新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府フードサービス

    株式会社グルメ杵屋

    • -
    • 124 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億円
    売上高: 連結:370億3300万円
    株式上場: 東証
    受付状況

    グルメ杵屋は、うどん、そば、韓国料理、ジェラート等幅広い業態の専門店を全国各地に展開している外食産業です。

    目次

    私たちの事業

    「食」にこだわりを持つ専門店レストラン事業

    1971年の「杵屋」1号店のオープン以来、北海道から九州、沖縄までの国内店舗に加え、海外フランチャイズ店舗を展開し、外食企業として成長を続けています。グルメ杵屋の特徴は、うどんをはじめ、そば、韓国料理、洋食などそれぞれの食事に特化した専門店レストラン事業に取り組んでいることです。主力でもあるうどん業態を軸に、既存店の売り上げを伸ばしながら、新たな業態を生み出し続けています。こうした取り組みを行い、お客様に最高の食事と接客を提供し喜んでいただくことが、私たち社員全員の喜びです。

    私たちの特徴

    事業戦略

    お客様のウォンツに応える姿勢

    全国展開をしているからこそ食の安心・安全の確保を可能にし、新たな挑戦・変化に対応していく力を持っています。今までの全国チェーン店は、100店舗あれば、100店舗全く同じお店を作ることが主流でした。しかし時代の変化を受け私たちはお客様のウォンツ(欲求)に応える姿勢が大切だと考えています。全国チェーン店ですが1店舗1店舗、店長の力でお客様にあったサービス、お店作りを考え提供することが当社の方針です。

    事業・商品の特徴

    プラスアルファの事業展開

    グルメ杵屋は、専門店だからこそ出来る手作りにこだわった商品提供を心がけています。調理工程などに手間を掛け、どの業態も妥協しない商品作りをしています。うどん業種も多くの屋号があり、お店ごとにお客様のニーズに合わせた商品ラインナップや、商品の提供方法がそれぞれ異なります。
    他店とは違う当社の強みを生かした新業態の開発を今後も積極的に取り組み進めていきます。

    職場の雰囲気

    人と関わることが好きな人が多い

    コミュニケーションが非常に重要な業界と言うこともあり、人と関わることが好きな社員が多いといます。声を出し身体を動かすことが好きで、楽しく仕事に取り組んでいます。同期、そして上司との繋がりも濃く後輩と気さくに話すなどアットホームです。そのため何か相談事や意見がある時には頼りになる先輩が多くいるというのは、新入社員にとっても利点だと思います。各店舗の雰囲気はその店長の色によって異なるので、店長を任された際には自分らしい店舗を目指してほしいです。

    私たちの仕事

    「おもてなしで付加価値の創造を紡ぐ」

    人を育てる、商品を提供する、お金の動きを管理するマネージメントにも重きを置き、入社後の研修などでマネージメント力のある人材の育成を進めています。当社の特徴として“その人らしい店舗作り”をお願いしています。店長の特徴を生かし、お客様のニーズに合わせた地元地域に愛される店舗に育ててほしいと考えています。幼稚園のお子様が書いた絵の張り出しや、絵本コーナーの設置、荷物用のカゴ設置、過去にはお客様の要望でトランペットを吹いた店長もいます。会社に言われたことだけを行なうのではなく、自分店舗を作ることが店長の仕事の醍醐味でもありますし、お客様に喜んでいただける点でもあるのかなと思います。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
    独身寮・社宅制度、教育研修制度、資格取得支援制度、社員持株会、財形貯蓄制度など

    研修制度

    定期的に研修をご用意しています。

    自己啓発支援

    業務に資するとして会社が認めた資格の費用補助があります。

    社内検定制度

    独立支援制度があります。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      21.9 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      9.3日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 30.0%
      管理職: 6.8%

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      44.1歳
    • 平均勤続年数
      15.5年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性10名、女性11名
      2024年度:男性3名、女性7名
      2023年度:男性7名、女性7名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 【設立】1967年3月18日
    本社所在地1 〒559-8561
    大阪市住之江区北加賀屋3-4-7MAP
    事業所 大阪本社 大阪市住之江区北加賀屋3丁目4番7号
    東京本部 東京都港区東新橋2丁目9番1号 CIRCLES 3F
    代表者 代表取締役 椋本 充士
    資本金 1億円
    売上高 連結:370億3300万円(2024年3月期)
    従業員数 7466名(2024年3月現在)
    社員528名
    上場区分 国内上場
    上場市場 東証

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    株式会社グルメ杵屋 (2023年3月31日現在)

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    958
    [ 2,289 ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    61
    [ 6 ]
    平均年齢(歳)
    49.53
    平均勤続年数(年)
    10.14
    平均年収(千円)
    5,194,272
    (注)1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。 2.平均年間給与は、税込支給実績によるもので、基準外賃金及び賞与を含んでおります。 3.満60才定年制を採用しております。定年後、嘱託社員として期限を定めて再雇用する制度があります。なお、嘱託社員は従業員数に含めて表示しております。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む