大型輸送車両が完成する、まさにものづくりの醍醐味です。
職場の雰囲気
部署、役職を超えたコミュニケーションを大切にする社内風土
みなさんがイメージする会社の事務所はどのような様子でしょう?部署ごとに壁で仕切られ、入る際にはノックして入室…ドラマだとこのようなイメージが多い(気がします)が、トレクスは事務所内に部署を仕切る壁が一切ありません。役員、さらには社長も一般社員と同じフロアで業務を行ってるので、ちょっとした相談事も気軽に話し合え、部署を超えたコミュニケーションも積極的に行うことができます。
私たちの仕事
様々な部門がある中で物流ニーズに対応し、社会の役に立つ仕事です!
【営業部門】
お客様がトラックやトレーラを購入する場合、値段はもちろんですが、「要望すべてに応えられるくるまが作れるのか」を最も重要視します。お客様の要望をすべて汲み取れるか、それを基にいかに最適な商品を提案できるかが営業社員のポイントです。
また、いくら商品が良くても対応する人次第では買っていただけないこともあります。商品以上に魅力のある、お客様が信頼できる営業社員であることもポイントです。
【設計部門】
一般的には「パソコンに向き合う時間が長い」というイメージがあるかもしれませんが、当社の設計社員は違います。オーダーメイドで製造まで自社で一貫して行いますので、営業と電話で仕様の打ち合わせをしたり、工場へ行って製造途中の商品を見ながら現場の方と打ち合わせを行うこともよくあります。図面を書きながらも常に製造過程を確認できる、ものづくりを身近に感じることができるのが当社設計部門の特徴です。
【生産部門】
生産管理・・・お客様が希望する納期に合わせて、設計や製造などのスケジュール管理を行っています。
調 達・・・必要な部材や部品を購入する際に金額や納期を折衝したり、納入時の検査、保管管理を行っています。
サービス・・・お客様が商品を購入後、不具合があった際に修理等の対応を行っています。
【管理部門】
経営企画・・・会社の不動産管理や広報活動等を行っています。
経 理・・・決算や予算の管理、日々の財務管理を行っています。
総務人事・・・採用や社内教育、給与計算や社内システム管理を行っています。
職種別に仕事を知る
-
営業
法人のお客様の「こんな車が欲しい」や「こんな荷物をこれだけ運びたい」といった要望に合わせ、1台1台オーダーメイドにてご提案します。8割が既存のお客様の対応で、提案した車両の使い勝手やブラッシュアップの種を探しながら関係性を深めていきます。
歩合制ではないので、いかにご要望に沿った、お客様の期待以上の内容をご提案できるかが腕の見せどころ。結果のみで成績を判断されることはなく、結果に伴う過程も評価の対象です。 -
設計
お客様に合った車両を一台ずつ丁寧に作図!
私たちの仕事は、お客様からの
「この荷物をこれだけ運びたい」
のご要望に対し、それぞれのご要望に合わせた車を営業から入ってきた仕様の情報を元に一台ずつ設計していくことです。
工場が事務所の目と鼻の先にあるので、
作図から車両になるまでの一連の流れをいつでも間近で
見ることができ、苦労して描きあげた車両が実際の
大きな「車」という形となって出来上がってきた時に感じる
達成感は、それは大きなものです。 -
開発設計
従来にない用途・仕様の受注など、特別な仕様や、特に複雑な構造の車両設計を担当しています。また、新規導入部品や新形状の部材についての強度解析・試験も行っています。
現状に満足せず、新しい視点から製品の改善に取り組んだり、新商品を開発していき、会社の未来を造る! -
生産技術
工場設備の改善・改良や新設備の調査検討導入、生産ラインの改善などを行います。自動溶接機や各種レーザー加工機、電着塗装設備などをはじめ、当社にはさまざまな生産設備と、生産効率・安全性を高める為の各種治具があります。その設備・治具の効率的活用を通じて、より生産性の向上に寄与でき、災害ゼロに繋げ、品質の優れた製品を安定的につくり出すよう、重要な任務を担っています。また環境への負荷低減に向けても、常に工夫と検証改善を行っています。
-
調達
生産に欠かせない資材・部品の調達を担当します。国内外多数の部品メーカーと取引があり、より安全性・生産性・コスト面で優れた資材を、安定的に調達するよう、他業者と折衝を重ねています。
「モノが無くては製品は作れない」モノづくりの現場には欠かせないとても大切な部署です! -
品質管理
製品をユーザーへ出荷する前段階で、不具合を発生させないよう管理している部門です。実際に完成品検査を行う部署や、製品の部品・組付け等構造に関して、将来にわたって品質維持されるようチェックする部署があります。製品に関して、より深い知識と経験と、観察力が求められます!
-
生産管理
製造部門での生産工程管理として、製造部との連携・納期管理・部品メーカーとの調整や、完成車の発送手配などを行っています。製造部門では、生産従事者の人員管理や業務指導、業務改善も担当しています。
モノづくりをする上で工程をしっかり組むことが、最重要課題といっても過言ではありません。
工程がしっかりしていなければ、国内シェアトップクラスの車を作ることはできないのです。 -
システムエンジニア
社内ネットワークシステム全般にわたり、安定稼動と効率化のため管理・運用・開発を行っています。
当社では、営業部門での受注契約から、生産工程の管理、資材発注から納入までの管理、出荷対応からアフターサービスににいたるまで、一元的に管理を行おうとする社内システムを構築しており、社内におけるシステムエンジニアの役割は、飛躍的に重要性を増しています。
導入システムやシステム機器の管理運用にとどまらず、営業部門がよりスムーズな折衝と受注活動を行えるようなシステムの改善、事務システム効率化への積極的関与、アンチウィルスのセキュリティ対策や内部統制のためのシステム制御など、活躍のフィールドは多岐にわたっています。 -
経営企画
海外事業に関する支援、中長期的な経営計画の立案、商品紹介イベントの運営やHP・パンフレットの管理などといった広報活動を行っています。
クリエイティブな発想で、会社をPR!
柔軟な発想で会社を次なるステージへ! -
経理・総務
社内で、管理支援部門に位置している部門です。 経理部では、入出金業務・資産管理に関する全般のほか、企業業績管理、予算実績管理、連結決算業務など、経営を統轄する役割を担っています。 総務部では、人事採用に関する事項や、社員教育、就業規則の管理、給与計算業務、また施設管理や備品管理等の庶務業務など、幅広く管轄しています。
私たちのお客様は社員の皆様!
社員一人一人が気持ちよく毎日を過ごせるよう日々奮闘しています。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 家族手当あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社員食堂・食事手当あり
- フレックスタイム制度あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
育児休暇、時短勤務制度、持家融資制度、財形貯蓄制度、健康診断、人間ドック補助、インフルエンザの予防接種(扶養家族含む)、2500円分/年の一般常備薬代、契約保養所、クラブ活動、社宅(営業所勤務者並びに本社地区独身寮)あり、フレックス制度、社員食堂、通信教育(資格取得全額補助)、慶弔金制度
・福利厚生倶楽部
映画の割引チケット、各種飲食店の割引クーポン、カラオケ割引クーポン、新幹線往復格安チケット、ユーキャン受講料20%OFF、アミューズメント施設の割引チケット など
研修制度
受注から納車に至るまでの業務を総合的に経験し、配属後の業務に役立ててもらうために、文系理系を隔てることなく、総合的な研修・実習を行います。
1.ビジネスマナー研修
2.当社についての教育
3.生産本部実習(生産管理や調達、サービスなど幅広く実習を行います)
4.技術本部実習(トラックボディやトレーラ、開発の実習を行います)
5.現場実習(溶接や塗装の実習、ボディの組立などを実際に行います)
その他にもトラックのシャシメーカーや当社のお客様の見学など、入社時教育時には様々な体験を通じて会社に対する理解を深めていただきます。
全体研修から職種別研修までをおよそ半年間受講していただき、
その後配属となる予定です。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)18.7 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.9日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者33名)
女性:取得者10名(対象者10名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数13.7年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1964年8月 日本トレールモービルとして設立1992年4月 音羽事業所操業開始1996年7月 社名を「日本トレクス株式会社」現社名に変更2014年4月 タイ王国にて生産・販売拠点を設立(2019年譲渡)2019年2月 「愛知ブランド企業』に認定 |
---|---|
本社所在地1 | 愛知県豊川市伊奈町南山新田350MAP |
本社所在地2 | 豊川市伊奈町南山新田350MAP |
事業所 | <生産拠点> 本社事業所:愛知県豊川市伊奈町 音羽事業所:愛知県豊川市萩町 <営業拠点> 北海道支店:札幌市中央区 東北支店 :仙台市宮城野区 関越支店 :さいたま市大宮区 東京事業所:東京都品川区 静岡支店 :静岡市駿河区 名古屋支店:名古屋市中区 富山支店 :富山市 大阪支店 :大阪市中央区 岡山支店 :岡山市北区 広島支店 :広島市西区 九州支店 :福岡市博多区 南九州支店:鹿児島市 |
代表者 | 代表取締役社長 高崎 文弘 |
資本金 | 20億1100万円 |
売上高 | 438億円(2023年3月期) |
従業員数 | 1125名名(2023年3月現在) |
主要取引先 | 【トラックボディ】 当社はシャシ(運転席キャブ・エンジン駆動部分・車体フレーム)の上の「箱」を製造しているので、国内大手4社のシャシメーカーである「いすゞ自動車、三菱ふそうトラック・バス、日野自動車、UDトラックス」が主な取引先となりますが、もちろん輸送業者とも密接に営業活動を行っています。 【トレーラ】 トレーラはそれ自体が1台の車両ですので、直接輸送業者へ納車しています。 トレーラにはエンジン駆動部分はなく、トラクタという牽引用車両に引っ張られる形で走行しますが、トラクタとは別の車両ナンバーの付いた、立派な1台の車両です。 |
上場区分 | 非上場 |
本社所在地について | 「本社所在地の『愛知県豊川市』って、どんなところ?」と、多くの方が思われるのではないかと思います。技術系の方はほとんど本社勤務ですし、営業社員についても本社業務・工場と密接に関わっていきますので、まずはこの本社所在地について、簡単に紹介したいと思います。 本社はJR西小坂井駅から徒歩5分、名鉄伊奈駅からは徒歩3分の場所に立地しており、東名高速豊川インターも近いので、交通面においてとても便の良い場所にあります。2009年2月の市町村合併により所在地が豊川市となりましたが、それ以前は「小坂井町」という町でありました。豊川市全体の人口は18万人ですが、旧小坂井町エリアは人口約2万2000人の、比較的閑静な住宅街です。 文化圏として「東三河」というエリアのほぼ中央に位置しています。有名な地域としましては、 ・サーフィンでも有名な太平洋ロングビーチのある渥美半島 ・西浦温泉やラグーナテンボスで有名な蒲郡市 ・門前町の情緒あふれる豊川稲荷 ・長篠の合戦の舞台である新城市 などが挙げられます。さらに北へ出向けばスキー場の数多い岐阜県・長野県へも、日帰りで気軽に行くことが可能です。トレクスの社員同士で夏のドライブやキャンプ、冬のボードやスキーで訪れることも多いので、一緒に行けば入社後はプライベートも充実しますよ。 |