新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都農協|農業・林業|その他団体

    全国農業協同組合連合会

    • 4.04
    • 8,566 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 全国(海外)、県域での事務

    日本農業、消費者、地域のために日本の食と農業を支える仕事

    仕事のフィールドの大きさ、日本農業への影響力の大きさが本会の強みです。

    募集職種

    全国(海外)、県域での事務

    【募集職種】 
    ・総合職 全国域採用コース(事務系、技術系)
    ・総合職 県域採用コース(事務系、技術系)

    【主な業務内容】

    〈全国コース〉
    ~事務系~
    ●全国的な企画業務、購買業務(メーカーからの資材の購入、JAへの資材の供給など)、販売業務(量販店や食品メーカーへの営業、JAからの農畜産物の集荷など)
    ●海外業務(海外への販売、海外からの原料の購入など)
    ●都府県本部と一体となったJA・組合員への指導・支援など

    ~技術系~
    肥料研究室
    ●肥料および施肥法に関する研究
    ●土壌に関する研究および土壌分析法の開発
    ●作物の養分吸収に関する研究
    ●未利用資源の有効活用に関する研究
    ●土壌の有効微生物に関する研究

    建築設計
    ●JA等が建設する農業施設や事業用施設の設計監理(青果物集出荷施設・米麦乾燥調製施設、金融店舗、葬儀場など)
    ●組合員が資産管理のために建設する集合住宅、賃貸施設および組合員の戸建住宅等の設計監理、工事検査

    農業施設プラント
    ●JA等が建設する農業共同利用施設プラント(青果物集出荷施設・米麦乾燥調製施設・食品加工施設等)の計画、設計、設置にかかわる技術提供(主に機械設備にかかわる基本プラン作成、プラント施工業者入札条件整理、機能確認)
    ●JA等が導入した農業施設プラントの運営改善コンサル
    ●共同利用施設の設置、運営にかかわる講習、研修会の企画・実施

    資材研究室
    ●園芸用被覆資材の新規検討・品質管理および園芸用ハウスや実験圃場での展張試験
    ●園芸用ハウス環境制御装置、施設園芸栽培システムなど新技術施設園芸栽培の実証
    ●園芸資材講習会、パイプハウス施工講習会などを通じたJA・経済連職員および本会職員の人材育成
    ●青果物用鮮度保持資材に関する青果物鮮度評価・研究開発
    ●青果物用段ボールおよび段ボール原紙に関する品質検査・研究
    ●米麦用容器(紙袋・フレキシブルコンテナ)に関する品質検査・研究
    ●肥料用ポリエチレン重袋等プラスチック製品に関する品質検査

    農薬研究室
    ●全農が普及・推進する殺虫剤・除草剤、新技術の開発
    ●害虫・雑草防除上の技術課題解決・情報発信など
    ●JAグループの人材育成・指導支援など

    <県域コース>
    ~事務系~
    ●県域の企画業務
    ●県域の購買業務(メーカーからの資材の購入、JAへの資材の供給など)
    ●県域の販売業務(量販店や食品メーカーへの営業、JAからの農畜産物の集荷など)
    ●JA・組合員への指導・支援など

    ~技術系~
    建築設計
    【埼玉、神奈川、山梨、石川、徳島、福岡】
    ●組合員物件、JA施設などの設計監理・施工管理 など

    【新潟】
    ●組合員物件、JA施設などの設計監理など

    【富山、岐阜】
    ●JA施設の設計監理および農業用施設プラント導入支援業務など

    獣医
    【福島、神奈川、岐阜、徳島、大分】
    ●家畜市場開催時の家畜の疾病・損徴等の確認
    ●家畜の衛生管理
    ●飼養管理に関する指導

    目次

    求める人材像

    本会の新たな原動力として皆さんには、

    1.農業への関心が高く、今後の日本農業の発展に尽力できる人材
    2.バイタリティ溢れた人材
    3.広い視野で職務を遂行できる人材
    4.課題解決能力の優れた人材

    といった個性を持つ人に大きな期待を寄せています。

    募集要項

    初任給 ■総合職/全国域採用コース
    大学院修了  月給 270,420円
    大卒     月給 252,420円

    ■総合職/県域採用コース
    大学院修了  月給 211,310円~245,100円
    大卒     月給 197,500円~228,900円
    (ただし、県域コースは都府県本部により異なります)
    昇給 年1回
    賞与 年2回
    諸手当 通勤費・家族手当・時間外勤務手当・資格手当など
    退職金制度 あり
    退職金制度あり
    勤務地 ■総合職・全国域採用コース
    本所(東京)・全国各地の事業所・県本部・海外等
    また、業務により本会グループ会社等に勤務(出向)することもあります。

    ■総合職・県域採用コース
    採用された本部の県内の事業所。また、業務により県外の事業所に勤務、本会グループ会社に勤務(出向)することもあります。
    勤務時間と勤務体系 9:00~17:30
    (事業所・県本部によって異なる場合もあります)
    休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始・リフレッシュ休暇・慶弔休暇、有給休暇(初年度15日、次年度以降20日、繰越は最高20日間‐最大年間40日)、ボランティア休暇、特別休暇ほか

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入会後3か月間服務および給与は本採用の就業規則に準ずる。
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からのプレエントリーは終了しました。
      本会HPから2025年3月26日午前10時までプレエントリーが可能です。
      なお、プレエントリー後、本エントリー(2025年3月26日12時(正午)まで)が必要です。

    提出書類 エントリーシート
    大学成績センターによる履修履歴データ
    応募資格 大学、大学院を卒業見込みの方
    大学、大学院 卒業の方
    ■2026年3月に大学院・大学を卒業見込みの者、または大学院・大学を既卒の者かつ社会人経験のない方

    ■大学卒:1999年4月2日以降生まれの者、
    大学院修了(含、獣医学科卒および薬学部卒):1997年4月2日以降生まれの者
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    300名程度
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2025年(見込):281名
    2024年実績:285名
    2023年実績:265名

    採用実績

    北海道大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、釧路公立大学、弘前大学、岩手大学、東北大学、筑波大学、茨城大学、宇都宮大学、千葉大学、埼玉大学、東京大学、一橋大学、首都大学東京、東京農工大学、横浜国立大学、名古屋大学、金沢大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、広島大学、山口大学、香川大学、愛媛大学、九州大学、佐賀大学、熊本大学、宮崎大学、鹿児島大学、横浜市立大学、京都府立大学、大阪府立大学、大阪市立大学 ほか全国国公立大学
    早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、中央大学、立教大学、青山学院大学、法政大学、日本大学、学習院大学、東京農業大学、駒澤大学、麻布大学、南山大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西大学、関西学院大学、西南学院大学ほか

    採用連絡先

    ■□■-----------------------------------
    全国農業協同組合連合会(JA全農)
    総務人事部 採用担当 
    〒100-6832
    東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル
    TEL:03-6271-8123
    E-mail:zz_zk_recuruit@zennoh.or.jp
    採用ホームページ:
    http://zennoh-recruit.jp
    -----------------------------------■□■

    最終更新日:
    2025年3月25日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。