新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    愛知県自動車・自動車部品|輸送用機器|システム・情報処理

    デンソーテクノ株式会社

    • -
    • 1,548 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億8000万円
    売上高: 620億円
    株式上場: 非上場
    受付状況

    インターン・キャリア受付中

    すべて見る
    • 過去10年赤字決算無し
    • 海外勤務のチャンスあり
    • SDGsの取り組みに積極的

    設計したい。その希望に応える会社。

    目次

    私たちの事業

    デンソーグループ最大の開発・設計機能分担会社

    デンソーグループは世界最大級の影響力を持つ自動車部品メーカーとして知られ、
    世界中の様々なカーメーカーへ部品やシステムを提供しています。

    デンソーテクノはその中で、「設計・開発」という機能に特化した
    グループ最大の機能会社です。
    デンソーが発明した新しい技術を実際の製品に落とし込み、形にしていく。
    つまり、世界中のクルマに搭載される実際の部品やシステムの設計図を描き、
    世の中に生み出す会社です。

    自らが開発・設計した製品が世の中に送り出していくことが
    モノづくりの魅力の一つならば、私達ほど、その機会に恵まれている会社は
    ないと思っています。

    世界中、様々な環境で、多様な使われ方をされる自動車。
    あらゆる状況下でも「安心」「安全」をユーザーに提供し続けるために
    私達は日々技術力を高め、設計・開発の分野でグループを支えています。
    世界に誇るデンソーグループのモノづくり。
    その最前線で関わり、「明日のモビリティ社会を創る」。
    これこそが、私たちの使命です。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    デンソーテクノが担う役割、それは「技術の具現化」

    最新鋭の技術の核を、あらゆる車種へと実現するために、車種の特徴や性能、形状など全てを計算に入れながら、最適解を導き出します。そして、私たちが大切にしているのは、一人一人の「やりたい」という気持ちを引き伸ばすこと。そのためには、エンジニアとして活躍できる環境を用意することが私たちの責任だと考えています。みなさんには、希望の仕事内容につける環境を用意させていただきます。培いたい技術、挑みたい分野、究めたい製品。あなたが望む未来が、ここにはあります。

    事業戦略

    AI技術を取り入れた新たなプロセスによる設計価値向上

    ベテラン設計者が持つ経験、知識、データを集約しAIに学習させることで、シーンに合ったノウハウ提供・最適な設計値提案、設計・検査のツールを用いた自動化が可能になり、設計のQCDが格段に向上します。具体的には、手順・作業を最適化することで効率化、品質向上につながります。その結果、社員の工数に余裕が生まれ、新たな領域へのチャレンジも可能となります。

    社風

    『ワーク』も『ライフ』も自分たちが主役!!

    当社は社員平均年齢が30代半ばであり若手からベテランまでバランスのよい構成となっております。仕事終わりに同期や職場で飲みに行く、休日にはフットサルやゴルフを行うなどONとOFFを上手に切り替えています。

    業務では自動車の最先端技術に携わることで技術が磨き上げられ、また一人ひとりが自分の意見や考えを率直に出し合うことで互いに高めあう環境があります。これまでの良い部分は残しながらも、それらにとらわれることなく新しい発想を出し合い、理解し合うことで、常に変化に対応していく。

    そんな会社づくりを社員一丸となって目指しています。

    私たちの仕事

    モビリティ領域におけるソフトウェア、電気・電子、機械のシステム開発・設計

    ■エレクトロニクスシステム製品分野
     ・セーフティ&コックピット(自動運転、走行安全、コックピットHMI)
     ・パワートレインシステム(EV、ハイブリッド、ガソリン、ディーゼル)
     ・エアコンディショニングシステム(カーエアコン、熱交換器)
    ■要素技術開発および開発支援分野
     ・モビリティーコンピューター(統合ECU)
     ・CAE(熱、振動、構造など)
    ■PE(PRODUCTION ENGINEERING)分野
     ・視覚検査システム
     ・F-IoTシステム

    詳細は、会社HPを参照ください
    (https://www.densotechno.co.jp/jobs/company/business.html)

    職種別に仕事を知る

    • 情報処理系コース

      自動車用組込みソフト・IT系ソフト・制御システムなどの製品開発 他

    • 情報処理系コース(福岡採用)

      自動車用組込みソフト・IT系ソフト・制御システムなどの製品開発 他

    • 電気・電子系コース

      車載電子機器の電子回路設計開発、IC設計開発 他

    • 機械系コース

      自動車搭載機器及び通信関係機器、産業機器の設計開発・CAE解析 他

    • ポテンシャルコース

      選考→入社後教育を通じ、適性を見極めを行い、
      上記3コースいずれかに配属

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 副業可能
    • 転居を伴う転勤なし
    • フレックスタイム制度あり
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ・カフェテリアプラン(年間、6万円までの個人旅行等の補助)
    ・福利厚生パッケージサービス(ベネフィットステーション)
    ・各種保険(デンソーグループ総合ファミリー保障等)
    ・貯蓄・財産型制度(持株会、財形貯蓄、融資制度 等)
    ・車両紹介、住宅紹介制度
    ・デンソー保養所など各種施設の利用
    ・法律相談などの相談コーナー
    ・各種セミナー開催(ライフプラン、介護支援、睡眠・食生活改善 等)

    詳細は、会社HPを参照ください
    (https://www.densotechno.co.jp/jobs/environment/walfare.html)

    研修制度

    ■新人教育 
    【入社前】
     個人の習熟度に合せて、入社前からサポートを行います

    【入社後~配属前】
     一般教育→基礎教育→共通教育→専門教育:モノづくり実践
      →これらの教育を、入社後約5カ月にわたり用意しています。

    【配属後】
     階層別・若手・職種別研修など多彩な教育を200コース以上用意
     (マネジメント教育、技術教育、品質教育、ビジネス教育、キャリア教育、
      語学教育 等)

    自己啓発支援

    ■英語(英会話、 Eラーニング等)
     受講料の半額(上限15000円/半期)の会社補助
    ■ビジネススキル( Eラーニング、通信教育)
     福利厚生を利用して年間6万円までの社外教育の受講が可能

    メンター制度

    配属後1年間OJTリーダー(メンター)が、仕事の進め方・ビジネスマナー等を指導
    事前に、対象者とその上司とに対し、研修・説明会を行い、受入れに備えます

    キャリアコンサルティング制度

    キャリアデザイン制度、社内キャリアアドバイザー在籍、
    年代別キャリア研修(30・40・50代)

    社内検定制度

    技術・事務検定

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      28.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      17.0日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者74名(対象者103名)
      女性:取得者17名(対象者17名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      38.0歳
    • 平均勤続年数
      13.9年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数118名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数117名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数124名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性107名、女性11名
      2023年度:男性101名、女性16名
      2022年度:男性110名、女性14名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1984年4月
    本社所在地1 愛知県大府市中央町2-188MAP
    事業所 ・愛知県 大府市・刈谷市・安城市 (JR名古屋駅から、30分程度)
    ・福岡県 福岡市 (祇園。JR博多駅から、10分程度)
     →愛知と福岡ごとに採用(応募時に勤務地を選択可。愛知 ・福岡間の転勤なし)
    代表者 代表取締役社長 大沢 敬一
    資本金 1億8000万円
    売上高 620億円(2024年3月期)
    従業員数 3194名(2024年4月現在)
    ■2024年4月に118名の新入社員が入社
    子会社・関連会社 デンソーテクノフィリピン株式会社
    上場区分 非上場
    沿革 1984年
     名古屋市中村区に「東海テクノシステム(株)」を設立
    1991年
     大府市中央町に「大府技術センター(現本社)」 竣工
    1994年
     企業理念の策定
    1996年
     会社名を「デンソーテクノ(株)」に変更
    2005年
     フィリピンに「デンソーテクノフィリピン(株)」 設立
    2006年
     刈谷市大正町に「刈谷技術センター」 竣工
    2007年
     福岡市博多区店屋町に「福岡技術センター」 開設
    2010年
     本社を「名古屋市中村区」から、「大府市中央町」に移転
     安城市三河安城南町に「安城技術センター」 開設
    2013年
     安城市三河安城町に「第2安城技術センター」 開設
    2015年
     安城市三河安城町に「第3安城技術センター」開設
     「新QCサークル」活動開始
    2017年
     安城市三河安城本町に「第4安城技術センター」開設
    2018年
     安城市三河安城南町に「安城技術センター新館」開設
     「DXサークル」活動開始
    2019年
     「テレワーク制度」導入
    2022年
     ・企業理念の刷新
     ・愛知県SDGs登録制度申請
    2023年
     コーポレートキャラクター「テクのすけ」誕生
    2024年
     ・会社創立40周年
     ・「健康経営優良法人2024」に認定(5年連続 認定取得) 
    教育について ■■ 世界トップレベルの技術者へ ■■
    全社の階層別・職種別研修など多彩な教育を200コース以上用意しています。
    英語教育も、「読む」だけでなく「書く」「聞く」「話す」を総合的に学べる場を用意しています。

    詳細は、会社HPを参照ください(https://www.densotechno.co.jp/jobs/environment/training.html)

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む