兵庫県生活協同組合
生活協同組合コープこうべ
- -
-
193 フォロワー
日本で最も歴史の長い生協です!生活に関するあらゆる事業を手がけ、172万人の組合員のくらしに貢献しています。
目次
私たちの事業
安全・安心な食品を中心とした、衣食住の総合的な供給
「安全・安心」な食品を中心とした商品の供給(販売)事業である【店舗事業】・【宅配事業】を2本柱とし、地域に暮らす組合員の安全安心で豊かな暮らしを支えるために、福祉・環境・文化など、生活のあらゆる領域の事業活動を展開しています。
私たちの特徴
職場の雰囲気
働きやすい職場です!
あいさつの量がとにかく多いのがコープこうべの文化。相手に対して積極的に声をかける心意気が、和気あいあいとした職場の雰囲気につながっています。
研修制度
階層別研修・実務教育
■階層別研修
・入所時研修
・年次別研修(1年目~4年目)
・スキルアップ・チャレンジ研修
■目的別研修
・生協理解支援プログラム
・社会理解支援プログラム
・能力開発支援プログラム(資格取得、外部セミナー受講など)
・職務適応プログラム(異動者研修、ポスト別研修など)
・ワークライフバランス支援プログラム(キャリアデザイン研修、セミナーなど)
事業優位性
仕事の特徴
「地域担当」が毎週決まった組合員宅を訪問することが、生協ならではの組合員との強い関係性をつくっていく。
私たちの仕事
コープこうべの仕事
■主な事業内容
○店舗事業
兵庫県と大阪府で約140店舗を展開し、それぞれの地域交流の拠点になる特色ある店づくりをしています。
ご来店が難しい方向けに「移動店舗」や「買いもん行こカー」を運用し、お買い物をサポートしています。
○宅配事業
毎週決まった曜日・時間に商品カタログ『めーむ』で注文された商品を配達しています。
協同購入グループや個人宅配などのお届けスタイルで50万人以上の組合員に利用されています。
○福祉事業
安全安心な地域のくらしのために、さまざまな福祉サービスを行っています。
サービス付き高齢者向け住宅(2016年11月~)、学童保育サービス(2014年4月~)、事業所内小規模保育所2か所(2017年4月~、2021年4月~)など新規事業も多く展開しています。
○環境事業・活動
リサイクルの推進、エコファームでの循環型農園の取り組み、持参率約9割のマイバック運動などを行っています。2017年4月からは「コンセントの向こう側」を考えた、電力小売り事業も始めました。
他にも
○共済事業
○地域活動の支援
○平和活動
○福祉・ボランティア支援 などを幅広い事業活動を行っています。
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 財形貯蓄制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
◆保険
健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
◆福利厚生
財形貯蓄制度、職員住宅融資制度、職員預金制度、企業年金制度、独身寮、育児休職制度、介護休職制度など
研修制度
■階層別研修
・入所時研修
・年次別研修(1年目~4年目)
・スキルアップ・チャレンジ研修
■目的別研修
・生協理解支援プログラム
・社会理解支援プログラム
・能力開発支援プログラム(資格取得、外部セミナー受講など)
・職務適応プログラム(異動者研修、ポスト別研修など)
・ワークライフバランス支援プログラム(キャリアデザイン研修、セミナーなど)
自己啓発支援
通信教育や外部ビジネスセミナーを割安で受講できる制度や資格取得者への奨励金制度などがあります。
メンター制度
組織内制度としてはありませんが、各事業所独自に行っているところが多いです。
キャリアコンサルティング制度
上司との年2回の面談、2年目・5年目終了時に人事とのキャリア面接、年1回の定期自己申告制度などがあります。
社内検定制度
ライセンス取得制度があり昇格の条件になっています。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)13.4 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)8.6日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 21.4%
管理職: 25.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者10名(対象者11名)
女性:取得者17名(対象者17名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢46.6歳
-
平均勤続年数23.1年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数59名、うち離職者数4名
2023年度:採用人数63名、うち離職者数13名
2022年度:採用人数62名、うち離職者数15名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性33名、女性26名
2023年度:男性28名、女性35名
2022年度:男性28名、女性34名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1921年4月 |
---|---|
本社所在地1 | 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-3-19MAP |
事業所 | 住吉事務所、地区本部(8)、店舗(135)、協同購入センター(22)、六甲アイランド食品工場、協同学苑、生活文化センター、コープ土づくりセンター、商品検査センター、リサイクルセンター(2)、コープ共済センター、訪問介護(6)、居宅介護支援(7)、地域包括支援(2)、通所介護(4)、サービス付き高齢者向け住宅、福祉用具レンタル供給、学童保育Terakoya東灘校、コープの保育園(2)、くらしの情報センター、クレリ案内センター(2)、物流センター(8)、電話注文センター、OCRセンター、帳票セットセンター、コープカルチャー(4)、芦屋シーサイドテニス ※()内は事業所数 |
出資金 | 364.7億円(2024年3月現在) |
売上高 | 2652.1億円(2024年3月期) |
職員数 | 総合職員:1792人(2024年3月現在) |
子会社・関連会社 | (株)コープムービング、(株)コープフーズ、(株)協同食品センター、(株)コープエイシス、阪神友愛食品(株)、コープ住宅(株)、(株)ゆうあいサポート、(株)コープライスセンター、(株)コープ環境サービス、(株)コープベーカリー、エコファーム・(有)みずほ協同農園、社会福祉法人協同の苑 など |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1921年 4月 神戸購買組合創立 5月 灘購買組合創立 1924年 醸造工場を新設し、しょうゆの生産を開始 日本で初の「家庭会」を結成 1931年 芦屋出張所に家庭会の集会室を併設した店舗オープン 1962年 灘、神戸両生協合併、灘神戸生活協同組合として発足 1967年 日本の生協において初めての検査機関「商品検査センター」開設 1978年 全店舗でコープ買い物袋再利用運動がスタート 1980年 「緊急時における生活物資確保のための協定」を神戸市と締結 1988年 六甲アイランド食品工場竣工 「コープふれあい食事の会」スタート 1991年 組合員100万人を突破。 名称を「生活協同組合コープこうべ」に変更、新シンボルマークスタート 1995年 1月 阪神大震災発生、本部ビル倒壊など壊滅的な打撃を受ける 4月 播磨生活協同組合と合併 1998年 コープ土づくりセンターで有機資源(野菜・肉・魚の加工くず)の 分別回収・堆肥化スタート 2001年 コープこうべのプライベートブランド「Coops」 約200品目をスタートとしてデビュー 環境共生型農園エコファームがグランドオープン 2007年 マイバッグ運動をステップアップし、 レジ袋代金をレジで精算する方式に変更(食品を取り扱う全150店舗) 「容器包装3R推進環境大臣賞(小売部門)最優秀賞」を受賞 2008年 「コープの森・社家郷山(しゃけごうやま)」の森林整備開始 記念式典には150人が参加 2009年 京都府京丹後市への区域拡大と定款変更が厚生労働省近畿厚生局長により認可 2011年 東日本大震災が発生。 被災地のみやぎ生協へ職員を派遣するなどの支援活動を開始 大阪北生協と合併 2012年 「障害者雇用優良事業所」として兵庫県知事表彰を受賞 2013年 兵庫県と協定締結「兵庫県地域見守りネットワーク応援協定」 コープ西神南にて「ネットスーパー」実験スタート 2014年 子育て支援事業「Terakoya(てらこや)」(学童保育)開校 コープ北口食彩館でネットスーパーがスタート 2015年 「コープこうべ教育学習センター」「コープこうべ安全運転センター」稼働開始 2016年 サービス付き高齢者向け住宅「コープは~とらんどハイム本山」がオープン 2017年 「コープでんき」供給開始 事業所内小規模保育所「どんぐりっこ」スタート コープこうべ商品検査センターが50周年を迎える 2019年 尼崎市と「『安心してくらせる地域づくり』に向けた包括連携協定」を締結。 自治体との包括連携協定締結は初 2020年 4月「明石市おむつ定期便」の宅配業務を受託 8月「たつの市はつらつベビーまごころ便」の宅配業務を受託 2021年 4月 創立100周年を迎える 4月 認可保育園「コープこうべの保育園どんぐりっこすみよし」開設 8月 高校生・高等専門学校生対象の奨学金制度がスタート 10月 新ポイント制度がスタート。「コーピーカード」が誕生 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|