新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    福井県|売上高ランキング 1位

    東京都建設

    株式会社熊谷組

    • -
    • 200 フォロワー
    企業データ
    資本金: 301億円851万円(2024年3月31日現在)
    売上高: 3279億2700万円
    株式上場: 東証
    受付状況

    使う人の気持ちにこたえる『しあわせ品質』をお届けするために独自の“現場力”をもって全力で取り組んでいます。

    目次

    私たちの事業

    創業127年以上、磨き上げてきた高い技術力とノウハウ

    国内外における建設工事の調査、測量、企画、設計、施工、監理、技術指導、その他の総合的エンジニアリング、マネジメント、コンサルティングならびに請負

    建設用資材、建設用および運搬用機械、車輌、船舶、その他これらに附帯または関連する機械、器具の設計、制作、販売、賃貸ならびに関係工事の請負

    住宅事業ならびに不動産の売買、賃貸、仲介、管理および鑑定

    地域、都市、海洋、宇宙、資源等の各開発事業および環境整備、公害防止等に関する調査、企画、設計、施工、監理、指導 その他総合的エンジニアリング、マネジメントおよびコンサルティングならびに請負  他

    私たちの特徴

    組織の特徴

    技術とサービス

    熊谷組は、さまざまな技術やサービスを通じて、自然と人間が共存できる社会と生活空間の発展に総合力で貢献しています。
    ▼社会基盤を造る
    社会・経済・生活を支える社会インフラ。人々の社会生活に必要な施設を造り、基盤を整える技術です。
    ▼街を創る
    日々の生活の場となる街。人々が集い暮らす街。発注者の想いの反映、利用者の使いやすさの追求、そして、何より安全で安心して使えることを実現させる技術があります。
    ▼環境を守る
    環境保護、環境修復、環境創造など自然と共に歩んできた建設会社だからこそ可能となる技術があります。
    ▼災害に備える
    防災・減災、そして復旧。災害リスクを低減する様々な技術開発にも取り組んでいます。
    ▼ライフサイクル
    建設のみならず、建設計画の立案から、設計、施工、運営、維持管理、リニューアル、立て替え、経験豊富なソリューション技術でマネジメントまで手がけます。

    企業理念

    熊谷組の経営理念

    ・建設を核とした事業活動を通して、国内外において自然との調和のとれた人間活動の場を構築し、 優れた総合力を発揮して社会に貢献する企業集団を目指す。

    ・一貫した高品質な顧客サービスと企業環境との調和を図り、社会に豊かさを提供する、 創造的な企業集団を目指す。

    ・意欲と誇り、自信に満ちた社員に、多様な自己実現の場を提供する活力ある企業集団を目指す。

    ・企業市民としての自覚と責任を持ち、品位を重んじた行動により、社会に評価される企業集団を目指す。

    研修制度

    手厚い研修制度を用意しております。

    入社時研修、階層別研修(若手フォローアップ研修、3年次研修、新任指導職研修、初級管理者研修、新任管理職研修、ライン部長研修、エリア職研修)、分野別教育 他

    私たちの仕事

    仕事内容

    熊谷組は、人々が集い、ふれあいながら安心して心豊かにくらすことのできる場所をつくるため、また、使う人の気持ちにこたえる『しあわせ品質』をお届けするために技術力と人間力をかけあわせた「独自の現場力」を高め、良質な建設サービスを提供しています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 社内預金・持株会あり

    福利厚生・社内制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 、全国土木建築国民健康保険に加入
    テレワーク制度
    育児短時間勤務制度・介護短時間勤務制度
    産前産後休暇
    育児休業・介護休業
    子の介護休暇・介護休暇・ボランティア休暇
    福利厚生アウトソーシングサービス WELBOX

    研修制度

    入社時研修、階層別研修(若手フォローアップ研修、3年次研修、新任指導職研修、初級管理者研修、新任管理職研修、ライン部長研修、エリア職研修)分野別教育、一級建築士取得支援研修 他

    自己啓発支援

    資格取得のための支援制度あり
    ・一級建築士
    ・1級建築施工管理技士
    ・1級土木施工管理技士
    ・技術士 etc...

    メンター制度

    くまがいよろず相談所(メンタリングプログラム)
    ・継続就労支援や社員の自己成長、モチベーションアップ
    ・社内コミュニケーションの活発化に繋げ、育成風土を醸成

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      18.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.3日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 6.1%
      管理職: 5.8%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者30名(対象者47名)
      女性:取得者24名(対象者24名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      44.1歳
    • 平均勤続年数
      18.9年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性91名、女性27名
      2023年度:男性94名、女性25名
      2022年度:男性78名、女性32名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 創業:1898年(明治31年)1月1日 設立:1938年(昭和13年)1月6日
    本社所在地1 東京都新宿区津久戸町2番1号MAP
    事業所 【本社】東京都新宿区
    【本店】福井県福井市
    【支店】北海道(札幌)、東北(仙台)、
        首都圏(東京)、東京建築(東京)、
        名古屋(愛知)、北陸(石川)、
        関西(大阪)、中四国(広島)、
        四国(愛媛)、九州(福岡)、
        沖縄(沖縄)
    【技術研究所】茨城県つくば市
    【海外拠点】台湾、ベトナム、インドネシア、ミャンマー
    代表者 代表取締役社長 上田 真
    資本金 301億円851万円(2024年3月31日現在)
    売上高 3279億2700万円(2024年3月期)
    従業員数 2654名(2024年3月現在)
    上場区分 国内上場
    上場市場 東証

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む