東京都建設
オリエンタル白石株式会社
- -
-
338 フォロワー
- No.1のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
- SDGsの取り組みに積極的
人と技術を活かし、常に社会から必要とされる集団を目指します。
目次
私たちの事業
先進・独自のコア技術を活かし 常に社会から必要とされる集団を目指す
オリエンタル白石は、培ってきたコア技術(プレストレストコンクリート、ニューマチックケーソン、補修・補強など)を基に、時代と社会のニーズに応えるために、常に新たな先進・独自技術を創造し、挑戦を続ける建設会社です。
日本の国際競争力を強化するためのインフラ(交通ネットワーク,ライフライン,建築物)の構築はもちろん、老朽化したインフラの補修や更新、逼迫する巨大地震に対する既存インフラの強靭化、気候変動により深刻となった災害の低減などに対して、オリエンタル白石にしかできないソリューションを提供し続けています。
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
ものづくりを一緒にやってみませんか
オリエンタル白石株式会社は、プレストレストコンクリート橋梁の技術的リーダーであるオリエンタル建設株式会社とニューマチックケーソン工法による地下構造物施工のトップランナーである株式会社白石が合併してできた建設会社で、これらの技術を応用した橋梁建設や補修・補強工事、さらにプレストレストコンクリートを用いた建築でも社会から高い評価を得ています。ぜひ、みなさんも、私たち『高い技術にこだわり、固有の工法に立脚するプロフェッショナル集団』の一員に加わり、国内のインフラ整備や今後予測される災害に備えた減災・防災対策をやってみませんか。モノをつくる喜びや、国民、地域の人々に貢献する誇りをもって、一緒にやってみませんか。
新卒、中途、技術系、事務系を問わず、やる気のある元気な若者を求めています。
数ある企業の中で確実に成長していけるのは、輝く光を強く放ち続けることができる企業だけです。『企業は人なり』。わが社には、活力ある社員が溢れています。社員の力を集結し、常に将来を見据えた研究開発や技術の革新にも挑戦しています。事業規模では測れない存在感を持ち、『人と技術』を大事にし、常にキラリと『輝く光』を放ち続ける会社でありたい、と考えています。
企業理念
人と技術を活かし、常に社会から必要とされる集団を目指す。
【行動規範】
私達の“意義”と“責任”と“可能性”
1.私達は、「顧客第一の」 私 達 であるために、常に高品質、高機能の建設物を提供し、カスタマーやユーザーのニーズに応える集団であり続けます。
2.私達は、「競争力豊かな」 私 達 であるために、技術の開発と革新に努めて、個人の能力や組織力を高めるとともに、時代や社会の変化に対して、スピーディーかつ的確に対応できる集団であり続けます。
3.私達は、「社会から必要とされる」 私 達 であるために、コンプライアンスを徹底し、地球環境に配慮しながら良質の社会資本を構築・整備することにより、社会に貢献する集団であり続けます。
4.私達は、「安定して発展する」 私 達 であるために、堅実な経営、信用の回復、情報の開示に努め、活力あふれる集団であり続けます。
5.私達は、「信頼しあえる」 私 達 であるために、快適で働きやすい職場を形成し、お互いの人格を尊重して、能力やモチベーションを高めあい、所属する誇りと《愛着ある帰属感》に満ちた集団であり続けます。
職場の雰囲気
構造物が出来たときの達成感
1. 現在取り組んでいる仕事
私は現在、現場施工管理者として従事しています。工事現場において施工計画・材料手配・現場での施工指示等を行っています。
現在は、岩手県宮古市において三陸復興道路の一環としてPC橋梁2橋の工事を行っています。
2.働く中で記憶に残っていること
各工事現場での忙しい時期や大きい仕事が終わった後の緊張が解けた時等の現場従事している人達全てが記憶に残っています。(いつもピリピリしていた人が見せた笑顔等)
延長200mの場所打ち床版の現場において、全てのコンクリートの打設が完了した時はいろんな角度から写真を撮りました。
3.就職活動中の学生の皆様へ
世の中様々な職業があります。業種毎にも様々な会社があります。私は入社4年目ですが、【今】オリエンタル白石に所属していて良かったと思っています。時間は有限で気付けば過ぎますが、学生生活に悔いの無いように過ごしてください。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
ものづくりを一緒にやってみませんか
大いなる大地を舞台に展開する、土木や建築などのオリエンタル白石の事業。
橋梁・容器・モノレール・建築・物流ネットワークなど、人々の暮らしを守る社会資本の建設は、培われた多彩な技術の数々が息づいています。
先を見つめる眼差しと、最新技術に挑むチャレンジ精神。
オリエンタル白石の技術は、自然と共存する豊かな環境づくりをめざしています。
【PC(Prestressed Concrete)技術を応用】
PC技術により、圧縮には強いが引張には弱いコンクリートの弱点を克服して、軽量で高品質・高耐久性のPC構造物を提供しています。PCの技術は、道路橋や鉄道橋、防災構造物や海洋構造物など、私たちの生活にかかわる様々な場所で活躍しています。
【ニューマチックケーソン工法のトップブランド】
(空気の)Pneumatic(函) caisson)は、約170年前に誕生した、フランス語を語源とする工法です。
地下に構造物を作るには地盤を掘削しますが、掘削に伴い地下水が浸入します。この地下水の処理によっては地盤沈下発生など、周辺環境への影響があります。ニューマチックケーソンの面白いところは、その水を除去する方法として圧縮空気を利用する点です。地上で構築した函(躯体)の下部に空間を設けて、地下水圧と見合った圧縮空気を送り込み、地下水の侵入を防ぎながら地上と同じ状態で土の掘削・排土を行います。すると、躯体の自重で地下に沈下していきます。
【PC技術を建築に応用】
現場打ちプレストレストコンクリート工法は、通常の鉄筋コンクリート造と同様にコンクリートを打設した後に、現場で柱、梁、床などにプレストレスを与える工法です。
プレストレスが鉄筋コンクリートの弱点である引張応力を打ち消すため、よりロングスパンの部材や大荷重への対応が可能となり、大空間を造ることができます。
また、構造物へのひび割れの発生を抑制し、たわみも制御できることから、建物の美観・景観を損ねず、高耐久で安心な居住空間を提供することができます。
職種別に仕事を知る
-
施工管理職
入社後3ヶ月の研修を経て、現場に配属されました。研修には大きく分けて、座学と現場があるのですが、約2ヶ月におよぶ現場研修は、非常に価値あるものでした。私は九州(宮崎、鹿児島、佐賀)、関西(大阪・京都)、四国(徳島)、東北(宮城、岩手)といった各エリアの現場を巡りましたが、いずれの現場研修も実践的であり、その経験があったので、実際の現場配属に不安はなく、スムーズに現場に入ることができたと思います。配属されたのは、約400mの高速道路の橋梁建設の現場であり、橋の足である橋脚3基、橋桁を支える橋台2基を築造する工事に現在も携わっています。私が着任した2019年7月は着工直後であり、2022年春が竣工予定。私は橋台下部構造の施工管理に加え、測量と写真撮影をメインに担当しています。測量は日々緊張の連続。万が一、測定に誤りがあれば、工事に重大な支障を来すことになります。慎重かつ丁寧に測量業務に臨んでいます。
-
技術職
現在、携わっているプロジェクトが、東京・八王子の道路橋における床版取替工事です。設計担当として取り組んできましたが、近い将来、現場に施工管理担当として着任する予定です。私は元々現場が好きで、かつては、鹿児島の新設橋梁の現場で施工管理の仕事に就いていました。その後、技術研究所勤務を経て補修補強の現場を経験し、設計を担当するようになりました。今回、現場に戻るのは私自身の希望です。これまでの現場は、先輩・上司の姿を見て学ぶ場でした。今回は「施工管理」の当事者意識で本格的に業務に臨みたいと考えています。現場の魅力は、何といっても何もなかったところに構造物が出来上がること。心からの感動があります。また当社には、私がそうであるように、多様な経験ができる環境がありますし、本人の希望に柔軟に対応してくれる風土もあります。社員の人の良さも大きな魅力です。アットホームな雰囲気の中で、伸び伸びと仕事ができます。
-
営業職
現在、私はPC建築の営業を担当しています。「PC」とは、あらかじめ応力を与えられたコンクリートで、圧縮には強いが引張には弱いという、コンクリート最大の弱点を克服することができる材料です。土木分野では、橋梁に採用されることが多いですが、私の担当は建築分野。柱や梁などをPC部材とすることで大空間を実現することが可能であり、意匠性に優れているため、体育館や庁舎、競技場、オフィスビルなど様々な建築物にPCが採用されています。私は、設計事務所やゼネコンを対象にPC構造の提案を行い、受注を獲得することをミッションとしています。公告や新聞等から新たな建築情報をキャッチしてアプローチしていくわけですが、重要なことは相手が求めていること、相手の想いを汲み取ることであり、それに対して最適解を提供することです。そのためには論理的な筋道のある計画、シナリオが必要です。「無計画は失敗の元」、それを常に意識して業務に臨んでいます。
-
事務職
入社後2年間、福岡支店の管理部で経理の仕事に携わり、その後本社の管理本部で総務の仕事に従事しています。総務の仕事は幅広いですが、私は社会保険関係と給与計算を担当。保険料率の改定による調整や保険料の算定、年末調整、社宅・寮の管理、異動や住居変更に伴う給与算定など、社員と会社が快適・健全に活動するためのサポート業務を行っています。社員約700名とその家族を対象としており、本人の生活に直結する業務を行っているので、社員側の考えにも配慮し、制度等の改定に留意しつつ、正しい情報を社員に提供できるよう、常にアンテナを張って業務に取り組むことを心掛けています。自分の役割は、たとえば施工現場に従事している社員が最大限パフォーマンスを発揮できるように環境を整えることであり、それによって施工の円滑な進捗に寄与することだと思っています。縁の下の力持ち的存在として、社員それぞれの仕事を支えている実感の中にやりがいもあります。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 財形貯蓄制度あり
- 異動希望を申請できる
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
制 度・・・各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、財形貯蓄、互助会等
施 設・・・独身寮
その他制度・・・資格取得制度、社内表彰制度
研修制度
1 人1 人が社員として求められる力を充分に発揮できるよう、入社~経営者まで環境に応じた研修や、実際の仕事で必要な知識の習得を目的とした研修を行っています。
また、各種国家資格の取得を支援する制度で資格の取得を奨励し、外部講習会への参加とあわせ社員のさらなるスキルアップにも力を入れています。
自己啓発支援
充実した受験支援ならびに取得時の報奨制度で高度な資格取得を奨励しています。
技術系:博士10名
技術士81名
一級建築士14名
コンクリート診断士83名 等
事務系:1級建設業経理士15名
社会保険労務士1名
第一種衛生管理者26名 等
2023年1月末現在
※会社が認めた資格を取得した際、報奨金が支給され、受講料についても会社負担となります。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)24.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.1日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 9.0%
管理職: 2.1% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者4名(対象者15名)
女性:取得者3名(対象者3名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢46.4歳
-
平均勤続年数20.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数35名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数32名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数25名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性31名、女性4名
2023年度:男性28名、女性4名
2022年度:男性20名、女性5名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1952年(昭和27年)10月21日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都江東区豊洲五丁目6番52号 NBF豊洲キャナルフロントMAP |
事業所 | 【本社】 東京都江東区 【技術研究所】 栃木県真岡市 【支店】 東京都江東区・仙台市・大阪市・福岡市 【営業支店】 名古屋市・広島市 【営業所】 札幌市・盛岡市・福島市・茨城県つくば市・宇都宮市・群馬県高崎市・さいたま市・千葉市・横浜市・新潟市・金沢市・滋賀県犬上郡甲良町・神戸市・和歌山市・鳥取市・松江市・岡山市・山口市・徳島市・高知市・長崎市・熊本市・宮崎市・鹿児島市・那覇市 【工場】 栃木県真岡市・滋賀県犬上郡甲良町・福岡県三井郡大刀洗町 【機材センター】 宮城県加美郡加美町・栃木県真岡市・茨城県つくば市・岡山県瀬戸内市・福岡県三井郡大刀洗町 【作業所】 全国各地 |
代表者 | 代表取締役社長 大野 達也 |
資本金 | 50億円 |
売上高 | 547億円(2024年3月期) |
従業員数 | 750名(2024年3月現在) |
子会社・関連会社 | グループ会社:日本橋梁株式会社 株式会社タイコー技建 山木工業株式会社 株式会社クリエイティブ・ラボ |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
沿革 | 1933年7月 白石基礎工業合資会社[(株)白石]創立 1952年10月 オリエンタルコンクリート(株)[オリエンタル建設(株)]創立 2007年10月 「オリエンタル建設」と「白石」が合併し、「オリエンタル白石(株)」が誕生 2010年5月 東京都江東区豊洲に本社を移転 2011年7月 「国道六号鮫川大橋下部工工事」が、優良工事表彰(国交省東北地整局長表彰)を受賞 2011年12月 日本橋梁と経営統合 2012年6月 「ピア-リフレ工法(曲げ補強仕様)」を開発(NETIS登録番号:KT-120096-A) 2013年7月 東日本大震災復興PPP「三陸沿岸道路事業監理業務(吉浜釜石工区)」が、災害対策功労者表彰(国土交通省東北地整局長表彰)を受賞 2013年7月 国土交通省近畿地整局長より「平成25年度工事成績優秀企業」として認定 2013年7月 「国道2号線(2工区)号船場川側道橋他補修工事」が、優良工事表彰(国土交通省近畿地整局長表彰)を受賞 2013年7月 「平成21年度熊野尾鷲道路新里川橋梁PC上部工事」が、優良工事表彰(国土交通省中部地整局長表彰)を受賞 2013年7月 「馬洗川橋PC上部工事」が、優良工事表彰(国土交通省中国地整局長表彰)を受賞 2013年7月 「市川大橋橋脚補強その4工事」が、優良工事表彰(国土交通省関東地整局長表彰)を受賞 2013年7月 「水路トンネル耐震補強工法」を開発 2013年7月 プレキャスト桁の新しい連結工法「SCB工法」を開発 2013年8月 「STEP工法(河川環境に配慮した仮締切工法)」の玉石混じり砂地盤への適用を開始 2013年10月 京都大学を中核とした「海洋インバースダム」の研究開発及び建設提案を目的とするコンソーシアムに参画 2014年1月 狭隘な鉄道高架橋下で橋脚の耐震補強が可能な「RSPリフトアップ工法」を開発 2014年3月 「PC構造物の残存プレストレス推定手法」を確立 2014年4月 当社グループが純粋持株会社体制へ移行し、OSJBホールディングス(株)の子会社となる 2014年7月 国土交通省近畿地整局長より「平成26年度工事成績優秀企業」として認定 2014年7月 東日本大震災復興PPP「三陸沿岸道路事業監理業務(吉浜釜石工区)」が、優良業務表彰(国土交通省東北地整局長表彰)を受賞 2015年4月 太陽光発電事業開始 2021年4月 「OSJBホールディングス(株)」を吸収合併し、東京証券取引所市場第一部にテクニカル上場 |
オリエンタル白石の特化技術 | 橋梁上部工事(プレストレストコンクリート)及び、基礎工事(ニューマチックケーソン工法のパイオニア)等を通じて、新しい物を創造し、維持補修(NETIS技術)で現在あるものを活かす。オリエンタル白石は独自の特化技術で社会に貢献しています。 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|