
東京都システム・情報処理
株式会社クロスパワー
- -
-
1,109 フォロワー
- 26卒
- 各種エンジニア
今日の自分を超えたアシタのジブンをツクリだす

募集職種
各種エンジニア
■インフラ、アプリ開発エンジニア、クラウドエンジニア
各種システム開発・構築に携わっていただきます。

-
■インフラエンジニア
様々なアプリケーションやミドルウェアを支えるシステムインフラ(LinuxServerやネットワークなど)の設計構築に携わっていただきます。
システムインフラはアプリケーション開発よりイメージしづらいかもしれませんが、
人目につくシステムというよりは、ユーザーの目にとまることが少ないシステムを支えるのがインフラエンジニアの仕事になります。
システムエンジニア人口の10%がインフラエンジニアとなり社会的なニーズが高い技術分野の一つになります。 -
■クラウドエンジニア
当社では、クラウドテクノロジーの中でもAWS技術を幅広くサービス提供しています。
トレンド技術となっているAWS技術を企業や団体の要望に応える形でクラウドインテグレーションを行っています。 -
■アプリケーション開発
主に業務系のWEBシステムの開発に取り組んでもらっています。
お客様は企業や公共団体になり、お客様の課題に対する提案~要件定義~設計~テストまでを担当していただきます。
当社が対応する言語は多岐にわたり、Java,PHP,React,Typescriptなど、WEBシステムからクラウドと親和性の高い開発環境まで、個々の能力や経験に合わせて対応しています。
目次
募集要項
初任給 |
月給:21万円~ ※月給=基本給+固定残業代+一律手当 基本給(固定残業代および各種手当て除く):18万円 固定残業代:1万8000円(12時間分) 一律手当:職務技能給1万2000円~。超過の場合は別途支給。 詳細: <月給> 大卒21万円(基本給18万円+職務技能給1万2000円+12時間分の固定残業代1万8000円) 院卒22万7500円(基本給18万円+職務技能給2万8000円+12時間分の固定残業代1万9500円)
|
---|---|
昇給 | 昇給年1回(1月) 多面的な人事評価を行い決定しています。 |
賞与 | 賞与年2回(1月、7月) |
諸手当 | ▼各種手当 時間外 出張 家族 役職 リモートワーク手当 資格/約45種類・上限月4万円迄(受験費用全額負担) 慶弔見舞金 確定拠出型年金手当 |
退職金制度 | なし |
勤務地 | 本社 その他 ※居住地を考慮の上、プロジェクトにより東京近郊のお客様先での業務あり(主に東京、神奈川、埼玉) |
勤務時間と勤務体系 | 9:00~18:00(休憩一時間を含む)※プロジェクトにより異なります。
|
休日休暇 | 完全週休2日制/土日、祝日※プロジェクトにより異なります 【有給休暇】 18日(入社時6日、半年後さらに12日付与) 【休暇制度】 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・その他特別休暇
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 試用期間6カ月試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇 |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 1:テクニカル視点での期待感が持てる (例) 自宅でサーバーを立てている 趣味でプログラムをコーディングし、システム構築している 2:特別な経験がある (例) 東南アジアや中東などを長期間旅したことがある 部活を立ち上げた経験がある 標高5,000メートルの山に登頂したことがある アルバイトで売上や業務改善をすすめたことがある 3:少し変わった趣味がある (例) チャンバラで世界大会に出た 亀がやたら好き ラーメン作りが好き 知りたいことの一つに『個性』も挙げるげられるので、 ありのままの皆さんとお会いできることを楽しみにしています! |
提出書類 | 履歴書、成績証明書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
15名程度(予定) |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 10名程度 |
採用実績
<大学院>
宇都宮大学、東京大学
<大学>
会津大学、青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、大妻女子大学、岡山理科大学、沖縄国際大学、神奈川大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、京都工芸繊維大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、埼玉工業大学、産業能率大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、湘南工科大学、尚美学園大学、上智大学、駿河台大学、専修大学、高崎経済大学、多摩大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、日本大学、北海道情報大学、前橋工科大学、武蔵大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
太田情報商科専門学校、久留米工業高等専門学校、駿台電子情報&ビジネス専門学校、東京工業高等専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、東京電子専門学校
はこだて未来大学、北京語言大学、日本電装工業技術短期大学、東京航空工業専門学校、早稲田電子専門学校、延世大学(韓国)
採用連絡先
〒101-0021
東京都千代田区外神田1丁目16-8 GEEKS AKIHABARA 3階
採用担当
TEL :03-5297-4871
- 最終更新日:
- 2025年3月7日